日刊!さいたま〜ず日刊!さいたま~ず(にっかん・さいたまーず)は、2021年3月25日までNHKさいたま放送局が埼玉県向けにFM放送で平日の夕方に放送されていた情報番組である。 概要さいたま放送局は、2009年度(平成21年)まで、県域情報番組としては以下の編成で放送し、夕方は金曜を除き東京発『サンセットパーク』を放送してきた。
しかし、2011年(平成23年)7月23日に、地上波のテレビジョン放送が完全にデジタル化される際、北関東地域で総合テレビジョンが県域化される見通しとなり、その時点では対象外とされた、さいたま放送局も早期に県域放送を始められるよう、ニュースの動画配信を積極的に進めるなどした。 そこで、北関東各局と同様、テレビ県域放送実現に向けノウハウを蓄積する狙いから、『さいたま情報ランチ』シリーズを取り止めた上で、関東地方のNHKで唯一県域放送を実施するFMラジオ放送[1]を利用して、埼玉県に密着した地域情報を送り届けることを目指した新番組を企画、2010年(平成22年)3月29日に放送を開始したものである。 番組では、毎日日替わりのテーマを決め、埼玉県内在住・出身の著名人、文化人へのインタビューや、暮らし・イベントの最新情報を紹介する。形式的には『ウィークエンドカフェ』の体裁をそのまま系譜する。なお、埼玉県内のニュースは当番組でもフォローするほか、終了後の18:50 - 19:00にも県内ローカルニュース・天気予報を編成する。 また一部のコーナーは、放送後インターネットラジオのストリーミングが実施され、日本全国で聴くことができる。一方金曜日は同じ枠で『週刊☆サッカー王国』を継続する。 2021年3月30日からは番組名を「ひるどき!さいたま~ず」に改題し11時台に移動。 放送時間
日替わりテーマ
出演者NHKさいたま放送局の女性契約キャスター・男性アナウンサーが輪番制で担当する。 脚注
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia