探偵 神宮寺三郎 夢の終わりに
『探偵 神宮寺三郎 夢の終わりに』(たんていじんぐうじさぶろう ゆめのおわりに)は、1998年にデータイーストから発売されたゲームソフト。機種はPlayStation、セガサターン。 「探偵 神宮寺三郎シリーズ」の6作目にあたる。通常版は10周年記念特典としてドラマCDが付属された。 2018年12月13日には、本作の前日譚となる『ダイダロス:ジ・アウェイクニング・オブ・ゴールデンジャズ』が発売予定である。 ゲーム内容システム本作は神宮寺シリーズ共通のコマンド選択方式である。 本作は神宮寺、洋子、熊野、美貴視点のザッピングシステムを採用しているが、同時進行で時間が流れている[1]。 セーブは節終了後に可能だが、一部ゲーム中でも可能な場面がある。節ごとにプレーヤーキャラを変更できるため立ち戻り、他のキャラでプレイすることもできる[1]。また本作から「手帳」「推理モード(D-MODE)」「捜索モード(S-MODE)」「PASS WORD」などの新システムが登場しており、後のシリーズにも採用されている。 すべての音楽は従来の打ち込み等ではなく、ゲーム中のBGM細部に至るまで、ジャズコンボの生演奏を収録し採用するなどの製作者等のこだわりが見え、オリジナルサウンドトラック盤も発売されていた。 本作のオープニングデモ(神宮寺がアパートに駆け込む場面)の音声を逆回転すると、事件のキーワードが聞き取れる仕掛けが施された。 あらすじ
神宮寺は近頃、ニューヨークで体験した事件の悪夢にうなされていた。 ある日、神宮寺は洋子の高校時代の友人、永田由香からストーカー調査の依頼を受ける。調査が終わり事件は無事に解決したと思われたが、その直後に由香は行方をくらます。同じころ、世間では連続女性失踪事件が発生していた。 登場人物レギュラー
その他の人物
開発本作は、初めて西山英一が総指揮を務めた作品であると同時に、寺田克也がグラフィック監修として大きく携わった作品でもあり、結果としてシリーズの転換点となった[1]。 本作の体験版は2001年に発売された雑誌「ザ・プレイステーション」の付録として収録された。 シナリオ本作のメインシナリオは、『未完のルポ』で企画サポートを務めた稲葉洋敬が担当した[2]。 執筆当時、稲葉はハードボイルドの雰囲気が人によって違うことに思い悩み、神宮寺のイメージを完全につかむまで時間がかかったが、熊野の人間臭さと自由度の高さによって救われたと2017年のファミ通とのインタビューの中で振り返っている[2]。 本作の完成直前、稲葉はある男性キャラクターの言動が嘘っぽいと感じ、このまま製品化されたら絶対によくないことが起きるという確信を抱いていた[2]。 当時新人だった稲葉は修正案を出しても却下されると考え、他のスタッフが帰った隙を見て、性格や行動の部分からすべて一人で書き直した[2]。 稲葉は「もしそれで怒られたらデータを戻せばよいと考えていたが、問題なかった。その世界の住人らしさを入れ込むことができて、すごく良い結果になった」と述べ、「少しでもおかしな奴が出てくると違和感が出ることを新人なりに分かった瞬間だった」とも振り返っている[2]。 バーかすみ (カジノ・ミニゲーム)神宮寺一行の調査に直接関係する事はない。チップの枚数が1000を超えると、サービスグラフィックが見られるイベントが発生する[3]。 他機種版
音楽主題歌
サウンドトラック
スタッフ
評価
ゲーム誌『ファミ通』のクロスレビューでは合計32点(満40点)でゴールド殿堂入りを獲得している[4]。
ゲーム誌『ファミ通』のクロスレビューでは合計31点(満40点)でシルバー殿堂入りを獲得している[5]。 関連商品
脚注
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia