慈眼寺 (世田谷区)

慈眼寺
慈眼寺
2015年8月9日撮影
所在地 東京都世田谷区瀬田四丁目10番3号
位置 北緯35度37分13.72秒 東経139度37分34.28秒 / 北緯35.6204778度 東経139.6261889度 / 35.6204778; 139.6261889座標: 北緯35度37分13.72秒 東経139度37分34.28秒 / 北緯35.6204778度 東経139.6261889度 / 35.6204778; 139.6261889
山号 喜楽山[1]
院号 教令院[1]
宗旨 真言宗[1]
宗派 智山派
本尊 大日如来[1]
創建年 1306年
開山 法印定音[2]
開基 長崎四郎左衛門[1]
正式名 喜楽山教令院慈眼寺
札所等 玉川八十八ヶ所霊場 第37番[3]
公式サイト 慈眼寺
法人番号 1010905000209 ウィキデータを編集
慈眼寺 (世田谷区)の位置(東京都区部内)
慈眼寺 (世田谷区)
テンプレートを表示

慈眼寺(じげんじ)は、東京都世田谷区瀬田四丁目にある真言宗智山派寺院大山道矢倉沢往還)に面しており、瀬田玉川神社と隣接している。

歴史

  • 1306年(徳治元年) - 法印定音が開山[2]
  • 1533年(天文2年) - 長崎四郎左衛門が開基となり、崖上の現在地に堂宇を遷す[2][注釈 1]
  • 1975年(昭和50年) - 現本堂を建立[4]

境内

広さ500坪の境内には1975年(昭和50年)建立の本堂がある[4]。また、樹高13メートルのタラヨウは、世田谷区名木100選に選ばれている[5]。小説家甲賀三郎の墓がある[2]

文化財

  • 大日如来坐像
  • 弘法大師坐像
  • 興教大師坐像

これらの仏像はともに江戸時代に製作されたものである[6]

交通アクセス

  • 鉄道
    • 東急田園都市線・東急大井町線 二子玉川駅下車 徒歩16分
    • 東急田園都市線 用賀駅下車 徒歩14分
  • バス
    • 東急バス [玉31]生育医療研究センター行 玉川病院バス停下車 徒歩5分

ギャラリー

出典

注釈

  1. ^ 新編武蔵風土記稿』は崖上に移った時期は不詳としている[1]

出典

  1. ^ a b c d e f 新編武蔵風土記稿 瀬田村.
  2. ^ a b c d 東京都世田谷区教育委員会 編『せたがや社寺と史跡 その1~3』東京都世田谷区教育委員会、1970年、19-20頁。 
  3. ^ 大法輪閣編集部 編『全国霊場巡拝事典』大法輪閣、2005年、231頁。ISBN 4804612165 
  4. ^ a b 新田明江『多摩川遍路』1989年、92頁。 
  5. ^ 世田谷区生活環境部みどりの課『世田谷区名木100選』1988年、88頁。 
  6. ^ 東京都世田谷区教育委員会 編『世田谷区社寺史料 第一集 彫刻編』、192-195頁。 

参考文献

  • 世田谷区区長室広報課『せたがやの散歩道 続』1982年 pp.48-pp.49
  • 「瀬田村 慈眼寺」『新編武蔵風土記稿』 巻ノ49荏原郡ノ11、内務省地理局、1884年6月。NDLJP:763982/17 

外部リンク