広島市立祇園小学校

広島市立祇園小学校
地図北緯34度26分33.88秒 東経132度27分49.91秒 / 北緯34.4427444度 東経132.4638639度 / 34.4427444; 132.4638639座標: 北緯34度26分33.88秒 東経132度27分49.91秒 / 北緯34.4427444度 東経132.4638639度 / 34.4427444; 132.4638639
過去の名称 祇園小学校
祇園尋常小学校
祇園尋常高等小学校
祇園国民学校
祇園町立祇園小学校
国公私立の別 公立学校
設置者 広島市
校訓 自立・協和・健康
設立年月日 1874年3月6日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B134210002874 ウィキデータを編集
所在地 731-0138
広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

広島市立祇園小学校(ひろしましりつ ぎおんしょうがっこう)は、広島市安佐南区祇園三丁目にある公立小学校

概要

祇園地区の住宅街にある小学校。敷地の東隣にはJR可部線が通り、西隣には道を挟んでイオンモール広島祇園がある。学校だよりや地域で呼ばれる通称は祇小(ぎしょう)。児童数は1015名(2020年11月15日現在)[1]

沿革

経緯

1871年に創立された使由舎を起源としており、小学校としての創立は1874年1876年に祇園小学校と改称、その後祇園尋常小学校、祇園尋常高等小学校、祇園国民学校を経て、1947年に祇園町立祇園小学校となった。1972年祇園町広島市へ合併したことに伴い、現在の広島市立祇園小学校と改称した。

年表

  • 1874年明治7年)3月6日 - 正式小学校として設立
  • 1876年(明治9年) - 祇園小学校と改称
  • (この間で、祇園尋常小学校、祇園尋常高等小学校と改称)
  • 1926年大正15年) - 現在地へ移転(当時の地名は北下安447番地)
  • 1941年昭和16年) - 祇園国民学校に改称
  • 1947年(昭和22年) - 祇園町立祇園小学校に改称
  • 1948年(昭和23年) - 学校給食を開始
  • 1963年(昭和38年) - 本館ならびに北校舎完成
  • 1971年(昭和46年) - 新館4階に教室増築、翌年には北校舎東側にも教室を増築
  • 1972年(昭和47年) - 市町村合併に伴い広島市立祇園小学校と改称
  • 1989年平成元年) - 南校舎改修(〜翌年度)、児童館設置のため南西側の門を南へ移動
  • 1991年(平成3年) - 児童館開館
  • 2002年(平成14年) - プール新設

校区

  • 広島市立祇園中学校の校区
    • 古市四丁目(6番4号〜16号)、 祇園一丁目、祇園二丁目〜祇園八丁目、祇園町、長束三丁目(8番〜10番1号、10番30号~40号)[2]

学区内の主な施設

アクセス

  • JR西日本可部線下祇園駅より徒歩10分。

備考

  • たけのこ学級という名の、身体障害者用の学級が4クラスある[1]

著名な出身者

脚注

  1. ^ a b 児童数”. 2013年6月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年8月31日閲覧。
  2. ^ 小学校・中学校の通学区域一覧【安佐南区学区順】”. 広島市. 2014年10月15日閲覧。

関連項目

外部リンク

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia