工藤雪枝
工藤 雪枝(くどう ゆきえ、1965年3月14日 - )は、日本のジャーナリスト、評論家[1]。国家論、安全保障論に関する執筆を行っている[2]。 経歴北海道美幌町に生まれ[3]、その後陸上自衛官である父親の転勤に伴って全国各地に移り住む[4]。高校在学中にAFS財団プログラム留学生として米国に1年間留学した[1]。 1988年(昭和63年)に東京大学法学部を卒業、その後ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)で経済学修士号を取得した[1]。経済学の分野でも特にブラック・マートンらのデリバティブ価格理論を研究[1]。本人曰くもともとは東大志望ではなく、高校時代成績優秀だったため志望を変更させられたという。 英米の金融機関で勤務した後、1992年よりフリーのジャーナリストとなる。1996年から旧日本軍の特攻基地のあったフィリピンや知覧町、鹿屋市、国分市、串良町などを訪れ、2001年に『特攻へのレクイエム』(中央公論新社)を出版した[5]。 防衛庁オピニオンリーダー、日本戦略研究フォーラム政策提言委員、外国人特派員協会報道委員 拓殖大学客員教授などを歴任[1]。 活動日本国内
日本国外英国BBC、米国CBS・ABC・NBCなどに出演している[1]。 著書
脚注
外部リンク
|