PERGURUAN TINGGI
JURNAL
PERGURUAN TINGGI
JURNAL
JURNAL
BIDANG ILMU
TAHUN TERBIT
KEYWORD - KATA KUNCI
Search Jurnal
嵐三五郎
嵐 三五郎
(あらし さんごろう)は、
歌舞伎
役者の
名跡
。屋号は五代目までが
京屋
、六代目以降が
吾妻屋
。
初 代 嵐三五郎
三代目嵐三右衛門
の門人、1687–1739。はじめ
初代嵐勘四郎
の門人。
嵐熊五郎 → 初代嵐三五郎
二代目 嵐三五郎
(
wikidata
)
初代の子、1732–1803。初代の死後まもなく襲名。隠居後一度舞台復帰を果たしたのち出家した。
初代
嵐富三郎
→ 二代目嵐三五郎 → 京屋七兵衛(隠居名) → 初代
嵐来芝
(舞台復帰後)→ 密厳(出家剃髪後)
三代目 嵐三五郎
二代目の子、生年不詳–1833頃。
嵐松之助 → 三代目嵐三五郎 → 二代目嵐来芝
四代目 嵐三五郎
三代目の次男、1804–37。
初代
嵐三吉
→ 初代
嵐馬太郎
→ 四代目嵐三五郎 → 三代目嵐来芝
五代目 嵐三五郎
四代目の門人、1818–60。のち
二代目尾上多見蔵
の門人を経て、
四代目三桝大五郎
の養子。
二代目
嵐三吉
→ 尾上多幸蔵(音羽屋)→ 二代目
嵐馬太郎
→ 五代目嵐三五郎 → 二代目
三桝源之助
(京桝屋)
六代目 嵐三五郎
七代目嵐雛助
の門人、のち離縁、1851–1925。はじめ
四代目中村芝翫
の門人。
中村翫之助
(成駒屋)→ 中村芝歌之助(成駒屋)→ 三代目
中村竹三郎
(成駒屋)→ 八代目
嵐雛助
(吉田屋)→ 六代目嵐三五郎(吾妻屋)
七代目 嵐三五郎
七代目澤村訥子
の門人、1901–83。
澤村訥久三郎(紀伊國屋)→ 七代目嵐三五郎
このページは
人名(人物)の
曖昧さ回避のためのページ
です。同名の人物に関する複数の記事の水先案内のために、同じ人名を持つ人物を一覧にしてあります。お探しの人物の記事を選んでください。
このページへリンクしているページ
を見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。