岡田 (寒川町)

日本 > 神奈川県 > 寒川町 > 岡田
岡田
大字町丁
寒川駅 北口(2018年8月)
地図北緯35度22分22秒 東経139度23分41秒 / 北緯35.372772度 東経139.394697度 / 35.372772; 139.394697
日本の旗 日本
都道府県 神奈川県の旗 神奈川
高座郡
市町村 寒川町
人口情報2020年(令和2年)10月1日現在[1]
 人口 7,891 人
 世帯数 3,495 世帯
面積[2]
  1.222656443 km²
人口密度 6453.98 人/km²
郵便番号 253-0105[3]
市外局番 0467(藤沢MA[4]
ナンバープレート 湘南
ウィキポータル 日本の町・字
神奈川県の旗 ウィキポータル 神奈川県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示

岡田(おかだ)は、神奈川県高座郡寒川町にある地名。現行行政地名は、大字岡田と岡田一丁目から岡田七丁目。住居表示は、二丁目〜七丁目のみ実施済区域[5]

地理

寒川町の東部に位置し、東に茅ヶ崎市と接している。

地価

住宅地の地価は、2023年令和5年)1月1日公示地価によれば、岡田2-8-20の地点で14万4000円/m2、岡田4-4-3の地点で12万6000円/m2となっている[6]

歴史

沿革

  • 1986年昭和61年)10月20日 - 住居表示の実施に伴い、大字岡田の一部を分離し、岡田三丁目から岡田八丁目を新設[5]
  • 2018年平成30年)3月10日 - 住居表示の実施に伴い、大字岡田の一部を分離し、岡田二丁目を設置[5]

世帯数と人口

2020年(令和2年)10月1日現在(国勢調査)の世帯数と人口(総務省調べ)は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
岡田一丁目 368世帯 605人
岡田二丁目 363世帯 831人
岡田三丁目 572世帯 1,398人
岡田四丁目 540世帯 1,344人
岡田五丁目 350世帯 814人
岡田六丁目 194世帯 430人
岡田七丁目 709世帯 1,456人
岡田八丁目 399世帯 1,013人
3,495世帯 7,891人

人口の変遷

国勢調査による人口の推移。

人口推移
人口
1995年(平成7年)[7]
9,112
2000年(平成12年)[8]
8,752
2005年(平成17年)[9]
8,823
2010年(平成22年)[10]
8,721
2015年(平成27年)[11]
8,459
2020年(令和2年)[1]
8,245

世帯数の変遷

国勢調査による世帯数の推移。

世帯数推移
世帯数
1995年(平成7年)[7]
3,108
2000年(平成12年)[8]
3,197
2005年(平成17年)[9]
3,458
2010年(平成22年)[10]
3,499
2015年(平成27年)[11]
3,545
2020年(令和2年)[1]
3,652

事業所

2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[12]

大字丁目 事業所数 従業員数
岡田 16事業所 89人
岡田一丁目 98事業所 625人
岡田二丁目 47事業所 210人
岡田三丁目 54事業所 304人
岡田四丁目 33事業所 178人
岡田五丁目 24事業所 279人
岡田六丁目 28事業所 867人
岡田七丁目 23事業所 70人
岡田八丁目 9事業所 25人
332事業所 2,647人

事業者数の変遷

経済センサスによる事業所数の推移。

事業者数推移
事業者数
2016年(平成28年)[13]
332
2021年(令和3年)[12]
332

従業員数の変遷

経済センサスによる従業員数の推移。

従業員数推移
従業員数
2016年(平成28年)[13]
2,854
2021年(令和3年)[12]
2,647

交通

鉄道

道路

施設

その他

日本郵便

脚注

  1. ^ a b c d 令和2年国勢調査の調査結果(e-Stat) -男女別人口,外国人人口及び世帯数-町丁・字等”. 総務省統計局 (2022年2月10日). 2022年2月20日閲覧。
  2. ^ 『国勢調査町丁・字等別境界データセット』(CODH作成)”. CODH. 2023年8月26日閲覧。(CC-BY-4.0)
  3. ^ a b 岡田の郵便番号”. 日本郵便. 2023年8月26日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。
  5. ^ a b c 住居表示実施地区(新旧対照表)”. 寒川町 (2021年9月30日). 2023年8月26日閲覧。
  6. ^ 国土交通省地価公示・都道府県地価調査”. 国土交通省. 2023年8月9日閲覧。
  7. ^ a b 平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年3月28日). 2019年8月16日閲覧。
  8. ^ a b 平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年5月30日). 2019年8月16日閲覧。
  9. ^ a b 平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年6月27日). 2019年8月16日閲覧。
  10. ^ a b 平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2012年1月20日). 2019年8月16日閲覧。
  11. ^ a b 平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2017年1月27日). 2019年8月16日閲覧。
  12. ^ a b c 経済センサス‐活動調査 / 令和3年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 事業所数、従業者数(町丁・大字別結果)”. 総務省統計局 (2023年6月27日). 2023年9月15日閲覧。
  13. ^ a b 経済センサス‐活動調査 / 平成28年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 都道府県別結果”. 総務省統計局 (2018年6月28日). 2019年10月23日閲覧。
  14. ^ 郵便番号簿 2022年度版” (PDF). 日本郵便. 2023年7月17日閲覧。

関連項目