居駒永幸

居駒 永幸(いこま ながゆき、1951年 - )は、日本の国文学者明治大学教授。博士(文学)國學院大学論文博士・2003年)(学位論文「古代の歌と叙事文芸史」)。専攻は、日本古代文学日本民俗学

経歴

山形県に生まれる。1973年、國學院大學文学部文学科日本文学専攻卒業、1979年、同大学院博士後期課程満期退学。明治大学教養部助教授、経営学部助教授を経て、教授。2003年、「古代の歌と叙事文芸史」で、國學院大學より博士(文学)学位を取得。2004年、第20回日本歌謡学会志田延義賞受賞 [1]

著書

単著

  • 『古代の歌と叙事文芸史』(笠間書院〈明治大学人文科学研究所叢書〉、2003年)
  • 『東北文芸のフォークロア』(みちのく書房、2006年)
  • 『歌の原初へ - 宮古島狩俣の神歌と神話』(おうふう〈明治大学人文科学研究所叢書〉、2014年)

共編著

  • 日本書紀「歌」全注釈』(大久間喜一郎共編、笠間書院、2008年)
  • 『レポート論文のStart Line - 書ける自分を作る』(畑中基紀・岡崎直也・斎藤静隆・永野宏志共編、おうふう、2012年)
  • 『古典にみる日本人の生と死 いのちへの旅』(原道生・金山秋男共著、笠間書院〈明治大学人文科学研究所叢書〉、2013年)

脚注

  1. ^ 日本歌謡学会志田延義賞授賞者一覧”. 日本歌謡学会. 2015年11月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年3月11日閲覧。

外部リンク

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia