尾形真実哉

尾形 真実哉(おがた まみや、1977年-)は、日本経営学者甲南大学経営学部教授。学位は、博士(経営学)(神戸大学)。

人物

1977年宮城県生まれ[1]2002年明治大学経営学部を卒業後[1]2007年神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程修了。 2007年3月25日、博士(経営学)の学位を取得(授与番号:甲第3846号)。博士論文タイトルは「キャリア初期における組織社会化の複眼的分析」である。研究キーワードは組織行動論、キャリア初期、組織社会化、組織社会化戦術である。 2007年4月、甲南大学経営学部講師に着任した。2009年より甲南大学経営学部経営学科准教授[2]2016年4月より甲南大学経営学部経営学フィールド教授[3]。甲南大学バスケットボール部女子部部長である[4]。 大学での担当科目は経営組織論である[5]
主としてリーダーシップ、モチベーション、キャリア、人材育成など、組織で働く個人に焦点を当てて研究活動を進めている。 尾形ゼミではゼミ生の協働作業を中心に、ディスカッションを通じて課題をこなしていく。ゼミ3年制は武蔵大学、法政大学など全国の他大学のゼミナールと共同研究発表会を開催している[6]

2014年に人材育成学会論文賞を受賞した[7]

著書『人材育成大全』(共著)[8]では第9章「組織社会化研究の展望と日本型組織社会化」第14章「新人研修」を執筆分担した。

2011年7月24日、日本労務学会関西部会で「キャリア初期における人材育成改革:コア人材に育成するためのアクションリサーチ」のテーマで講演した[9]
2016年3月5日、日本キャリアデザイン学会関西部会で「若年就業者の組織への適応課題と適応促進要因」のテーマで講演した[10]2017年6月29日、ラーニング・マスターズ株式会社主催の「組織⾏動に関するデータを⼈材育成に活⽤するための勉強会」で⼈材開発、組織開発に関わる業務の担当者向けに講演する[11]

主な所属学会

  • 組織学会
  • 経営行動科学学会
  • 人材育成学会
  • 日本経営学会
  • 日本労務学会

参考文献

  1. ^ a b 『入門組織行動論』中央経済社、2007年、285頁。ISBN 978-4-502-08950-3 
  2. ^ 研究者詳細”. 甲南大学. 2017年6月22日閲覧。
  3. ^ バラエティに富んだ経営陣”. 甲南大学. 2017年6月22日閲覧。
  4. ^ バスケットボール部女子部”. 甲南大学. 2017年6月22日閲覧。
  5. ^ 教員・ゼミ紹介”. 甲南大学. 2017年6月22日閲覧。
  6. ^ 尾形ゼミナール活動の紹介”. 甲南大学 (2016年7月19日). 2017年6月22日閲覧。
  7. ^ 2014年度学会賞受賞者”. 人材育成学会 (2014年). 2017年6月22日閲覧。
  8. ^ 『人材育成大全』東京大学出版会、2017年、896頁。ISBN 4130402803 
  9. ^ 過去の部会”. 日本労務学会 (2011年7月24日). 2017年6月22日閲覧。
  10. ^ 研究会(関西)”. 日本キャリアデザイン学会 (2016年3月5日). 2017年6月22日閲覧。
  11. ^ 組織⾏動に関するデータを⼈材育成に活⽤するための勉強会”. ラーニング・マスターズ株式会社 (2017年6月29日). 2017年6月22日閲覧。

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia