孤島パズル『孤島パズル』(ことうパズル)は有栖川有栖が1989年に発表した推理小説。「学生アリスシリーズ」の長編2作目である。 解説本作から有馬麻里亜(マリア)が「学生アリスシリーズ」のレギュラーメンバーに加わる。同シリーズではクローズド・サークル物の事件が定番であり、本作では嵐で陸と断絶した孤島が舞台となる。また、同シリーズはエラリー・クイーンの影響を受け、全長編作品にクイーンの「国名シリーズ」に倣(なら)って「読者への挑戦」が挿入されており、本作では第5章と第6章の間に挿入されている。 「このミステリーがすごい!」1989年16位、「東西ミステリーベスト100」2012年版の国内編95位[1]。 あらすじ英都大学推理小説研究会[2]の新入部員[3]・有馬麻里亜(マリア)の伯父・竜一の別荘「望楼荘」がある南の島・嘉敷島[4]のどこかに、マリアの祖父・鉄之助が遺した時価5億円相当のダイヤモンドが眠っており、その隠し場所を示す手がかりは、宝の地図と鉄之助の遺言状に記された「進化するパズルを解いたものがダイヤモンドの相続人となる」という言葉だけだという。マリアから別荘に誘われた江神二郎と有栖川有栖(アリス)は、宝捜しを兼ねて1週間のバカンスを楽しみに島を訪れる。 南の島での夏休みをマリアの親類縁者たちとともに楽しく過ごす3人だったが、2日目、折り悪しく接近してきた台風のため全員が別荘で待機していた夜、竜一の義兄・牧原完吾と、完吾の娘・須磨子がライフルで撃たれて殺されてしまった。ライフルは室内に見つからず、ドアには掛け金が掛かり窓は施錠された状態の密室であった。しかも無線機が壊され、連絡船もあと3日間は来ない絶海の孤島という閉鎖状況の中、4日目、望楼荘がある満ち潮岬と湾を挟んで向かいの引き潮岬にある「魚楽荘」で、画家の平川がライフルで撃たれて殺されているのが発見される。アリスたち一行は、この連続殺人の謎に挑む。 登場人物
書誌情報漫画鈴木有布子の作画で漫画化された。単行本第1巻には「ハードロック・ラバーズ・オンリー」、第2巻には「瑠璃荘事件」、第3巻には「壁抜け男の謎」が併録されている。
オーディオブックaudiobook版2018年4月15日より、audiobook.jpで配信された[5]。ナレーターは相濱快斗、佐野翔子、脇野星、松平真之介、伊藤美穂、田沼裕基、世田壱恵、葉瀬ふみの、渡辺一茂、染谷宏昭、葉瀬ふみの、佐々木貴久、酒井裕子[5]。 kikubon版2019年11月21日より、kikubonで配信された[6]。朗読は下山吉光、箸本のぞみ[6]。 脚注
外部リンク |