奥州市立人首小学校(おうしゅうしりつ ひとかべしょうがっこう)は、岩手県奥州市江刺米里にあった公立小学校。略称は人小(ひとしょう)。
概要
市の北東部を占める米里地区の中心部にあった小学校で、1級のへき地校[2]に指定されていた。明治初期に開校した歴史のある学校だったが、少子化に逆らえず2023年に閉校した[3][4]。
校名に「人首」を冠していたのは、かつてこの地区一帯が人首村[5]であったことに由来する。なお校名は、勅令や設置自治体の変遷などにより9回変更し、閉校時の校名(奥州市立人首小学校)を名乗ったのは奥州市が誕生した2006年からである[6]。
当校の学区である米里地区は、県の沿岸部と内陸部を結ぶ要衝の地として栄えていた[7]背景から最多期は600人ほどの児童が在籍していたが、少子化や過疎化の影響により次第に減少していき[8]、2000年代に入ると70人前後で推移していた。2010年代に入ると減少が加速し、2010年度の64人から2017年度には26人と半減[注 1]し、閉校年度の2022年度には15人となり、奥州市内の小学校では木細工小学校の5人に次いで2番目に少ない児童数となった[9]。さらに、2011年度からは2学年を合わせた児童数が16人に満たないことから一部で複式学級となり、2017年度からは全学年が複式学級の状況が続いていた[10][11][9]。
沿革
人首村17番地(現:奥州市江刺米里)に1873年7月、人首小学校として開校した[13][6]。開校と同時期に木細工分校・学間沢分校・中沢分校の3分校を村内に設けたが、1929年に木細工分教場は木細工尋常小学校(のちの奥州市立木細工小学校)として本校からは独立を果たし、残りの2分校は1971年9月を以って本校に統合されたことにより、分校は消滅した[6]。
奥州市教育委員会が、教育環境の向上や学校規模の適正化などを目的とした「奥州市学校再編計画」を2021年3月に策定した。学級数が6に満たない本校は、学校の維持が許容される下限未満の「過小規模校」に区分され、他校への統合が決定した。同じく過小規模校に区分された江刺地域東部の4校(木細工小・梁川小・広瀬小・玉里小)と共に、玉里小学校(奥州市江刺玉里)の施設を活用した新設校「奥州市立江刺ひがし小学校」へ、2023年4月に統合することとなった[14][15][16]。
統合による閉校に先立ち、2022年10月に閉校記念碑除幕式を行い、校門脇に記念碑を設置した。記念碑には後世へ残してゆく文章や、インターネット上で本校に関する映像を見るためのQRコードを刻印した[17]。2023年3月をもって閉校し、149年の歴史に幕を閉じた[4]。
年表
分校
当校の分校のうち、中沢分校(なかざわぶんこう)と学間沢分校(がくまざわぶんこう)を記載。独立した木細工分校は「奥州市立木細工小学校」を参照。
中沢分校
学間沢分校
教育目標
豊かな心と自ら学ぶ力を持ち、たくましく生きる子供の育成
- 学びあう子ども
- 思いやりのある子ども
- たくましい子ども
出典:[29][30]
施設概要
主な施設を掲載。
- 校舎(2,101 m2[1]) - 1995年竣工の鉄筋コンクリート造2階建て[6][1]。教室はオープンスペースを併設していた[31]。
- 体育館(870 m2[1]) - 1995年竣工の鉄筋コンクリート造2階建て[6][1]。
- プール - 1996年度竣工。25m×13mのメインプールと、10m×6mのサブプールを有していた。プール槽はステンレス製であった[1]。
- 校庭(10,037 m2[1])
- 記念庭園[6]
児童・学級数
本校の児童・学級数
開校以降の児童数と学級数の推移。1875-1877年度、1897-1900年度、1947-1949年度、1962-1971年度、1973-1985年度、2000年度以降は毎年度掲載。
年度
|
児童数
|
増減
|
学級数
|
増減
|
出典
|
備考
|
1873(明治6)年度
|
69
|
|
不明
|
[21]
|
開校
|
1875(明治8)年度
|
133
|
64
|
[32]
|
|
1876(明治9)年度
|
163
|
30
|
[33]
|
|
1877(明治10)年度
|
161
|
-2
|
1
|
|
[34]
|
|
1881(明治14)年度
|
168
|
7
|
不明
|
[35]
|
|
1885(明治18)年度
|
102(3)
|
-66
|
[21]
|
|
1887(明治20)年度
|
162(不明)
|
60
|
|
|
1897(明治30)年度
|
117(不明)
|
-45
|
[18]
|
|
1898(明治31)年度
|
140(不明)
|
23
|
|
1899(明治32)年度
|
147(不明)
|
7
|
|
1900(明治33)年度
|
108(不明)
|
-39
|
|
1902(明治35)年度
|
201(51)
|
93
|
[21]
|
|
1910(明治43)年度
|
不明
|
7(1)
|
|
[36]
|
|
1917(大正6)年度
|
485(46)
|
|
不明
|
[21]
|
|
1918(大正7)年度
|
不明
|
7(1)
|
|
[37]
|
|
1922(大正11)年度
|
8(2)
|
1
|
[38]
|
|
1924(大正13)年頃
|
603(不明)
|
|
12(不明)
|
4
|
[39]
|
分教場分含む
|
1926(大正15)年度
|
不明
|
13(不明)
|
1
|
[40]
|
1931(昭和6)年度
|
626(129)
|
|
11(2)
|
-2
|
[41]
|
1933(昭和8)年度
|
630(137)
|
4
|
13(3)
|
2
|
[42]
|
1934(昭和9)年度
|
627(135)
|
-3
|
13(3)
|
0
|
[43]
|
1937(昭和12)年度
|
617(123)
|
-10
|
14(2)
|
1
|
[44]
|
1938(昭和13)年度
|
不明(134)
|
|
14(2)
|
0
|
[45]
|
1941(昭和16)年度
|
614(132)
|
|
不明
|
[21]
|
|
1947(昭和22)年度
|
590
|
-24
|
[21]
|
6・3制施行
|
1948(昭和23)年度
|
550
|
-40
|
14
|
|
|
|
1949(昭和24)年度
|
531
|
-19
|
14
|
0
|
[47]
|
|
1955(昭和30)年度
|
508
|
-23
|
12
|
-2
|
[21][48]
|
|
1958(昭和33)年度
|
537
|
29
|
12
|
0
|
[49]
|
|
1962(昭和37)年度
|
507
|
-30
|
12
|
0
|
[50]
|
|
1963(昭和38)年度
|
466
|
-41
|
12
|
0
|
[51]
|
|
1964(昭和39)年度
|
416
|
-50
|
12
|
0
|
[52]
|
|
1965(昭和40)年度
|
410
|
-6
|
12
|
0
|
[53]
|
|
1966(昭和41)年度
|
410
|
0
|
12
|
0
|
[54]
|
|
1967(昭和42)年度
|
390
|
-20
|
12
|
0
|
[55]
|
|
1968(昭和43)年度
|
339
|
-51
|
11
|
-1
|
[56]
|
|
1969(昭和44)年度
|
329
|
-10
|
11
|
0
|
[57]
|
|
1970(昭和45)年度
|
309
|
-20
|
11
|
0
|
[28]
|
|
1971(昭和46)年度
|
264
|
-45
|
10
|
-1
|
[58]
|
|
1973(昭和48)年度
|
229
|
-35
|
9
|
-1
|
[59]
|
|
1974(昭和49)年度
|
215
|
-14
|
9
|
0
|
[60]
|
|
1975(昭和50)年度
|
198(4)
|
-17
|
7(1)
|
-2
|
[61]
|
|
1976(昭和51)年度
|
180(3)
|
-18
|
7(1)
|
0
|
[62]
|
|
1977(昭和52)年度
|
182(3)
|
2
|
7(1)
|
0
|
[63]
|
|
1978(昭和53)年度
|
169(3)
|
-13
|
7(1)
|
0
|
[64]
|
|
1979(昭和54)年度
|
159(2)
|
-10
|
7(1)
|
0
|
[65]
|
|
1980(昭和55)年度
|
162(2)
|
3
|
7(1)
|
0
|
[66]
|
|
1981(昭和56)年度
|
148(2)
|
-14
|
7(1)
|
0
|
[67]
|
|
1982(昭和57)年度
|
156(1)
|
8
|
7(1)
|
0
|
[68]
|
|
1983(昭和58)年度
|
158(2)
|
2
|
7(1)
|
0
|
[69]
|
|
1984(昭和59)年度
|
159(1)
|
1
|
7(1)
|
0
|
[70]
|
|
1985(昭和60)年度
|
164(1)
|
5
|
7(1)
|
0
|
[71]
|
|
2000(平成12)年度
|
84
|
-80
|
6
|
-1
|
[72]
|
|
2001(平成13)年度
|
74
|
-10
|
6
|
0
|
[73]
|
|
2002(平成14)年度
|
72
|
-2
|
6
|
0
|
[74]
|
|
2003(平成15)年度
|
71
|
-1
|
6
|
0
|
[75]
|
|
2004(平成16)年度
|
69
|
-2
|
6
|
0
|
[76]
|
|
2005(平成17)年度
|
72
|
3
|
6
|
0
|
[77]
|
|
2006(平成18)年度
|
65
|
-7
|
6
|
0
|
[78]
|
|
2007(平成19)年度
|
68
|
3
|
6
|
0
|
[79]
|
|
2008(平成20)年度
|
67
|
-1
|
6
|
0
|
[80]
|
|
2009(平成21)年度
|
67
|
0
|
6
|
0
|
[81]
|
|
2010(平成22)年度
|
64
|
-3
|
6
|
0
|
[82]
|
|
2011(平成23)年度
|
59
|
-5
|
5
|
-1
|
[10]
|
複式学級発生
|
2012(平成24)年度
|
51
|
-8
|
5
|
0
|
[11]
|
|
2013(平成25)年度
|
47
|
-4
|
4
|
-1
|
|
2014(平成26)年度
|
39
|
-8
|
4
|
0
|
|
2015(平成27)年度
|
35
|
-4
|
3
|
-1
|
|
2016(平成28)年度
|
33
|
-2
|
4
|
1
|
|
2017(平成29)年度
|
26
|
-7
|
3
|
-1
|
|
2018(平成30)年度
|
25
|
-1
|
3
|
0
|
|
2019(令和元)年度
|
20
|
-5
|
3
|
0
|
|
2020(令和2)年度
|
20
|
0
|
3
|
0
|
|
2021(令和3)年度
|
17
|
-3
|
3
|
0
|
|
2022(令和4)年度
|
15
|
-2
|
3
|
0
|
[9]
|
閉校
|
※児童数・学級数内の括弧は、 1941年度以前は高等科分(内数)、1975年度以降は特殊学級の児童・学級数(内数)。
|
分校の児童・学級数
中沢分校
1910年度以降の児童数と学級数の推移。1962年度から1970年度にかけては毎年度掲載。
年度
|
児童数
|
増減
|
学級数
|
増減
|
出典
|
備考
|
1910(明治43)年度
|
不明
|
1
|
|
[36]
|
|
1918(大正7)年度
|
1
|
0
|
[37]
|
|
1922(大正11)年度
|
1
|
0
|
[38]
|
|
1949(昭和24)年度
|
14
|
|
1
|
0
|
[47]
|
|
1955(昭和30)年度
|
18
|
4
|
1
|
0
|
[48]
|
|
1962(昭和37)年度
|
17
|
-1
|
1
|
0
|
[50]
|
|
1963(昭和38)年度
|
17
|
0
|
1
|
0
|
[51]
|
|
1964(昭和39)年度
|
16
|
-1
|
1
|
0
|
[52]
|
|
1965(昭和40)年度
|
19
|
3
|
1
|
0
|
[53]
|
|
1966(昭和41)年度
|
20
|
1
|
1
|
0
|
[54]
|
|
1967(昭和42)年度
|
18
|
-2
|
1
|
0
|
[55]
|
|
1968(昭和43)年度
|
16
|
-2
|
1
|
0
|
[56]
|
|
1969(昭和44)年度
|
11
|
-5
|
1
|
0
|
[57]
|
|
1970(昭和45)年度
|
10
|
-1
|
1
|
0
|
[28]
|
|
学間沢分校
1897年度以降の児童数と学級数の推移。1897年度から1900年度、1962年度から1970年度は毎年度掲載。
年度
|
児童数
|
増減
|
学級数
|
増減
|
出典
|
備考
|
1897(明治30)年度
|
26
|
|
不明
|
[18]
|
|
1898(明治31)年度
|
29
|
3
|
|
1899(明治32)年度
|
22
|
-6
|
|
1900(明治33)年度
|
13
|
-9
|
|
1910(明治43)年度
|
不明
|
1
|
|
[36]
|
|
1918(大正7)年度
|
1
|
0
|
[37]
|
|
1922(大正11)年度
|
1
|
0
|
[38]
|
|
1949(昭和24)年度
|
14
|
|
1
|
0
|
[47]
|
|
1955(昭和30)年度
|
6
|
-8
|
1
|
0
|
[48]
|
|
1959(昭和34)年度
|
9
|
3
|
1
|
0
|
[83]
|
|
1962(昭和37)年度
|
13
|
4
|
1
|
0
|
[50]
|
|
1963(昭和38)年度
|
17
|
4
|
1
|
0
|
[51]
|
|
1964(昭和39)年度
|
8
|
-9
|
1
|
0
|
[52]
|
|
1965(昭和40)年度
|
11
|
3
|
1
|
0
|
[53]
|
|
1966(昭和41)年度
|
9
|
-2
|
1
|
0
|
[54]
|
|
1967(昭和42)年度
|
10
|
1
|
1
|
0
|
[55]
|
|
1968(昭和43)年度
|
12
|
2
|
2
|
1
|
[56]
|
|
1969(昭和44)年度
|
11
|
-1
|
2
|
0
|
[57]
|
|
1970(昭和45)年度
|
12
|
1
|
2
|
0
|
[28]
|
|
学区
出典:[84]
進学先の中学校
公立中学校の場合。
アクセス
バス
自動車
周辺
- 奥州市立米里保育所(2021年に廃止[87])
- 人首川
- 米里地区センター
- 自徳寺
脚注
注釈
出典
参考文献
関連項目
外部リンク
公式サイト