大阪市電安治川築港線安治川築港線(あじがわちっこうせん)は、大阪市の玉船橋停留場と千舟橋停留場を結んでいた大阪市電の軌道路線である。第四期線として開業した。 大阪大空襲で被害を受けて全線休止。戦後の1947年(昭和22年)から安治川南岸が安治川内港として整備されたため、路線の走っていた通りと沿線の寿町・湊屋町・石田町は大部分が拡幅された安治川の川底および港湾用地となった。路線は復旧されないまま1960年(昭和35年)に正式に廃止された。 路線概要沿革
停留場一覧
参考文献
|
大阪市電安治川築港線安治川築港線(あじがわちっこうせん)は、大阪市の玉船橋停留場と千舟橋停留場を結んでいた大阪市電の軌道路線である。第四期線として開業した。 大阪大空襲で被害を受けて全線休止。戦後の1947年(昭和22年)から安治川南岸が安治川内港として整備されたため、路線の走っていた通りと沿線の寿町・湊屋町・石田町は大部分が拡幅された安治川の川底および港湾用地となった。路線は復旧されないまま1960年(昭和35年)に正式に廃止された。 路線概要沿革
停留場一覧
参考文献
|