大江満雄

大江 満雄(おおえ みつお、1906年7月24日 - 1991年10月12日)は、日本詩人高知県幡多郡生まれ。

小学校卒、1920年父と上京し、印刷会社に勤めて労働学院、日進英語学校の夜学に通う。1924年生田春月と『詩と人生』を創刊、1932年日本プロレタリア作家同盟に参加、数度検挙される。キリスト教マルクス主義が一体化した人生派詩人とされた。

著書

参考

  • 日本近代文学大辞典

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia