境村(さかいむら)は栃木県那須郡に属していた村である。
地理
現在の那須烏山市、旧烏山町の東部に位置する。
歴史
村名は、常陸と下野の国境に位置していることに由来する。
村域の変遷
変遷表
1868年 以前
|
明治22年 4月1日
|
昭和29年 8月1日
|
平成17年 10月1日
|
現在
|
|
下境村
|
境村
|
烏山町
|
那須烏山市
|
那須烏山市
|
|
上境村
|
|
大木須村
|
|
小木須村
|
|
横枕村
|
|
大沢村
|
|
宮原村
|
|
小原沢村
|
大字
- 下境(しもさかい)
- 上境(かみさかい)
- 大木須(おおぎす)
- 小木須(こぎす)
- 横枕(よこまくら)
- 大沢(おおさわ)
- 宮原(みやばら)
- 小原沢(こはらざわ)
行政
境村長[1]
代 |
氏名 |
就任 |
退任 |
備考
|
1 |
斎藤松寿 |
1889年(明治22年)5月16日 |
1893年(明治26年)5月31日 |
|
2 |
樋山清蔵 |
1893年(明治26年)5月31日 |
1895年(明治28年)7月18日 |
|
3 |
樋山静馬 |
1895年(明治28年)7月19日 |
1897年(明治30年)8月1日 |
|
4 |
大関広之助 |
1898年(明治31年)2月12日 |
1900年(明治33年)3月13日 |
|
5 |
樋山静馬 |
1900年(明治33年)5月4日 |
1902年(明治35年)10月27日 |
|
6 |
樋山清蔵 |
1902年(明治35年)12月9日 |
1903年(明治36年)3月30日 |
|
7 |
斎藤松寿 |
1903年(明治36年)8月5日 |
1904年(明治37年)2月15日 |
|
8 |
佐藤金五郎 |
1904年(明治37年)5月26日 |
1916年(大正5年)5月19日 |
|
9 |
大橋清吉 |
1916年(大正5年)5月21日 |
1928年(昭和3年)5月10日 |
|
10 |
佐藤新平 |
1928年(昭和3年)5月11日 |
1931年(昭和6年)11月26日 |
|
11 |
斎藤松寿 |
1931年(昭和6年)12月1日 |
1935年(昭和10年)11月30日 |
|
12 |
永山吉郎次 |
1935年(昭和10年)12月2日 |
1941年(昭和16年)3月17日 |
|
13 |
大橋清之丞 |
1941年(昭和16年)3月25日 |
1944年(昭和19年)4月29日 |
|
14 |
永山吉郎次 |
1944年(昭和19年)5月19日 |
1946年(昭和21年)1月14日 |
|
15 |
大橋清之丞 |
1946年(昭和21年)1月20日 |
1946年(昭和21年)10月18日 |
|
16 |
山村敢 |
1947年(昭和22年)4月5日 |
1954年(昭和29年)3月30日 |
|
人口・世帯
世帯総数(単位:世帯)[2]
年
|
世帯
|
1920年(大正 9年)
|
|
1935年(昭和10年)
|
|
1950年(昭和25年)
|
|
脚注
- ^ 『栃木県町村合併誌 第一巻』, p. 343-344
- ^ a b 角川日本地名大辞典を元に作成
参考文献
関連項目