古屋奎二

古屋 奎二(ふるや けいじ、1931年9月14日 - 2000年8月18日[1])は、日本のジャーナリスト、中国研究家。

略歴

山梨県生まれ。1953年信州大学文理学部卒、産経新聞社に入り、1981年論説副委員長。文部省国語審議会委員。近畿大学人文学部教授となる。妻は新藤涼子[2]

著書

  • 故宮博物院物語』碩文社 1983 新訂 二玄社 1992
  • 『故宮博物院案内』(ブルーガイドパック・ワールド)編著 ブルーガイドセンター 1985
  • 『故宮博物院秘宝物語 中国四千年の心をもとめて』淡交社 1991
  • 『これだけは知っておきたい故宮の秘宝』二玄社 1998

翻訳

論文

脚注

  1. ^ 『人物物故大年表』日外アソシエーツ
  2. ^ 『現代日本人名録』1987

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia