原尻束

原尻 束(はらじり つかね、1894年明治27年)1月8日[1] - 1978年昭和53年)7月13日[2])は、昭和期の農業経営者、実業家政治家衆議院議員大分県大野郡緒方村長。

経歴

大分県[2]大野郡牧口村雨堤(清川村雨堤[3]を経て現豊後大野市)で生まれる。成人後、同郡緒方村大字井上[1]緒方町を経て現:豊後大野市)の原尻家の養子となる[3]大分師範学校専攻科を卒業し郡内で代用教員となる[3]。その後、上京して東京物理学校(現東京理科大学)高等師範科で学んだが[2]、1925年(大正14年)中退して近衛騎兵連隊に入隊[3]。除隊後に帰郷し[3]、農業を営む[1][2]

1931年(昭和6年)緒方村収入役に就任[3]。1929年(昭和14年)緒方村長となる[2][3]。食料増産、銃後防衛の強化に尽力し4年間在任した[3]。その後、終戦まで米穀多収穫、農村問題の解決などの研究に取り組む[3]。その他、緒方村銃後々援会長、大野郡三重区司法保護委員会参事なども務めた[2]

戦後、日本農民党を結成し農村開放を主張[3]。1946年(昭和21年)4月の第22回衆議院議員総選挙で大分県全県区から出馬して当選し[3][4]、衆議院議員に1期在任した[2]。この間、協同民主党政策調査会復興部長などを務めた[2]。その後、公職追放となった[5]

1950年(昭和25年)報徳土建を設立して初代代表取締役社長に就任[2][3]。1955(昭和30年)緒方町議会議員に選出され1期在任した[3]

国政選挙歴

脚注

  1. ^ a b c 衆議院『第九十回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1946年、31頁。
  2. ^ a b c d e f g h i 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』539頁。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m 『大分県歴史人物事典』408-409頁。
  4. ^ a b 『衆議院議員総選挙一覧 第22回』1697頁。
  5. ^ 総理庁官房監査課編『公職追放に関する覚書該当者名簿』日比谷政経会、1949年、一般該当者名簿92頁。公職追放の該当事項は「翼賛緒方村」。
  6. ^ 『衆議院議員総選挙一覧 第19回』555頁。
  7. ^ 『衆議院議員総選挙一覧 第20回』547頁。
  8. ^ 『衆議院議員総選挙一覧 第21回』565頁。

参考文献

  • 衆議院事務局編『衆議院議員総選挙一覧 第19回』衆議院事務局、1936年。
  • 衆議院事務局編『衆議院議員総選挙一覧 第20回』衆議院事務局、1937年。
  • 衆議院事務局編『衆議院議員総選挙一覧 第21回』衆議院事務局、1943年。
  • 衆議院事務局編『衆議院議員総選挙一覧 第22回』衆議院事務局、1950年。
  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 『大分県歴史人物事典』大分合同新聞社、1996年。

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia