北讃岐中継局
北讃岐中継局(きたさぬきちゅうけいきょく)は岡山県玉野市の金甲山にある、NHK高松放送局の地上デジタルテレビジョン放送専用の大規模中継局である。 本中継局は、香川・岡山の全民放とNHK岡山放送局の親局がある金甲山送信所内に設置されており、岡山県側にありながら対岸の香川県用として、アナログ放送時代に地形の制約上の問題を抱え、金甲山送信所にアンテナを向けて受信していた、いわゆる金甲山世帯向けに設置された域外中継局である。 歴史香川・岡山地区で地上デジタル放送が開始された2006年12月1日に、NHK岡山と民放の親局である金甲山送信所(北讃岐局と同じ敷地)、NHK高松の親局である前田山送信所(高松市前田山)と同時にデジタル新局として開局した。 放送区域この中継局の電波法に定める放送区域(1mV/m)は香川県土庄町、直島町、宇多津町、多度津町及び岡山県玉野市の全域並びに香川県高松市、丸亀市、坂出市、善通寺市、三豊市、小豆島町、岡山県岡山市、倉敷市及び瀬戸内市の各一部、約20万3千世帯である。 完全に香川県向けの中継局であるが、中継局の位置する金甲山直下の玉野市は全域が、その周辺児島半島や児島湾岸は軒並み放送区域内である。 旧アナログ中継局本中継局は、香川県内沿岸部に点在していたNHKの小規模中継局を集約して開局した形をとっているが、後述のような例外が存在する。
施設局舎はNHK岡山金甲山送信所(親局)と共用で、送信アンテナはNHK岡山アナログ総合塔の下部に設置されている。 なお、この中継局の管轄は中国総合通信局である。同じ金甲山内に存在するRNC西日本放送やKSB瀬戸内海放送の親局のように、民放の送信所が設置場所に関わらず本社所在地を管轄する総合通信局(この場合は四国総合通信局)となるのに対し、NHKは本社に当たる「主たる事務所」が全放送局を一括して東京都にあるため、「従たる事務所」である地方の放送局の中継局であろうと単に中継局の存在する場所を管轄する総合通信局の管轄となる。 地上デジタルテレビジョン放送送信設備
関連項目
脚注 |