前川正一前川 正一(まえかわ しょういち、1898年(明治31年)2月1日[1] - 1949年(昭和24年)7月11日[2])は、日本の政治家。衆議院議員(2期)。「香川農民運動の父」と称された[1]。 経歴広島県広島市寺町(現中区寺町)[1]で、前川伝七の長男として生まれる[3]。幼い時に父の故郷香川県高松市に移住し、父は餅屋を営んだ[1]。同志社大学中退[2]。中退後は帰郷し小学校の代用教員を務める[2]。農民運動に加わり、全国農民運動組合組織部長となる[2]。1937年の第20回衆議院議員総選挙で香川1区から社会大衆党公認で立候補して初当選する。1942年の総選挙(いわゆる翼賛選挙)では非推薦で立候補して再選する。再選後は翼賛政治会から護国同志会を経て、終戦後は日本社会党の結成に参加した。公職追放となり[1]、1946年の総選挙には出馬しなかった。1949年死去。 著作
親族
脚注参考文献
関連項目 |