利用者:とに/工場1以下、お化けマンションを町田市立能ヶ谷きつねくぼ緑地へ移動した後の改編モデルを作成しています。これは百科辞典ではありません。事実と異なることや、憶測で記述してある可能性があるので、以下は参考にしないでください。
{{Redirect|お化けマンション|ポプラ社から出版されているむらいかよ作の人気児童書シリーズ|おばけマンション}} 町田市立能ヶ谷きつねくぼ緑地(まちだしりつのうがやきつねくぼりょくち)は、東京都町田市能ヶ谷七丁目にある、町田市都市づくり部公園緑地課が管理する公園(都市緑地)。かつて当地にあった廃墟についても併記する。 概要きつねくぼ緑地が整備される前、この敷地内には「お化けマンション」と呼ばれている廃墟があった(後述)。当地はその跡地および白洲次郎の私有地など周辺斜面林を市が買収した土地である。一般非公開、第1・第3土曜日の10時から15時のみ一般開放を経て、2014年5月12日に常時一般開放になった。ただし、園路灯が午後10時に消灯するので、夜間の利用は避けるよう町田市では呼びかけている。隣接して白洲次郎の私邸であった旧白洲邸 武相荘がある。 きつねくぼ緑地の設置事由については、「お化けマンションがあるので、それの解決方法の一つとして購入をするという方向でもあった」と市議会建設常任委員会で述べられている[1]。 また、同委員会で、東京都の緑地保全事業により、都の指定による保全緑地として東京都が購入するという考えがあることも述べられている[1]。 歴史
お化けマンションお化けマンション(おばけマンション)またはオバケマンションとは、かつて現在のきつねくぼ緑地内にあった廃墟の俗称[2][1][5]。なお、建設当時の正式名称は「鶴川コーポ」[1]。 お化けマンションの概要上空から見ると建物全体が「く」の字型に曲がった形になっており、また外壁が作られる前に工事が中断したため外壁が存在しなかった。 1967年(昭和42年)、RC構造、地上6階・地下1階[2]、計100部屋の分譲マンションを想定し、建築を開始。1968年(昭和43年)には基礎工事が完了したが、その土地が許可を得ないまま造成されていたことが判明。そのため、土地の所有権をめぐって裁判となり、工事が中断されることになった。同時に使用された建材が基準を満たしていないという建築基準法違反も発覚したため、工事の再開は不可能となったが、結審までは物件を現状維持しなければならないため取り壊すわけにもいかず、建築途中で放棄されることになった。そのため、上記のような異様な外観のまま周囲に晒されることになり、いつしか「お化けマンション」と呼ばれるようになった。 その外観のインパクトゆえに、『仮面ライダー』など1970年代の特撮作品で撮影のために使用されることが多かった[7]。『仮面ライダー』の劇場版第2作『仮面ライダー対じごく大使』では屋上にヘリコプターを着陸させた。しかし、上記のような違法建築のため、撮影中に倒壊する恐れもあったという。一部の『仮面ライダー』スタッフが後年のインタビューで「撮影中に揺れた」、「コンクリの中に発泡スチロールの粉が入っていた」などの証言を残している[9]。 その後、結審を経て1991年(平成3年)5月に取り壊され、その跡地は現在町田市公園緑地課が管理する「きつねくぼ緑地」となった。 お化けマンションの歴史
いわれ建物が放置されていた頃、若年層を中心に、周辺住民によるうわさがあった。それは、この建物を建て始め、この建築にかかわった多くの者が原因不明の病気にかかり、その結果、建築を続けることができなくなり、やむを得ず中断したというものである。その後、取り壊しを計画したが、やはりそれにかかわった者の多くが原因不明の病気にかかり、手をつけることができなくなり放置されたと言う。その土地と建物が呪われているといううわさにより、「お化けマンション」と言われるようになったものである。心霊写真や、霊感があるといわれている人が「霊がいる」と言ったといううわさもあった。 脚注
関連項目参考文献
外部リンク
{{Architecture-stub}} {{DEFAULTSORT:まちたしりつのうかやきつねくほりよくち}} [[Category:町田市の歴史]] [[Category:廃墟]] [[Category:現存しない東京都の建築物]] [[Category:未完成建築]] |