利用者‐会話:Yaky会話はこちらにどうぞ。 過去の履歴「神奈川の語源は韓川」説に関する検証等
悪戯ではありません211.243.242.187の悪戯への対処が雷さんの対処と重なり表示がおかしくなったのを修正しただけですが?219.66.2.26 2005年8月8日 (月) 09:19 (UTC)
了解しました。219.66.2.26 2005年8月8日 (月) 09:22 (UTC) 節の「編集」はじめまして。ノート:朝鮮民主主義人民共和国で
と、書かれてましたが、原因はそこではなく、節の見出しの後ろに、改行なしで(コメントアウトされた)文章が続いていたためです。ちょっと覚えておくと役立つかも? この点については修正しておきましたが、節のレベルについては、Yakyさんの変更そのままにしてあります。まあ、わあわざ戻す必要はないかとも思いますが、Yakyさんにおまかせします。--oxhop 2005年8月9日 (火) 17:39 (UTC) 構文の誤りのことについてあの「構文の誤り」とは、Texについての誤りです。分かりにくい書き方ですみませんでした。--218.224.167.183 2005年8月29日 (月) 08:32 (UTC) 削除依頼のコメントについて時事通信のニュースについて、あなたが比較参照されて「存続」の結論を出したのは、記事の更新時間から見てバージョン違いではないかと思い至りましたので、Wikipedia:削除依頼/日産・プリンスロイヤルに追記しました。コメントをよろしくお願いします。--Charon 2005年9月1日 (木) 13:52 (UTC) コメント頂きまして、ありがとうございます。わざわざありがとうございました。 文字化けのことなのですが、仰るとおり、Windows98です。「Wikipediaと98は、相性が悪い」と聞いたことがあるのですが、何故なんでしょうねぇ? 調べ物したいときに限って、文字化けしてたりするので、「いっそのこと、文字化けするならいつもしてて欲しい…。」とか、変なこと思ってしまいます。「それだったら、あきらめもつくのに」って(苦笑)。NANANNA 2005年9月2日 (金) 05:24 (UTC) お願い投稿ブロック依頼Commonsenses氏にて反対したようですが文章を書くときはなるべく敬語をお使いください。落雷 2005年9月5日 (月) 04:37 (UTC) 韓流の編集合戦に関してはじめまして(こちらでは)。韓流のノートの発言へのご進言、ありがとうございました。今後気をつけます。さて、その韓流なんですが、編集合戦で問題となっている部分で、Commonsenses氏の書いた記事が残った状態で保護されています。その件でノートで意見交換したところ、氏は『ゆっくりやりましょう』ということなのですが、長期間本文があのままではフェアでは無いと思うのです。そこで、編集合戦の起きる前の状態に本文を一度戻して再度保護し、その上でノートで議論を重ねたいと考えまして、Commonsenses氏の同意待ちなのですが、そのような要望自体は可能なのでしょうか?(事前に調べておくべきでしたが、、、)あと、落雷氏にも同意を求めるべきでしょうか?一度ご進言いただいたこともあって、Yakyさんに意見を聞きたいと思うのですが、、、お門違いだったら申し訳ありません。PSY 2005年9月9日 (金) 20:09 (UTC) ノートへ返事を頂きありがとうございました。とんでもなく返事が送れて申し訳ありません。参考になりました。PSY 2005年10月6日 (木) 15:07 (UTC) Yakyさんへ「今更」という発言をしたとしても「そんなに投票を急がなくてもよいですよ」という発言のみするのが普通の対応だと感じます。というより、人間なら、だれでも気づかずに、このような発言するのは、当然のことと存じます。同じように「今更」という発言も私は、悪気があって書いたのではありません。しかもノート:朝鮮民主主義人民共和国で「急ぐ必要はない」の文章だけ書けば、よいことなのに、私のノートで長文の警告を書き込んで、迷惑です。 あなたは、私の行動を恨んでいるような感じがして不愉快です。以前、私が敬語を使うように説得しましたが、あなたの理由は「敬語を扱う、というのはマナーであると思っておりますので気を配っております」という発言後、「かのような「票決を行うこと」を主目的とする場所においての敬語は、率直な意見を述べるためには多少不適切である、と考えております。」という文章は、はっきり言って意味不明です。私は、「なるべく、敬語を使うのがよろしいですよ」といっただけで、マナー違反になるなんて、一言も言っておりません。 ノート:イ・ジョンヒョンでも「編集合戦を招いた原因はCommonsenses氏にあるのですよ。」の発言も元の原因は、Commonsenses氏にあって、それを述べただけにもかかわらず、あなたは「雷氏にはいささか「自分は悪くない」という考えがあるかのように見受けられるのですが、もしそうお考えでしたら、少し冷静になって考え直されることをお勧めします。」を述べられたようですが、私は、全然悪くないという考えは一切ありません。私も長文になりましたが、「今更」という発言は、不適切であったことは、反省しておりますが、上記でも言ったように、あなたもお考えになってはいかがでしょうか。落雷 2005年9月27日 (火) 08:36 (UTC)
Tietew氏と毛が生えた程度氏の件ではご迷惑をおかけします。でも傍から見るとなにがなんだかさっぱりやってることがわからんのでディスクローズしてほしいんですよ。私怨よりも是は是、非は非だと思っています。まあ、それでもタイチュウのおっさん(兄ちゃん?)は嫌いですけれどね。 管理者さんたちの言い分に「特別な存在ではない」というのがよく見られますがブロックの権限の行使は対象者の弁明機会の抹殺にもなりうるので慎重な適用を求めたいし、これだけ強大だとそれだけで十分特別な存在だと思います。「特別な存在ではない」と言わなければならないという時点で特別な存在です。管理者のブロック適用が妥当でなかったり周囲から見て不透明だったならば要求がある場合は明確な回答と説明責任を積極的に果たしていくべきだと考えております。ましてやチェックユーザーなら言わずもがなです。 ところで、これはわたしが日ごろ本音で思っていることですが管理者tietew氏には何かみなさま遠慮されてるようなので不思議に思っているのですが何か特別な理由でもあるのでしょうか?--Hyman-roth0512 2006年6月14日 (水) 13:12 (UTC) わたしとIP氏の記述と時間帯、履歴を確認いただけましたか?彼の記述はわたしが書いた後の時間帯なので記述の推移を調べていただけませんか?それからあなた様への返事は一応わたしのところにて書いておきましたのでご閲覧くださいませ。--Hyman-roth0512 2006年6月16日 (金) 11:13 (UTC) あの場でコメントするとまたぞろ220氏が喜ばれるのでこちらに参上いたしました。(あの方をお相手するのもたまにはいいんですけれどね。)紛糾はあと2,3日で片が付くことでしょう。わたしはあの記事の件はあなたにお預けしましたので当面ROMの姿勢をとっております。しかし、塔頭にニッケは(※彼らは同一人物と書かれたのを見たことがありますが)見苦しいぞ。もはや屁理屈なんだよ。「次から気をつけます」と出ればみんなさっさと矛を収められるのにそれをやらない。やっぱり調整能力があんまりないんだよ。PSEの件で出てきた役人みたいなんですよ。お勉強はできるけれど・・・ってタイプなんですかね?頭はもう少し低いほうがみんなの信頼できる管理者になりうると思われます。--Hyman-roth0512 2006年6月19日 (月) 11:08 (UTC)
どうも、ありがとうございます。早期の収拾を願っております。--Hyman-roth0512 2006年6月19日 (月) 12:24 (UTC) 様子をながめてみていたけれどやはりこれまでの塔頭のおっさんの傲慢な姿勢が一因となっているようにしか思えません。これまでにきちんとひとつひとつに謙虚な姿勢で対話を十分にやってこなかったツケがここにいたっている感がありますね。今に至ってもあれでは「勝手にやってろ」という姿勢が見え隠れしています。ここまで延々となっているにもかかわらず論議の収束にもあまり積極的でないのはいかがなものかと思われます。 塔頭のおっさんは嫌いだけれど再任を前提とした信任投票をやっておいた方がすっきりとしていいのでしょう。問題がないならば実績もあって信任されるはずなので一度、管理者を自発的に辞めた上で再立候補をされて信任する形をとれば行いは追認されたと全体に受け止められることでしょう。--Hyman-roth0512 2006年6月30日 (金) 03:32 (UTC)
信任投票を受け付けないとすればおかしな話になってきます。 管理者は結託している疑いが濃くなってしまいます。 特別な存在ではないと仮にするとしがみつく理由はないわけです。 自分がやめたから困りますというのは成り立たない。 また、正しいと思うなら信任される自信がなければおかしい。 そろそろコメント以来のところで提唱することにしましょう。 例の220がうるさく言うのはこの際どうでもいいでしょう。--Hyman-roth0512 2006年6月30日 (金) 09:53 (UTC) 保護タグが貼られた場合こんにちは。民族差別の履歴を拝見しました。保護タグが貼られたからといって、編集をやめなければいけない、というルールは無いと思います(編集合戦は保護タグに関係なく控えるべきですが)。 民族差別の2006-05-25 08:33:08の版でYackyさんは要約欄に(rv: 残念ながら保護が貼られたらそれがどんな版であろうとも維持すべきです。内容を問わないことも中立性の要素かと)と書いておられますが、「保護が貼られたらそれがどんな版であろうとも維持すべき」というルールは無いと思います。保護タグを貼っただけでその版を固定できるとなったらどんなことになるか、考えると少し恐ろしくなります。「保護の場合に内容を問わない」というのは、対処する管理者に求められることであって、これは言い換えれば(荒らしでなければ、保護する管理者は差し戻さない、差し戻したらその管理者は保護を行わない)ということになります。リバート合戦はすべきではありませんが、中立性に問題などあれば、編集を続けていただければと思います。適切な加筆によって編集をめぐる対立が解消されればそれに越したことはありません。いかがでしょうか。(ただこれは一般論で、民族差別についてはIosifさんとYackyさんのどちらの版がより適切か、判断は差し控えます)--miya 2006年6月30日 (金) 11:18 (UTC) こんにちは♪Wikipedia‐ノート:管理者の解任/Tietew 20060702では、よい議論をありがとうございました。特に「本来見えない「内諾」を抜いた場合の本件の見え方 」でのお話の内容は、大変尊敬すべき御意見として拝見しておりました。ただ、わたしは、Yakyさんのお言葉を借りると「他の利用者にとっては見ることのできないブラックボックス」(当該ページからの引用)の部分があったからこそ、このテストが、ややこしくややこしくこじれていき、ついには、Wikipedia内の人間関係にまで、影響することになったと理解し、あのような提案をださせていただきました。この投票をそのままつづけよ、とおっしゃるYakyさんのご意見ももっともなら、前提がまちがっていたのだから、一旦不備なページを削除して、新たにテストをやりなおすのがよいという私の意見も、ひとつの善意の提案であったと、今でも思っております。それを「暴論」という言葉をつかって表現されたことに、少々ショックをうけたまでです。それくらいで、ショックを受けられてはこまるとのお考えもわかりますが、激しい言葉に慣れていない人間も、Wikipediaにはいるのだという認識も、おもちいただけたら幸いです。どうぞ、これにこりず、これからもよろしくお願いいたします。Toki-ho 2006年7月6日 (木) 10:38 (UTC)
お教えいただきたいのですがお教えいただきたいのですが tietew氏のOpponent氏に対しての報復動議に対しての反対票を投じたいと思っておるんですがどこでわたしの投票権の有無を確認すればよろしいのでしょうか。教えていただければ幸いです。--Hyman-roth0512 2006年7月6日 (木) 11:44 (UTC)
どうも、ご心配かけて申し訳ありませんね。 確認して投票権があれば反対票を投じます。 まあ、いまさら的になるのは仕方がないのでしょうけれど。--Hyman-roth0512 2006年7月6日 (木) 13:45 (UTC) 拝復当方ノートでの提言、拝読しました。仰るとおりで、その方がいいかも、と愚考します。--Gordon S 2006年9月3日 (日) 11:51 (UTC) 苦情Yakyさん はじめまして ikedat76と申します。上記の件に関してですが、初めて差し上げるのがこのようなタイトルのメッセージであることを大変遺憾に思います。Wikipedia:コメント依頼/Ikedat76 part2の差し戻しを何度もされていますが、正直申し上げて大変迷惑しております。差し戻しはお止めいただきたく存じます。
これが嫌がらせでなければ何なのか是非ご説明いただきたいものです。そもそも、本質的には議論はとっくに約1ヶ月間にわたる依頼者の放置により、規定上、終息しています(2006-08-18 18:28:38版以降の投稿は、コメント依頼はおろかWikipediaのどんな場所にも投稿の資格がそもそもないユーザーからによるものあり、いってみれば“存在しない”のです)。つまり、除去したところで問題などないのです。そもそも、これらの多重アカウントによる荒らしユーザーは、自らの行う荒らしに対処するユーザーに対する嫌がらせを生業とする輩であって、それらとの間でどんな合理的な議論の終息が可能なのか全く理解できません。--ikedat76 2006年9月13日 (水) 15:55 (UTC)
|
Portal di Ensiklopedia Dunia