利用者‐会話:Mee-san/過去ログ2018
お願いお世話になっています。MURMTK63です。私の投稿履歴を見ればわかりますが、えのきだたもつさんにテレビの見たまま投稿に関する注意をしたところ、公式HPやアニメ専門雑誌などの二次資料では信頼性が低すぎることやプロジェクト:アニメではテレビの見たまま投稿を容認しているという理由でいつまでも納得しないで困っています。このユーザーに対する議論にご協力していただけないでしょうか?--MURMTK63(会話) 2018年1月4日 (木) 17:20 (UTC)
2018年のテレビ (日本)の件で放送関連の分野でお世話になっております、Don-hideです。標記の件ですが、当該記事の視聴率加筆にあたってですが、『NHKニュース7』については、しばしば放送時間が延長されます(延長分数次第では、2部制もしくは3部制になったりすることもございます)。放送時間の記載を行う際、終了時刻等に変更がないかどうか、加筆の前に確認をしていただけるとありがたいです。今回の加筆分については当方で修正済みです。以上よろしくお願いします。--Don-hide(会話) 2018年1月31日 (水) 01:50 (UTC)
小林由依 (アイドル)の削除の復帰依頼の件で標記依頼で述べた当方の反対票のコメントを、依頼者が無視し、リダイレクトとしても立項は早いあるいは代替措置の提示との指摘を無視した強行立項を行っております。これについて、リダイレクトの削除依頼に付しましたので、必要なら票またはコメントをよろしくお願いします。以上よろしくお願いします。--Don-hide(会話) 2018年2月1日 (木) 07:52 (UTC)
即時対応のタグありがとうございました。いつもお世話になっております。私の会話ページの即時削除対応タグの件、ありがとうございました。自分の会話ページでお礼を書いて、送信ボタンを押したらもう削除されてましたので、こちらでお礼を申し上げさせていただきました。お手数おかけしました。それではでは。--Scarlet 1(会話) 2018年2月10日 (土) 08:55 (UTC)
2017年11月の差し戻し編集のお礼![]() こんにちは。4か月も前の編集で恐縮ですが、クロちゃん (お笑い芸人)にて荒らされたときに私の不適切な編集を差し戻し[1]ていただきありがとうございました。 duck775(会話) 2018年3月29日 (木) 06:07 (UTC)
キズナアイのコピペについてKyubeです。差し戻しなど対応お疲れ様です。「Wikipedia‐ノート:削除依頼/キズナアイ」での要約欄を見ましたが、ちょっととっ散らかり気味のようお見受けしました。すでにブロック依頼はしておりますので、短いとは思いますが管理者が対応するまで一息入れませんか? --kyube(会話) 2018年4月2日 (月) 06:24 (UTC)
Wikipedia:投稿ブロック依頼/Gregoryastaire で依頼者の発言に挙がった方へこんにちは。Haetenaiと申します。もしよろしければ今一度Wikipedia:投稿ブロック依頼/Gregoryastaireに寄せられている意見など読んで再度意見をいただければと思います。対象の方は依頼者であるMumenkyoriderさんの発言にある『当方を著作権を理解していないというのであれば、管理者の方やYonmaimeさん、それとWikipedia:投稿ブロック依頼/Gregoryastaireで賛成に投票なさった方も理解していないという事になりますよ。』ということから、発言に挙がった方へお送りさせていただいてます。--Haetenai(会話) 2018年4月7日 (土) 08:37 (UTC)
対話の仕方
ゴルフのイ・ジョンウンさんの件Mee-san様、こんにちわ。かねがねお世話様です。さて、『登録名』の件でお話です。現在の大韓民国ではハングル文字が主流で、漢字はそれほど使っていないような状況らしいです。ですので、「イ・ジョンウン(韓: 이정은)」と修正させて戴きましたことをお知らせ致します。なお、大韓民国女子プロゴルフ協会(KLPGA)の公式サイトでは、イ・ジョンウン6選手は「李晶恩」と漢字表記が出ております(参照:이정은6 (Lee Jeong Eun6) / 李晶恩)。ちなみにその他のイ・ジョンウン選手ですが、ハングル文字は同じですが、漢字表記がそれぞれ違います(参照:이정은《KLPGAの選手検索ページ》)。私もイ・ジョンウン6選手について、「なんで登録名に数字があるのか」と興味を持ってKLPGAのサイトを検索したらこういうことだったので納得した次第です。日本の新聞の記事は大事なところを端折って報道することが多いので、自分で実際に調べてみないと判らないことが多いですわ…… 以上、お知らせ申し上げた次第です。--Geogie(会話) 2018年5月6日 (日) 04:21 (UTC)
井戸端にてあなたの編集について井戸端で話題になっていますので、編集意図についてお聞かせいただけませんか。Wikipedia:井戸端/subj/旗アイコンについてにてお願いします。--テンガ伝説(会話) 2018年6月11日 (月) 03:07 (UTC)
柿澤貴裕のページについてこんにちは、突然失礼いたします。柿澤貴裕のページに出典を追加して頂きありがとうございました。NHKは確かに早めにリンク切れになってしまいますね。別の出典を追加すれば良かったです。対応ありがとうございました。--マイラー(会話) 2018年7月10日 (火) 03:01 (UTC)
コーンスープをどうぞ!
これはどうもお世話になっております。実は自宅・会社共に停電のため編集活動ができませんでした。たった今、自宅につきましては停電が解消されましたのでこうやってコメントしている所存でございます。この度はお気遣いを頂きましてありがとうございました。もし何かございましたらよろしくお願い致します。--Mee-san(会話) 2018年9月7日 (金) 09:11 (UTC) 有料記事の出典利用に関してこちらで「朝日新聞のリンクは有料記事のため出典には使えません」とありますが、「Wikipedia:検証可能性#文献へのアクセス」にあるように有料であることを理由にして一律に出典として使えないとするのは間違った認識であると思いますがいかがでしょうか?(関連議題:Wikipedia:井戸端/subj/会員限定配信記事の信頼できる情報源と検証可能性について)--Haetenai(会話) 2018年9月25日 (火) 20:32 (UTC)
お知らせこんにちわ。さて、日本女子オープン(2018年)の優勝者のユ・ソヨン選手の漢字表記ですが、正しくは『柳簫然』でタケカンムリが使われております(クサカンムリではない)。一部のスポーツ紙ではコンピュータの都合で正体表示が出来ない社もある(日刊スポーツなど)ので、代わりの書体を使う場合がございまして(簡体字や繁体字、あるいは代用漢字など)紛らわしいところが出てくるために誤認してしまう方も多いようです。日本選手の場合はJLPGAのプロフィールサイトで確認出来ますが、その他の漢字圏諸国は新聞表記などもバラバラになることもありますのでこの点にご注意(私も含めてですが)されるようお願い申し上げます。--Geogie(会話) 2018年9月30日 (日) 06:12 (UTC)
2018年のパシフィック・リーグクライマックスシリーズの件で (お願い)テレビ番組関係の編集お疲れ様です。2018年のパシフィック・リーグクライマックスシリーズにおけるこちらの編集ですが、WP:JPE/Bにおいて、ラジオ局の場合基本的に英字略称やそれに準じた呼称のみの使用不可となっております。したがってRKB毎日放送・九州朝日放送はRKBラジオ・KBCラジオのように(単独で)記載することができません(2005年10月1日以降の事物の記載にかかるSTVラジオは分社化しているため問題ないです)。そのため、修正させていただきました。この点ご了承ください。以上よろしくお願いします。--Don-hide(会話) 2018年10月14日 (日) 05:17 (UTC)
先のご連絡についてご助言いただき、感謝します。ご迷惑をおかけしました。——以上の署名の無いコメントは、コールスロー(ノート・履歴)さんが 2018年10月18日 (木) 05:12 (UTC) に投稿したものです(Mee-san(会話) 2018年10月18日 (木) 05:17 (UTC)による付記)。
「Category:中部地方の野球場」の削除依頼の件で其の節は色々と御手間を取らせてしまい、すみませんでした。今後削除依頼する時には教えて頂きました方法を順守致します。--58.188.114.189 2018年11月24日 (土) 04:45 (UTC) 「Wikipedia:削除依頼/処女喪失ビデオ」でのあなたのコメントについて。あなたは、Wikipedia:削除依頼/処女喪失ビデオで、私のコメントに対して、「審議妨害に該当します」と書いておられます。しかし、一緒に書かれたあなたのご意見と一致しない点があるからと言って私のコメントを差し止めようとするあなたの行為こそ「審議妨害」にあたると思います。議論の中で自分の意見と食い違う意見が見られることは当然予想されることであり、そのことを拒否していては議論そのものが成り立ちません。Mee-sanさんのようなベテランの方にこのような初歩的なことを指摘するのは失礼かとも思いましたが、今まで他の方は「忖度」してコメントされなかったのかもしれないので、あえてコメントさせていただきました。--220.148.6.131 2018年12月6日 (木) 03:28 (UTC) ところで、上のコメントを投稿した後で見直していてこのページの最初に「半保護」であることを意味すると思われる掲示がある事に気づきました。(投稿前はすぐに「話題追加」のタブをクリックしたので気づきませんでした。)おそらく、以前「半保護」のときに貼られたものだと思います。しかし、現在の状態でこの掲示をそのままにしておくことは「うそ」を書いていることになります。他の方のノートページを編集することは失礼に当たるかと思うので私は編集しません。ご自身で修正していただくようお願いします。--220.148.6.131 2018年12月6日 (木) 03:34 (UTC)
2019年のテレビの編集について。初めまして、藤蘭と申します。2019年のテレビの編集について、記事を移動した後の処理が不十分で申し訳ありませんでした。これから気を付けて記事を編集します。 宗岡篤についてブロック依頼を出したいのですが出来ません。--106.133.21.190 2018年12月17日 (月) 07:03 (UTC) Wikipedia:投稿ブロック依頼/宗岡篤です。出典の付け方が分からないや署名すら付けれないなら問題大アリですし、対話拒否しています。更に利用者:お断り財閥(会話 / 投稿記録 / 記録)というソックパペットもあり、利用者:アルトクール(会話 / 投稿記録 / 記録)氏にも指摘されブロックされたものの解除されてます。--106.133.21.190 2018年12月17日 (月) 07:07 (UTC)
|
Portal di Ensiklopedia Dunia