利用者‐会話:Linus MK
ハビトゥスの編集についてはじめまして。6月30日のハビトゥスの編集についてなんですが、著作権侵害を編集除去しても問題の解消にならないので、削除依頼への報告で対処してください、とのことです。詳しくはWikipedia:著作権侵害への対処を御覧ください。--茂林寺たぬき(会話) 2019年6月30日 (日) 20:00 (UTC) 韓国コロナの分割の件です。こんにちは、新型コロナ関連記事の韓国流行状況分割の件ですが、1週間前の提案時や、Linus MKさんのご意見表明時点とは状況がガラリと変わってしまいました(本日感染者3150人)。分割合意形成にかんし、よろしくご検討ください。--Kyuri1449(会話) 2020年2月29日 (土) 14:26 (UTC)
「Wikipedia:コメント依頼/HaussmannSaintLazare」で表明された疑問点についてWikipedia:コメント依頼/HaussmannSaintLazareにご投稿いただきありがとうございます。 その中でノート:日本における2019年コロナウイルス感染症の流行状況への私の投稿についていくつか疑問点を表明しておられたので簡単に説明します。 まず、多数の提案を同時に行っていることですが、それほど負担になっているわけではありません。それは、ほとんどが「分割提案」だからです。分割提案の場合、ある程度意見が出そろえばその後は単に時間の経過を待つだけになるので、提案者にとってそれほど負担になるものではありません。特に、私の場合、追加の意見を書いているものの、反対意見の方を説得しようとまでは考えていないことも負担になっていない理由です。 「ノート:日本における2019年コロナウイルス感染症の流行状況#情報の更新は今まで通り行うべきではないでしょうか。」は、すぐ上の「ノート:日本における2019年コロナウイルス感染症の流行状況#「日本における2019年コロナウイルス感染症の発生動向 (2020年4月)」への分割提案」の目的が、「4月」を「日本における2019年コロナウイルス感染症の流行状況」から切り離すことで他の編集者の投稿を増やすことだったので、説明的な意味合いで書いたものです。その後幾分かは加筆があって歯抜け状態は解消したようなので、少しは意味があったようです。 「日本における2019年コロナウイルス感染症の発生動向 (2020年4月)」の分割を「日本における2019年コロナウイルス感染症の発生動向 (2020年3月)」より先に行ったのは、「4月」のほうが私の提案によるものであるに対して、「3月」の方は他の方の提案によるものであり、以前より議論に参加しておられる方に作業をしていただいた方がよいと考えたためです。一時的に、バランスの悪い形になることは承知していましたが、すぐにどなたかが「3月」を分割されることで解消されることを予想して行ったものです。 --HaussmannSaintLazare(会話) 2020年5月6日 (水) 10:58 (UTC) 「Wikipedia:井戸端/subj/機械翻訳の活用について」についてWikipedia:井戸端/subj/機械翻訳の活用についてを投稿しました。ご検討ください。--HaussmannSaintLazare(会話) 2020年5月20日 (水) 16:45 (UTC) 2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介しますこんにちは! 2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。 ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。 選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:06 (UTC) このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除 まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願いLinus MKさん こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。 2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。 もしLinus MKさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。 ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるLinus MKさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。 投票いただくに際し、まず19名の候補者からLinus MKさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。 投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。 ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Linus MKさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。 どうぞよろしくお願いいたします。 --選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:13 (UTC) このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除 |
Portal di Ensiklopedia Dunia