利用者‐会話:Ddubb
バッド・ボーイズ (1983年の映画)の記事についてこんにちは。あなたが作成したバッド・ボーイズ (1983年の映画)は、私が移動してしまったバッドボーイズ (1983年の映画)と内容が重複しています。おそらくは中点入りの「バッド・ボーイズ」が正しいのでしょうが、記事名を変更したい場合は「記事の移動」を行ってください。バッド・ボーイズ (1983年の映画)を作成してしまったため、同じ記事が2つ存在していますが、記事執筆者が白紙化した場合は即時削除されます。削除された後にバッドボーイズ (1983年の映画)を移動して、そちらを編集する様にしてください。--STB-1 2008年11月26日 (水) 13:06 (UTC) サウンド・システムこんにちは、はじめましてオクラ煎餅と申します。Ddubbさんも編集に参加された記事サウンド・システムですが、サウンド・システム#主なサウンドシステム項が単なるサウンドのリストになっており、百科事典としての利便性の観点から掲載基準を制定した上、修正する必要があると考えております。つきましてはノート:サウンド・システムでご意見をいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。--オクラ煎餅 2009年5月12日 (火) 07:35 (UTC) お願いこんにちは。アシッド・ジャズの記事においてあなたは私の編集を差し戻されましたが、通常、差し戻しは荒らしへの対処として以外には推奨されない編集方法です。Help:以前の版にページを戻す方法をご一読ください。記事の編集方針について議論がある場合にはノートページにて議論を行ってください。まずはお願いまで。--Uniontour 2009年12月14日 (月) 14:32 (UTC) ソウル・II・ソウルについてお疲れ様です。ソウル・II・ソウルからたびたびCategory:R&Bミュージシャンを除去されていますが、理由をお聞かせください。--ancotin 2010年5月9日 (日) 05:30 (UTC)
デニス・ボーヴェル改名提案のお願いこんにちは御世話になっております。さて、Ddubbさんは先ごろデニス・ボヴェルをデニス・ボーヴェルへ改名提案することなく改名なさいましたが、Wikipedia:ページの改名のガイドラインに従い、
以外の場合(つまり今回のケース)には改名提案を経るべきではなかったでしょうか。一度ご自身でデニス・ボヴェルへ差戻し、再度改名提案を提出していただいと思い、お願いに参りました。やや煩雑な手続きではありますが何卒宜しくお願いいたします。--オクラ煎餅 2010年5月12日 (水) 02:50 (UTC)
スコット・ウォーカーの記事について指摘にあった【Wikipedia出典の明記】の該当項を読んだが何故【出典無効】の表示をする?訳を宜しく ミュージック・ライフ又はヤングミュージックのいずれかに掲載されていた内容は物語形式『ある日、スコットとジョンはパサディナで車をぶつけられ追跡し追い詰めるとステーションワゴンの荷台にはドラムセットを積んでおり、男はゲイリー・リーズといい一時エルビス・プレスリーのバックでドラムを叩いていたことがある経歴の持ち主だった、修理代を払うまでドラムを叩いてもらうことにしたものの3人は意気投合し・・・』と事細かく記してある、対してイメージスのプロフィールは端的に『プレスリーのドラマーの代役をしたこと』程度、手元に前述の雑誌がないため取り敢えずLPからで間に合わせたんだが・・・物足りなかったかな?。--Teorema 2010年9月15日 (水) 07:47 (UTC)
また、前ソースの「一時エルビス・プレスリーのバックでドラムを叩いていたことがある経歴」と後ソースの「プレスリーのドラマーの代役をしたこと」では、大きくニュアンスが異なり、似て非なる事柄と言えます。後者が「代役」であるのに対し、前者は「一定の時期に任された専属」であるかと捉えられます。この件につきましては、独自の解釈をしているか、混同しているように思えます。後者を出典とするのであれば、Wikipediaの公式方針「Wikipedia:独自研究は載せない」にも抵触していると言えるでしょう。 そもそも、数文字しかない記事にしては、異なるニュアンスのソースが2つもあり、それを出典として差し替えるなど無理があって話になりません。
2.<代役のドラマー説> → 「本文記事とニュアンスが異なる」 → 公式方針の独自研究は載せないに抵触。
追加で申し上げます。前向きに解決する上で、下記の通り編集することによって、公式方針の「検証可能性」と「独自研究は載せない」に触れることなく落ち着くと思いますが。また、そちらが提示した出典[3] をそのまま使える上に、【出典無効】や【要出典】も消去できることと思います。 現在の「エルビス・プレスリーのバックで一時期ドラムを叩いていた経歴の持ち主である」を「プレスリーのドラマーの代役をした」に差し替えて編集する。こちらから言えるのは、その位です。--Ddubb 2010年9月16日 (木) 04:26 (UTC)
いずれにせよどうせならば他の話を含め詳細な記述である当初の出典文献に拘りたくいずれ改めて記述(年内は厳しい) せっかく提案までしてくれたのに応えず申し訳ない、ありがとう--Teorema 2010年9月16日 (木) 17:51 (UTC) 追伸 記事作成履歴を見れば私のスコット・ウォーカー初記述は09年8月6日だった(現ID取得以前)--Teorema 2010年9月16日 (木) 18:04 (UTC)
また、公式な方針「検証可能性」には、「記事に新しい内容を加筆するときは、信頼できる情報源―出典(参考文献)―を明らかにすべきです。出典が明示されていない編集は、誰でも取り除くことができます(出典のない記述は除去されても文句は言えません)。 」と書かれております。今件も、Wikipediaのルールに基づき、残す箇所は残し、修正、消去すべき箇所は適正に対処いたします。 確かな出典が見つかり次第、再度編集してみてください。「スコット・ウォーカー」はソロ活動の記事を中心に書いて頂ければと思っております。記事(略歴)が雑多になりかねない為、別ページで「ウォーカー・ブラザーズ」の記事を立ち上げることをおすすめします。期待しております。 最後に、そちらのプロフィールを拝見したところ1969年出生とのことで、私よりもややお若いようですが、40歳代になられていることでしょうから、我々中年編集者のイメージを落とすことのないよう、公式方針「Wikipedia:礼儀を忘れない」を順守し「敬語」を使った常識的な文章を心がけてください。Wikipediaは老若男女を問わず「自称」「匿名」で編集できる特殊な世界ですから、どなたにも分け隔てなく「礼儀を忘れない」ことです。--Ddubb 2010年9月17日 (金) 05:29 (UTC) 訂正個所あり
年上の方とは存じず大変御無礼致しました、ごめんなさい 最初に『私は君より年上だよ!』とでも仰って下されば対処致しましたのに・・・ 私は年下なのでDbubbさんからは『おい!』『お前!』で何ら差し障りありませんよ! Wikipediaの公式方針であっても年下へは敬語は使いません!ですが最低限のマナーは守ります(あくまでも相手の出方次第です)現実世界でも同じです!(私自身、年上から敬語を使われた事は店ぐらいでしかありません、その場合は恐縮し滅入ってしまいます) 目が大きく童顔の為に初対面の相手からはいつも20代だと思われます、27歳の時にバーへ行った際は『ちょっと君!未成年者はダメだよ!』と身分証明書の提示を求められ、31歳の時は大学生だと思われ、37歳の時は25、6歳だと思われ、こんな感じですから年下が勘違いして同い年ぐらいだと思いタメ口を利いてくるのは嫌ですね、12、3年前ですと即殴りましたが今は殴る蹴る程度でも直ぐ警察沙汰になり面倒な時代になりました(昔は鼻血が出て額が多少切れる程度なら何ら問題ありませんでしたもの警察へ行っても取り合ってくれませんでした) Wikipediaの世界で例えますと年下なのに生意気な態度を改めない輩も居りますし 横道へ逸れましたが スコット・ウォーカーの記事に関して全て了解致しました 外部リンクの肖像権の問題はがっかりです ウォーカーズ関連お好きなのでしょうか? 私は86年17歳の年に『孤独の太陽』をFM北海道で聴いたのが事の発端で、翌年夏に日本盤1stアルバムの復刻盤を買い、東京へ引っ越した88年4月以降から91年までレコードや別冊を含めた当時の雑誌を購入しておりました、当時の日英米のマニアックなグループまで色々と聴き漁りましたが声質ではスコットとホリーズのアラン・クラークが今でも好きです--Teorema 2010年9月17日 (金) 10:57 (UTC) 記事の分割についてこんにちは、Hmanと申します。記事の分割につきましてはライセンス(著作権)上の問題、コミュニティの合意の問題がございますので、Wikipedia:記事の分割と統合に従った手順でご実行頂けます様お願い申し上げます。ご不明な点がございましたら、Wikipedia:利用案内またはWikipedia:井戸端でお尋ね下さいませ。--Hman 2011年10月26日 (水) 07:07 (UTC) 没年についてまず、Wikipediaには出典をつけるという重要な方針があります。(スコット・ウォーカーの編集ですが、)特に死去に関する話には必ず出典を提示して下さい。もし、出典が見つからなかった場合、存命人物への中傷と誤解される恐れもあります。以上、宜しく御願いします。--JapaneseA(会話) 2019年3月25日 (月) 12:29 (UTC) 2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介しますこんにちは! 2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。 ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。 選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:03 (UTC) このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除 まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願いDdubbさん こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。 2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。 もしDdubbさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。 ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるDdubbさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。 投票いただくに際し、まず19名の候補者からDdubbさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。 投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。 ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Ddubbさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。 どうぞよろしくお願いいたします。 --選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:13 (UTC) このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除 |