利用者‐会話:東京特許許可局2007年1月5日 (金) 10:29(UTC)までの過去ログ 2008年1月11日 (金) 09:55(UTC)までの過去ログ 2012年1月31日 (火) 10:12(UTC)までの過去ログ JR上越線小出駅に関する質問こんぱんは。小出駅の観光スポットに奥只見ダムを追加した者です。しかし貴殿によって削除がなされました。編集合戦はしたくないので、削除の意図をお聞かせください。なお、小出駅は奥只見ダムの最寄り駅であり、夏期には奥只見シルバーラインを通って、ダムへのバスが小出駅からでているほどです。確かに冬季は豪雪のため、道が閉鎖されてしまいますが、小説・映画ホワイトホワイトアウトのモデルとなったダムでもあり、十分、観光スポットとしての価値を有していると考えますが、いかがでしょうか。なお奥只見ダムはその前にJR只見線の只見駅の付近にあると只見駅のページに記載されておりましたが、只見駅からは冬季11月から5月ぐらいまで、新潟県方面に向かう道が長期通行止めになり、かつ距離も100kmを超えており、只見駅から奥只見ダムに向かう人はいないと判断して移動しました。只見駅との関連性は、駅からなんとか徒歩圏の田子倉ダムと奥只見ダムが人の入れない水路でつながっているだけです。しかもその水路はほとんど水系といってもいい長さです。--Kenken12345678(会話) 2013年1月26日 (土) 19:47 (UTC) コメント - 観光という面では奥只見湖と書く方が適切ではないかと思いますが、一応調べた限りでは奥只見湖の遊覧船や新潟県観光協会のサイトでは浦佐駅からバスとはありますが、小出駅からバスという記述は見つけることができません。JR時刻表2013年2月号で調べても、浦佐駅から奥只見ダムへの路線バスは掲載されております(但し冬期運休中で運行便なし)が、小出駅からのバスは湯之谷温泉郷へのバスしか載っておりません。従って小出駅周辺の観光スポットとして掲載するにはすこし根拠が弱いと思います。--UE-PON2600(会話) 2013年1月27日 (日) 16:14 (UTC) こんばんは。やっと小出駅からの公共交通機関の公的情報を見つけました。奥只見シルバーライン経由のバスは残念ながら廃止されてしまったようですが、冬季以外、枝折峠経由で銀山平(奥只見湖入り口)まで一日1往復バスがでております。そして銀山平から奥只見湖遊覧船で奥只見ダムの中心まで行くことができます。 バス 会津バス時刻表 (PDF) 船 奥只見遊覧船時刻表 (PDF) 行き帰りの列車の発車時刻にも間に合います。しかし、結論としては、掲載しないことにいたしました。理由としては以下の通りです。 *あるにはあるが、一日バスが1往復であり、しかもカーブ続きの難所である枝折峠経由で、到達することはするが、難易度が高い。 *奥只見シルバーラインは素掘り・わき水多数など、ちょっと造詣の深いトンネルであり、観光としてもおもしろいが、小出駅からでは通らない。 *浦佐駅から比べて、交通機関の料金が高いわりに不便で、よほど小出駅に造詣がないかぎり、新幹線停車駅でもある浦佐駅を使った方が結局便利で観光スポットといえる。 *浦佐駅からの訪問に比べて、奥只見ダムでの滞在時間が短い。行くだけになってしまう。 と、いうことで、いくら検証可能性を満たしているとはいえ、私個人の編集方針である「有益で役に立つ情報を提供」に反してしまうと判断し、掲載することをやめることにしました。この文面を書いたのは、東京特許許可局さん(UE-PON2600さん)に、小出駅から公共交通機関で奥只見ダムにいくこととができ、ダムにいけるとの記載は嘘ではない。ということをお知らせしたかっただけでございます。よろしくお願いいたします。そしてきちんとした理由をお教えいただきありがとうございました。--Kenken12345678(会話) 2013年1月28日 (月) 10:12 (UTC) 質問なぜ、私の行った編集を、修正するのではなく、すべて差し戻しするのですか? 公的機関に連絡したから、その報復措置、Wikipediaからの追い出しを意図したものですか? あまりにもひどい仕打ちです。ルールを理解していないのであれば、管理者として、未熟な私にここがまずいとお教えいただくのも「めんどくさい・わずらわしい」からできないのでしょうか? それではWikipediaは新規の投稿者などいなくなります。(いまもだいぶ減少していっているようですが)。面倒でしょうが。どこがだめだったのか、お教えください。--Kenken12345678(会話) 2013年1月29日 (火) 15:41 (UTC)
多分違う方のコメントを見られたと思いますが。もう一度コメントをご確認下さいとありますが、違う方なんていませんでしたよ。管理者らしい、初心者にもやさしいWikipedia執筆者の模範となる存在であることを望みます。わたしも少し感情的になりました。その点はお詫びします。おもえば、何時間も掛けて書いた記事なので、もし「その気があれば」で結構ですので、再差し戻しして、訂正を小出駅の時のように、ご指導ください。私も記事には思い入れがあるので。私は貴殿が某氏のように、ただ差し戻すだけ、遺恨をもってやっているとは思えません。某氏は明らかに私を恨んでいます。その原因が私にもあるのでしょうが・・・、現にそのことを某氏のノートに書いたら、なんの反論もありませんでした。 わたしから差し戻された記事を戻すことはしません。編集合戦と難癖をつけられるだけなので。--Kenken12345678(会話) 2013年1月29日 (火) 16:07 (UTC) 只見線の各駅に関する通票(タブレット)の記載についていつもお世話になります。お花茶屋の編集につきましては、わたしもたしかに地図を見れば確認できるが、「ゴシップ」かな・・と思っておりましたので、反論はございません。再度必要部分だけ編集し直しましたので、ご高覧・ご指導下さい。また只見駅の編集拝見しました。勉強になりました。ありがとうございます。 なお、今回ノートにご相談を記載しましたのは、只見線(またかと思われるかも知れませんが)の各駅(例 只見駅・会津川口駅)に「通票種別」が突然?記載されています。ご存じかも知れませんが、2012年9月22日にタブレット方式の閉塞は日本で最後まで使われていた只見線の会津坂下-会津川口間(福島民報2012年9月23日 すでに記事が掲載終了してしまいましたが、代わりにJR東日本仙台支社 タブレット廃止について (PDF) で検証可能)でも廃止されてしまいました。しかし、記事を見ると、現在でも只見線の只見駅から会津川口方面はタブレットが使われていると誤解を招くような記載になっています。(現在不通区間となっておりますが・・・) これは「只見駅-会津坂下間」は、タブレットはすでに使われていないとして記事を削除する。廃止日時の検証可能な「会津坂下-会津川口」は廃止日時をいれて、廃止されていることを明記するべきでしょうか。(只見線全線のタブレットの導入・廃止の歴史までいれると、検証がものすごいことになり、駅数も半端な数ではないので、全線の記載は避けたいところですが・・) どのようにすれば最善の方法か、ご指導下さい。また現在新潟・福島豪雨で不通となっている区間の代行バスの運転状況(こちらはJRのプレスリリースがありますので検証可能性がしっかりあります)を不通が長期化している事もあり、区間各駅の記事に載せても問題ないでしょうか。質問ばかりで申し訳ございませんがどうぞよろしくお願いいたします。--Kenken12345678(会話) 2013年2月5日 (火) 06:55 (UTC) 追記です。ご回答がないため、只見駅のノートで議論提起を行いました。もしお時間ございましたら、ご意見・ご参加ください。 よろしくお願い申し上げます。--Kenken12345678(会話) 2013年2月8日 (金) 13:37 (UTC) 夜行列車の記事について失礼します。別件追記となります。夜行列車の執筆をかなり時間をかけてしてみました。一度お時間のあるときにご高覧いただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。--Kenken12345678(会話) 2013年2月5日 (火) 18:04 (UTC) コメントアウトについてこんばんは。貴殿が差し戻しした、京成金町駅および京成高砂駅の記載について、再編集を行いました。なお、コメントアウトに余計なことを書くなとの事でしたので、コメントアウトは外しました。 検証可能性のある出典も交えた編集を含め全部差し戻しとは管理者の横暴としか思えません。一言私のノートにコメントアウトについて、いれていただければ自分で削除しましたのに。 只見線の件では、まったく応答無視で、人の悪いところしか突いてこないのは管理者としてどうかとおもいます。Wikipedia:新規参加者を苛めないでくださいをご熟読いただいて、ご判断ください。--Kenken12345678(会話) 2013年2月11日 (月) 16:06 (UTC)
ご質問これは東京特許許可局様ご本人にお伺いしますが、なぜご自身のノートに投稿されたことについて、ご自身のノートにて返答せず投稿者側ノートに議論を移すのでしょうか。自分への質問についての返答は投稿者側のノートに記載するルールでもあるのでしょうか。あるのでしたら、まったく失礼をいたしました。またもやの無知、お詫びいたします。もしないなら、自分に都合の悪い記述を投稿者のノートに集め、投稿者側の反論も含めて自分に都合の悪い、すくなくとも自分自身のノートが見られた時、この執筆者はこういう論争をしているんだと思われる記述が掲載されないように自己防衛しているように見えます。どうせこの記述も無視されるでしょうが。大きな疑問として残っていることを書き記します。なおども申し上げますが、貴殿の編集については小出駅やお花茶屋など理由もはっきりしており、必要箇所のみであり編集に納得性がありました。それが変わってしまったのはなぜでしょう。お前がルールを守らないからだで終わりなら、それはそれで個人の自由ですので、これまた返答はいりません。自分の心を明かすことがノートの存在意義ではないことくらい理解しておりますので。--Kenken12345678(会話) 2013年2月12日 (火) 11:54 (UTC) お詫び東京特許許可局様 こんにちは。先日はWPをわたくしが誤解・曲解しているにもかかわらず、論争を持ちかけ、あまつさえ事実に反する発言を行ったことについて、深く陳謝いたします。いろいろありまして、心境が変化し、現在では利用者:kenken12345678の様な心境になっております。私のためにしていただいたことに反発し、まったく恥ずかしい限りです。ご寛恕いただければ幸いです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。--Kenken12345678(会話) 2013年3月6日 (水) 01:37 (UTC) ※誤字を訂正しました。--Kenken12345678(会話) 2013年3月15日 (金) 08:37 (UTC) ご連絡お世話になります。僭越ながら大野駅に大幅加筆いたしました。不自然・不十分な記述等ありましたら修正お願いします。検証に必要な情報あればPDF化します。岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM(会話) 2013年3月20日 (水) 13:21 (UTC) 富士松駅の画像提供依頼について(まだ各種依頼ページに詳細が未掲載でしたので確認に参りました。すれ違いでしたらごめんなさい) 東京特許許可局さんが要望された、富士松駅における「南口駅舎全景」の画像提供依頼ですが、僭越ながら南口駅舎は立地の関係上、「1.線路反対側から(掲載済)」「2.改札口側から」「3.駅構内から」の3アングルしか狙えないと(現地で撮影した時に)感じました。よって、私は「3.駅構内から」の画像を要望していると解したのですが、正しいでしょうか。--ButuCC+Mtp 2014年4月11日 (金) 16:02 (UTC) 小平市コミュニティタクシーについてこんばんは。快速フリージアと申します。以前、何回かご相談させていただいた・ないしアドバイスを頂戴しておりまして、感謝しております。さて、東京都小平市で運行されている小平市コミュニティタクシーについて執筆しておりますが、形態としては所謂コミュニティバスに近い存在かなと個人的には感じております。が、現時点では乗合タクシーと言うことで、括っておりますが、自分自身でも何と申しましょう。しっくりこない、と言うのが(執筆しておきながら申すのも、おこがましいですが)率直な思いです。疑問なりあれば、どなたかから加筆修正ですとかあろう所を待っておりますが、他人任せではなく、何か良いアドバイスを賜りたく伺いました。是非ご検討下さいませ。--快速フリージア(会話) 2015年3月22日 (日) 14:25 (UTC) 始めましてウィキメールにてメッセージを送信致しました。ご確認の程、宜しくお願い申し上げます。--Kazunoristar(会話) 2015年4月19日 (日) 07:26 (UTC) ご返答頂いた件について一応、こちらでも当該人物について調べて見ましたが、ブログのプロフィールもこちらに丸投げで、自前で用意しているプロフィールは1ヶ所のみでした。ただし、これをもっても現在の記事内容の大半を担保できません。残せる範囲について記事のノートに書き出してみましたので、お時間あればご確認ください。 ・・・正直、これでは無理だと思うんですよね(-_-; --KAMUI(会話) 2015年4月22日 (水) 13:16 (UTC) はじめまして東京特許許可局様 ウィキメールでご連絡させて頂きました。よろしくお願いします。 --くどうさとし(会話) 2015年9月17日 (木) 03:05 (UTC) ご相談こんばんは。もし都営バスに関わっていらしたら、ご教示下さいませんか? 都営バス杉並支所の記事が個人的にとても細かく書かれ過ぎていると感じています。整理すべきか、可能な限り既編集者の方の考えを尊重すべきか。です。--快速フリージア(会話) 2015年10月19日 (月) 15:03 (UTC) 「ファイル:Nigatakotsu-Nonstep.JPG」がコモンズへ移動されましたウィキペディア日本語版にアップロードして頂いたファイル:Nigatakotsu-Nonstep.JPGですが、このたびウィキメディア・コモンズのcommons:File:Nigatakotsu-Nonstep.JPGへ移動されました。 この移動によりあなたの投稿されたファイルは、ウィキペディア日本語版だけでなく、他の言語版やその他の姉妹プロジェクトなどでもより広く利用することが可能になりました。 なお、この移動の後、ウィキペディア日本語版に残っている元のファイル:Nigatakotsu-Nonstep.JPGは、Wikipedia:即時削除の方針#ファイル1-5に従いまもなく削除されますので併せてお知らせいたします。--Flasksrw(会話) 2018年2月7日 (水) 03:36 (UTC) JR四国 造田駅の画像を変更しましたこんにちは。東京特許許可局さんが画像提供依頼をされた(と思われます(造田駅の新駅舎の写真について、画像を提供いたしましたので、お知らせに参りました。画像提供依頼のページに提供した旨記載するのがルールですが、私の力不足か、依頼を発見できませんでした。問題が無ければ、お手数をお掛けしますが、そちらの方も提供があった旨、記載いただけますと幸いです。よろしくお願い申し上げます。--御門桜(会話) 2018年4月14日 (土) 09:15 (UTC) 【招待】議論参加のお願い
突然申し訳ございません 学校関連事項の保護をお願いしたいですこんにちは、京都造形芸術大学の在学生です 京都造形芸術大学が法律係争中名称変更の件で、Wikipedia学校のページは編集が度重なる合戦を経って、今ちょっと安静した状態になりました。 特に名称変更原因や経過の一覧があり、とても分かりやすい状態です 京都造形芸術大学ページと京都市立芸術大学(京都芸大)のページを司法係争が終わるまで編集保護を申請したいですが どうぞよろしくお願いいたします。 9233HW(会話) 2020年4月16日 (木) 08:50 (UTC) 保護記事の編集依頼はじめまして。保護されたページにおける、事実と異なる記載を修正していただきたくてお願いしました。 「吉田ちか」のページです。詳細については、「吉田ちか」のノートページに、エビデンスとともに記載させていただきました。なかなか対応していただける管理者がおらず、こちらにご連絡させていただきました。よろしくお願いします。 たっくくくん(会話) 2020年5月13日 (水) 01:48 (UTC) すみません 解決しました たっくくくん(会話) 2020年5月13日 (水) 01:53 (UTC) 花をどうぞ!管理者のお仕事、お疲れ様です。 はちみつれもんちゃん(会話) 2020年5月28日 (木) 07:32 (UTC)
アーカイブの日時誤りについてお知らせ京成曳舟駅の関東交通広告協議会の1日平均乗降人員が記載された出典が誤って記載されております。ほぼ全て2020年5月30日時点のアーカイブと記載されていますが、全然日時が違っています。--Tokyo-Good(会話) 2020年6月21日 (日) 02:28 (UTC)
2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介しますこんにちは! 2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。 ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。 選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:04 (UTC) このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除 お願いはじめてご連絡致します。利用者:Tokyo-Goodと申します。利用者:東京特許許可局さんにお願いしたいことが2つほどあり、ご連絡致しました。 1つ目は細部の編集チェック解除のお願いです。投稿履歴を拝見したところ、ほとんどの編集において、記事の内容にを加筆・除去するなどのHelp:細部の編集#細部の編集に該当しないケースの編集を行っていながら「細部の編集」とされているようでしたので、Help:細部の編集#細部の編集に該当するケース以外の編集においては他の利用者のために「これは細部の編集です」のチェックをやめて頂くようお願いします。 2つ目に、誤字が多く見られるのでHelp:プレビューを表示の活用をお勧めします。例えば、2020年(令和元年)、2020年(令和2年)、駅情報(乗降人員)、のように元号と西暦が不一致、括弧が全角・半角で統一されていないなど多く見られます。 Wikipedia:管理者であるので理解されているのか分かりませんが、守っていただけると幸いです。--Tokyo-Good(会話) 2021年7月31日 (土) 07:37 (UTC) まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い東京特許許可局さん こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。 2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。 もし東京特許許可局さんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。 ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人である東京特許許可局さんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。 投票いただくに際し、まず19名の候補者から東京特許許可局さんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。 投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。 ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、東京特許許可局さんのご協力を重ねてお願い申し上げます。 どうぞよろしくお願いいたします。 --選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:13 (UTC) このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除 How we will see unregistered usersこんにちは、 ウィキメディアのウィキ管理者の皆さんにこのメッセージをお届けしています。 ログインしていない人がウィキメディアのウィキを編集すると、今日現在はその人の IP アドレスを開示します。すでにお聞きかもしれませんが、この方法は近々、採用できなくなります。オンラインの個人情報保護の規範と規約の変更によりウィキメディア財団法務部が決定しました。 IP アドレスの代わりに秘匿した特定情報を示すことになります。管理者の皆さんには引き続きIPアドレスへのアクセスは可能です。管理者ではない皆さんには荒らしや嫌がらせ、スパム行為に対策するためアカウント非登録の利用者のIPアドレス全文字の閲覧が必要な場合、新規の利用者権限を設けます。 巡回者の皆さんには、左記の権限がなくても IP の一部が閲覧可能です。同時に支援策としてより良いツールの準備を進めています。 これを初めて見る皆さんは、メタで詳細を参照してください。ウィキメディアのウィキにおける技術的な変更の情報を見落としたくないとご希望なら、週刊技術ニュース の購読をお勧めします。 この個人特定情報に関しては提案が2案あります。皆さんの使いやすさと皆さんのコミュニティての適性について、直近ならびに将来を見通し、ぜひご意見をお聞かせ願えないでしょうか。トークページにて投稿をお待ちしています。ご自分の言語でお書きください。2案の提案は10月に掲出しており、 結論は1月17日以降にまとめる所存です。 よろしくお願いします。 /Johan (WMF) 2022年1月4日 (火) 18:17 (UTC) 伝言20230103快速フリージアと申します。以前どこかでお会いしていたかもしれませんが、ご挨拶させていただきます。よろしくお願いいたします。 さて、ノート:都営バス南千住営業所青戸分駐所に書きましたが、この記事そのものの今後についてを考えております。ご興味あれば、こちらをちょっと覗いてみて下さいませんか。では。--快速フリージア(会話) 2023年1月3日 (火) 02:05 (UTC) Vote on Wikimedia Foundation committees to block/ban people (ユニバーサル行動規範/執行ガイドライン/投票者向けの情報)Hello, I noticed that in the previous round of voting the Japanese Wikipedia had one of the lowest participation. Can you send a mass message to the eligible voters, or at least to the most active users and current sysops (who are directly affected by the outcome)? Nemo bis(会話) 2023年1月21日 (土) 10:10 (UTC) 「自警」ユーザーの問題について東京特許許可局さん、はじめまして。 ここで「自警」ユーザーの問題を提起したいと考えます。つまり、標準名前空間の加筆編集が少なく、管理者でもないのに、管理作業ばかりに専念されておられる方です。 こういった編集者を問題視する声は過去もありましたが、一部の「自警」ユーザーが投稿ブロック依頼制度を私物化して、方針・ガイドラインを完全に無視して、なんとなく気に入らない編集者を追放しているのが、今のWikipediaの現状のようです。 特にWikipedia:中立的な観点・Wikipedia:検証可能性・Wikipedia:独自研究は載せないの三大方針は相互補完的、議論の余地がないものであり、他のガイドラインや利用者同士での合意によって覆されるものではなく、絶対なのですが、いわゆる「自警」はこれを軽視する傾向があり、私情で投稿ブロック制度を好き勝手に運用して悪用しているようです。 こういった指摘は過去にもありました。「Wikipedia:井戸端/subj/管理行為のみ行う利用者を「目的外利用者」と断じることは妥当なのか?」では、自警ユーザーの問題点が多くの方から指摘されております。
どうも私はパンドラの箱を開けてしまったようです。私に対して投稿ブロック依頼が提出されましたが、おそらく、この投稿ブロック依頼の参加者は自警ユーザーを問題視する私のコメント「メリースさんは過去にも対話させていただきましたが、少し違和感を感じました。あなたは標準名前空間への加筆が極めて少なく、削除依頼やノートでの活動がメインでおられるようで、標準名前空間でも大半はリンクの修正など軽微なものにとどまっています。過去にそのような使い方について議論がありましたが、そのような使い方にも疑問を呈したいと考えております」[1]等の私の指摘に逆上しておられるのでしょう。 これからも別の編集者が低質な管理行為等の「自警ユーザーの問題点」を指摘しようものなら、たちまち今の私のように逆上した自警ユーザーに「個人攻撃」をでっち上げられ(そもそも、方針に違反する編集を指摘することは個人攻撃に当たりません)、「いつまでも納得しない」編集者に仕立て上げれてしまうことでしょう。 Wikipediaは多数決ではないと書かれていますが、実態は違うのでしょうか?仮に私がブロックされたとしても、自警ユーザーが蔓延る今のWikipediaの重大な問題提起には役に立つでしょうし、Wikipediaの改善を訴える良い試金石になるでしょうし、「殉教」あるいは「殉職」することもやぶさかではありません。 突然のコメントで失礼であることを承知で申し訳ありませんが、どうしても物申したいことを会話ページに残させていただきました。ありがとうございました。--巽光太郎(会話) 2023年8月5日 (土) 17:23 (UTC) テンプレート呼び出しで引数が重複しているページこんにちは。東京特許許可局さんが編集された記事で{{Cite}}(Template:Citation)の使用方法に誤りがあったため、記事がCategory:テンプレート呼び出しで引数が重複しているページに分類されていたことをお知らせします。具体的には、1つのテンプレートにつき1つだけ使用すべき引数 乗降人員の更新の際の注意点駅ページの乗降人員を更新していただきありがとうございます。一点忠告があります。特に表記載の出典が前年度のものを最新年度につけたり、年度が重複して記載してあるものが散見されます。前年度のものをコピーして貼り付けしているものと思われます。表が崩れていたりするものもあります。本日何ページが更新されているようですが、すでに見受けられます。プレビュー機能を使用してよく確認してから編集の公開をお願いします。--Tokyo-Good(会話) 2025年1月19日 (日) 12:08 (UTC)
|