利用者‐会話:据え膳

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、据え膳さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 据え膳! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
据え膳さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話2012年4月7日 (土) 20:03 (UTC)[返信]

ノート:平子理沙 における『質問の改変』につきまして

ノート:平子理沙での2012年5月6日 (日) 16:22の御編集における次の御発言につきまして、気になる点がございましたのでこちらへ参りました。

2012年5月5日 (土) 17:07の編集を久極さんが差し戻しされた件について利用者‐会話:久極にて質問し、その場でのご回答をお願いしましたが、回答場所はこのノートページにされ、私がした質問も改変されてしまいましたので改めてそのままこちらにコピーさせていただきます。)

上述されたところの、当方によって『改変されてしまった』点とは具体的にどの部分になるのでしょうか。つきましては当該ノートページの(該記事固有の)議論とは別個の案件として、ここに御説明を頂ければと思います。*久極会話2012年5月6日 (日) 19:02 (UTC)[返信]

もう一度見比べてください。ご自身で改変されたのに私にどこが違うのか聞かないと本当に判りませんか?--据え膳会話2012年5月7日 (月) 13:32 (UTC)[返信]
御説明を願います。*久極会話2012年5月7日 (月) 13:41 (UTC)[返信]
見比べていただけましたか?あと、判りませんか?とお尋ねしていますので『Yes』か『No』でお答えください。これに関しては『これを当方お受け致しかねます』とは言わせませんよ。--据え膳会話2012年5月7日 (月) 13:45 (UTC)[返信]
お答え頂けない旨の御意思の表明と受け取ってよろしいのでしょうか。*久極会話2012年5月7日 (月) 13:57 (UTC)[返信]
しっかりご自身で考えていただきたいので簡単にお答えしないのです。ヒントを出すと、質問の項目数と、正確にコピーされたかどうかをもう一度見比べてください。これでほとんど答えですよ。--据え膳会話2012年5月7日 (月) 14:10 (UTC)[返信]
信じ難いですが、いまだにご自身でされた私の質問の改変をおとぼけになられているようですので、具体的に挙げます。
=改変点1=
(私の質問のコピー)
Help:脚注#スタイルと用法と用法をお読みいただけましたでしょうか?
②上記Helpに「脚注リンクは句点(。)の後でなく前に置きます。」とあります。わざわざこれに反した編集をされる理由・必要性をご説明ください。
(あなたの回答節での改変された私の質問のコピー)
1.Help:脚注#スタイルと用法をお読みいただけましたでしょうか? - 上記Helpに「脚注リンクは句点(。)の後でなく前に置きます。」とあります。わざわざこれに反した編集をされる理由・必要性をご説明ください。 - 利用者:据え膳
(これに続くあなたの回答のコピー)
あらかじめHelp‐ノート:脚注#脚注リンクを句読点の前に置くことの弊害における議論を参考とさせて頂いております。これにつきましては数多にのぼりますゆえ一例のみの指摘に止めておきたいと思います。 - 係る出典(『Interview 平子 理沙さん』 2007年11月29日 日経BP)を生年月日の直後へと移動されたことにより、氏名の読みの出典が消失した形となっています。
(説明)私の①②2つの質問をくっつけて項目番号を1.に換え、①の質問への回答がありません。
=改変点2=
(私の質問のコピー)
WP:LSについて。これはご提案ですが「モデル業を中心として、テレビ、ラジオ、音楽など様々な分野での活動を見せてきた。」だけでも充分ではないでしょうか?(私自身の意見ではこの一文も不要かと思います。)WP:LSの「概要文」の項目内に「データを羅列したり、記事全体の説明にならないような雑多な内容を記すことは避けてください。」とあります。出演媒体の羅列がこの記事の「概要」になるのかどうかは疑問です。「モデル業を中心として」いる平子ですからもし一文添えるならモデル業に関すること(例えば掲載の多い雑誌やプロデュース業について)にするのがよいのではないでしょうか?
(あなたの回答節での改変された私の質問のコピー)
3.冒頭部につきまして -
(これに続くあなたの回答のコピー)
WP:LSPJ:芸能人#記事の書き方:冒頭部分なども併せて御参照頂ければと思います。
(説明)一目瞭然。端折るにもほどがあります。あなたの回答は私の提案およびデータ羅列の問題点を無視し、リンクを貼ったのみ。

どうですか?判りましたか?--据え膳会話2012年5月7日 (月) 16:43 (UTC)[返信]

『改変点1』 - ①および②につきましては、これらは全く同じ論点に係る御質問であったことから、一まとめたるものとして『1』に示させて頂きました。これらをまとめることで発生した『至らぬ点』、あるいは『原意の歪曲』とやらについての説明をここに願います。また、『①の質問への回答がありません。』とのことですが、『あらかじめHelp‐ノート:脚注#脚注リンクを句読点の前に置くことの弊害における議論を参考とさせて頂いております。』の一文をもって回答とさせて頂いたつもりです。
『改変点2』 - 要するに、当該の御質問内容をまるごとコピーしての再提示、これを行っていないだけとなりますが、それによって発生した『至らぬ点』、あるいは『原意の歪曲』とやらについての説明をここに願います。
--久極会話2012年5月12日 (土) 21:40 (UTC)[返信]
まず、『改変点1』について、まず、『①および②につきましては、これらは全く同じ論点に係る御質問』とのあなたの認識が誤りです。同じならわざわざ項目を分けません。もっと相手の意を汲み取るご努力をなさってください。もし相手の意がわからなくても①②別に答えるのが当然です。例示すると学校のテストとか入学試験で問1と問2の答えをまとめて問1の解答欄に書いて点数がもらえますか?
これらをまとめることで発生した『至らぬ点』』は先述したとおり質問①『Help:脚注#スタイルと用法と用法をお読みいただけましたでしょうか?』への回答がない点です。
『あらかじめHelp‐ノート:脚注#脚注リンクを句読点の前に置くことの弊害における議論を参考とさせて頂いております。』の一文をもって回答とさせて頂いたつもりです。』とのことですが、『つもり』では困ります。以下に私の①の質問・あなたがその答えだとおっしゃる回答をつなげてみます。
据え膳:Help:脚注#スタイルと用法と用法をお読みいただけましたでしょうか?
久極さん:『あらかじめHelp‐ノート:脚注#脚注リンクを句読点の前に置くことの弊害における議論を参考とさせて頂いております。』
どうですか?会話になってますか?あなたはお答えになった『つもり』でも答えれてません。
これも言うの2回目ですが、この回答では、Help‐ノート:脚注#脚注リンクを句読点の前に置くことの弊害における議論を読まれてるのはわかりますが、Help:脚注#スタイルと用法を読んでるかどうかがわかりませんでした。初回の質問ではあなたはHelp:脚注#スタイルと用法を読んだとお答えにはなっていません。
あなたの独自の編集方針がHelp:脚注#スタイルと用法内に定められた『脚注リンクは句点(。)の後でなく前に置きます。』に抵触するから「Help:脚注#スタイルと用法を読んだ」と明言することを避けられたのではないかと私は考えています。
『『原意の歪曲』とやら』引用符まで使ってあたかも私が言葉にしたようにおっしゃってますが私はこの一連の議論の中で『原意の歪曲』というフレーズを使用したことは一度もありません。万が一にもいや使ってたぞとお疑いならどこで使ってたか教えてください。『原意の歪曲』というフレーズは久極さんしか使っておられません。ここでもまた私の行為を『歪曲』されておられます。
ご質問の回答に戻りますが、あなたがお知りになりたい『『原意の歪曲』とやら』は①②2つの質問をくっつけて私の質問①『Help:脚注#スタイルと用法と用法をお読みいただけましたでしょうか?』をなかったことにしようとした点です。これについては次の『改変点2』の項目でも詳しくお伝えします。
『改変点2』についてですが『当該の御質問内容をまるごとコピーしての再提示、これを行っていない』ということをやっとお認めになられましたが、『要するに、当該の御質問内容をまるごとコピーしての再提示、これを行っていないだけ』とおっしゃいますが『だけ』ではありません。
思い出していただきたいのですが私が最初にあなたに利用者‐会話:久極でご質問したあとあなたは回答の場をノート:平子理沙に移されました。
あなたが私の質問を『改変』したのは、この移動のタイミングでされたわけです。これはお判りですよね?
ちょっと考えていただきたいのですが、
あなたが改変した質問
『3.冒頭部につきまして - 』
という短い文章から
私のした質問
『④WP:LSについて。これはご提案ですが「モデル業を中心として、テレビ、ラジオ、音楽など様々な分野での活動を見せてきた。」だけでも充分ではないでしょうか?(私自身の意見ではこの一文も不要かと思います。)WP:LSの「概要文」の項目内に「データを羅列したり、記事全体の説明にならないような雑多な内容を記すことは避けてください。」とあります。出演媒体の羅列がこの記事の「概要」になるのかどうかは疑問です。「モデル業を中心として」いる平子ですからもし一文添えるならモデル業に関すること(例えば掲載の多い雑誌やプロデュース業について)にするのがよいのではないでしょうか?』
を移動後のページノート:平子理沙で見た人が瞬時に理解することは不可能です。あなたが貼ったリンクに飛べば私が本当にした質問内容が確認できますが、まずあなたが『当該の御質問内容をまるごとコピーしての再提示、これを行っていない』ことが利用者‐会話:久極を見ずしてわかる人はあなたと私以外誰もいません。
ノートページはあなたと私以外の人も見ます。それを考慮せずに私の作成した文章をあなたが『改変』して別の場所に「据え膳が書いた文章」と言わんばかりに載せることが『他の人の行為を歪曲して伝えている』に当たるのです。
あなたはまたそんな『つもり』はなかったとおっしゃって逃げようとお思いかもしれませんが、それはやめてください。本当にそんな『つもり』がないとおっしゃるならば、そう誤解されないような文章を書く練習をされるべきです。
事後に「そういう『つもり』だった」とか「そんな『つもり』はなかった」と言えばいいやというお考えは捨ててください。もちろん人間ですから間違うことはあります。しかし、間違った発言で相手を傷つけたり不快な気持ちにさせてしまった時は「そういう『つもり』だった」の後には、居直りではなく、訂正・謝罪が必要なのです。
ご質問の回答に戻りますが、『改変点2』のあなたがご質問なさってる『『原意の歪曲』とやら』
私の作成した100文字以上ある質問文をあなたが『3.冒頭部につきまして - 』とたった10文字あまりの質問文に『改変』して別の場所に「据え膳が書いた文章」と言わんばかりに載せた点です。
そして『至らぬ点』は、質問を『改変』することによって私が行った質問にお答えになりませんでした。
具体的には
(1)私の提案
これはご提案ですが「モデル業を中心として、テレビ、ラジオ、音楽など様々な分野での活動を見せてきた。」だけでも充分ではないでしょうか?
(2)データ羅列の問題点をご指摘した
WP:LSの「概要文」の項目内に「データを羅列したり、記事全体の説明にならないような雑多な内容を記すことは避けてください。」とあります。出演媒体の羅列がこの記事の「概要」になるのかどうかは疑問です。「モデル業を中心として」いる平子ですからもし一文添えるならモデル業に関すること(例えば掲載の多い雑誌やプロデュース業について)にするのがよいのではないでしょうか?
以上の2問をスルーしようとされました。これがあなたがご質問の『至らぬ点』です。リンク先参照せよというのは回答にはなってません。
どうでしょう?もうお判りいただけましたでしょうか?正直この説明は2回目ですし、これだけの長文を打ち込んでもまだ理解いただけないとなると虚しくなります。熟読され同じ内容の質問を再質問されるようなことのないようお願いします。もちろん新たな疑問が発生したのであれば質問していただければお答えします。--据え膳会話2012年5月13日 (日) 01:08 (UTC)[返信]
これだけの長文を打ち込んでもまだ理解いただけないとなると虚しくなります。』とのことでございますが、この際はっきりと言わせて頂きますと、このようなものは非常に困ってしまうわけなのですよ。次回からは、でよろしいので、できれば要点を簡潔にまとめたうえでの簡素化を心掛けては頂けませんでしょうか。では応答を致します。
例示すると学校のテストとか入学試験で問1と問2の答えをまとめて問1の解答欄に書いて点数がもらえますか?
かの議論は、そしてウィキペディアにおける全ての議論は、学校のテストでも入学試験でもございません。
据え膳:①Help:脚注#スタイルと用法と用法をお読みいただけましたでしょうか?
久極さん:『あらかじめHelp‐ノート:脚注#脚注リンクを句読点の前に置くことの弊害における議論を参考とさせて頂いております。
どうですか?会話になってますか?あなたはお答えになった『つもり』でも答えれてません。
これも言うの2回目ですが、この回答では、Help‐ノート:脚注#脚注リンクを句読点の前に置くことの弊害における議論を読まれてるのはわかりますが、Help:脚注#スタイルと用法を読んでるかどうかがわかりませんでした。初回の質問ではあなたはHelp:脚注#スタイルと用法を読んだとお答えにはなっていません。
ではここで百歩譲って、『Help:脚注#スタイルと用法と用法をお読みいただけましたでしょうか?』という質問に当方が答えていなかったものとしましょう。さて、それによってあの議論に生じ得る重大な不都合とは一体何なのでしょうか。
『『原意の歪曲』とやら』と引用符まで使ってあたかも私が言葉にしたようにおっしゃってますが私はこの一連の議論の中で『原意の歪曲』というフレーズを使用したことは一度もありません。万が一にもいや使ってたぞとお疑いならどこで使ってたか教えてください。『原意の歪曲』というフレーズは久極さんしか使っておられません。ここでもまた私の行為を『歪曲』されておられます。
つまり『原意の歪曲は無かった』ということですね。そう理解させて頂きます・・・と言いたいところですが、
あなたがお知りになりたい『『原意の歪曲』とやら』は①②2つの質問をくっつけて私の質問①『Help:脚注#スタイルと用法と用法をお読みいただけましたでしょうか?』をなかったことにしようとした点です。
『改変点2』のあなたがご質問なさってる『『原意の歪曲』とやら』は 私の作成した100文字以上ある質問文をあなたが『3.冒頭部につきまして - 』とたった10文字あまりの質問文に『改変』して別の場所に「据え膳が書いた文章」と言わんばかりに載せた点です。
とのことですので、やはり当方による『原意の歪曲』があったとの主張を御展開なさるわけですね。つきましては、重ねて問わせて頂きます。当方はあなたの御質問をまるごと転載することは致しませんでした。これは明確な事実です。そしてあなたは、当方があなたの御質問を『歪曲』したうえで転載した、と仰います。さて、『歪曲』というからには文字通り、この場合においては、あなたの御質問の内容の意味に変化がなければなりません。その変化は具体的にどのようなものであったのでしょうか。続けます。
そして『至らぬ点』は、質問を『改変』することによって私が行った質問にお答えになりませんでした。具体的には
(1)私の提案
これはご提案ですが「モデル業を中心として、テレビ、ラジオ、音楽など様々な分野での活動を見せてきた。」だけでも充分ではないでしょうか?
(2)データ羅列の問題点をご指摘した
WP:LSの「概要文」の項目内に「データを羅列したり、記事全体の説明にならないような雑多な内容を記すことは避けてください。」とあります。出演媒体の羅列がこの記事の「概要」になるのかどうかは疑問です。「モデル業を中心として」いる平子ですからもし一文添えるならモデル業に関すること(例えば掲載の多い雑誌やプロデュース業について)にするのがよいのではないでしょうか?
以上の2問をスルーしようとされました。これがあなたがご質問の『至らぬ点』です。リンク先参照せよというのは回答にはなってません。
先に申しました通り、それらの御質問にも回答を示させて頂いております。 - 『冒頭部につきまして - WP:LSにPJ:芸能人#記事の書き方:冒頭部分なども併せて御参照頂ければと思います。』
リンク先参照せよというのは回答にはなってません。
とのことですが、どうしてでしょうか。回答としてあなたにその文書を御参照頂きたく思い、その文書へのリンクを提示させて頂いたわけなのですが。たとえばあなたは発端となった2012年5月5日 (土) 17:07の御編集にて、次のような編集要約を示されております。
冒頭の出演媒体は後述してあるので削除
そして、提示致しましたPJ:芸能人#記事の書き方:冒頭部分には次のような記述がございます。
下記の各詳細項目と重複して良い。
いかがお考えになりますか。以上、御応答を願います。*久極会話2012年5月13日 (日) 02:30 (UTC)[返信]
わからないわからないとおっしゃるので詳細に説明していたのですがどうやらお困りのようなので『要点を簡潔にまとめたうえでの簡素化』してお答えします。
ではここで百歩譲って、『Help:脚注#スタイルと用法と用法をお読みいただけましたでしょうか?』という質問に当方が答えていなかったものとしましょう。さて、それによってあの議論に生じ得る重大な不都合とは一体何なのでしょうか。
百歩譲るも何も初回の質問ではお答えになられていません。お読みかどうかを確認したまでです。ルールを知らない人にそのルールを守れと言っても仕方ありませんので。
つまり『原意の歪曲は無かった』ということですね。そう理解させて頂きます・・・と言いたいところですが、
違います。そのフレーズは私は使ってないのに引用符を使うことが間違っています。
『歪曲』というからには文字通り、この場合においては、あなたの御質問の内容の意味に変化がなければなりません。その変化は具体的にどのようなものであったのでしょうか。
『冒頭部につきまして - 』だけでは私の行った個々の質問があなたと私以外には伝わりません。議論の場を移動しているのですからあなたの中で意味が同じでも、それを見た誰もが同じと理解できなければ省略はできません。意味が違うという以前に他の人に意味が伝わらないのです。ひとつお聞きしますが、この質問だけなぜコピーしなかったのでしょうか?
『先に申しました通り、それらの御質問にも回答を示させて頂いております。 - 『冒頭部につきまして - WP:LSにPJ:芸能人#記事の書き方:冒頭部分なども併せて御参照頂ければと思います。』
WP:LSではなく私の提案についてのあなた自身のお考えをお聞きしたかったのです。あなたのその回答が初回の回答では『ご参照いただければ・・・』の一文のみでした。深読みすると全部却下ということだったのかなと思いますがそれなら回りくどくここを見てくれなどと言わずにはっきり全却下とおっしゃっていただいたほうがわかりやすかったです。
下記の各詳細項目と重複して良い。
この一文を私は否定はしません。しかし、今回の場合、出演媒体の羅列がこの記事の冒頭概要文としてふさわしいかどうかを議論を通して問うていたわけです。Wikipedia:スタイルマニュアル (導入部)の「概要文」の項目内の「データを羅列したり、記事全体の説明にならないような雑多な内容を記すことは避けてください。」とも合わせて鑑みて、今の版に加えてまだ出演媒体の羅列が必要とお考えであれば追加されればよろしいかと思います。差し戻したりはしませんので。--据え膳会話2012年5月13日 (日) 04:53 (UTC)[返信]

ノート:平子理沙 における『他の人の行為を歪曲して伝えている』につきまして

ノート:平子理沙での2012年5月7日 (月) 13:41の御編集の要約欄における次の御発言につきまして、気になる点がございましたのでこちらへ参りました。

WP:TALKNOの 『他の人の行為を歪曲して伝え』ているのは久極さんのほうですよ。正しい時系列に戻しました。

上述されたところの、当方によって『歪曲して伝え』られてしまった点とは具体的にどの部分になるのでしょうか。上節の問いに加えて御説明を頂きたく思います。*久極会話2012年5月7日 (月) 13:49 (UTC)[返信]

当初私は利用者‐会話:久極にてご質問差し上げました。これはあなた自身の編集意図に疑問を抱いたからです。
ご回答も利用者‐会話:久極にてお願いしました。『質疑応答の流れが途切れ』るからです。しかし、あなたがご勝手に回答の場をノート:平子理沙に移されました。
そしてあなたは移動のどさくさにまぎれて私の質問を改変された訳です。何度もいいますが、もう一度見比べてください。
そしてあなたは『極度の多忙』を理由に『端折った形で』回答されました。
そして、あなたが議論の場を移動したために途切れてしまった質疑応答の流れを、私が第三者が見てもわかりやすいように「本来の」時系列どおりに直しました。
そして、あなたは上記の「本来の」時系列どおりに直した私の編集を差し戻されました。
以上簡単にこれまでの流れを記しましたが、あなたが議論の場を移動した際に私の質問を改変された行為が上記『他の人の行為を歪曲して伝え』ている行為に該当します。
そして、私の質問を端折り、私の質問のいくつかをスルーされました。これに関してはノート:平子理沙にて先述のとおりですので、また「どの点が・・・」と質問するのは控えてください。答えはノート:平子理沙にありますので。つまり質問を改変して、質問に全て答えたように見せかけ、その場を切り抜けようとなされたのではないかと私は考えています。あと、これ以上私の揚げ足を取って本来の議論の進行を妨げるのは私の質問に全て的確にお答えになってからになさってください。最後のノート:平子理沙でのあなたのご回答も全く的を得ておりません。揚げ足取りの前に私の質問を再度熟読いただきご自身のご回答の質をもう少し上げる努力をなさってください。--据え膳会話2012年5月7日 (月) 14:56 (UTC)[返信]
私の質問を端折り、私の質問のいくつかをスルーされました。』とのことですが、貴方のご質問を端折らせて頂いたつもりは御座いませんし、スルーしたつもりも御座いません。
利用者‐会話:久極#平子理沙の①および②につきましては、ノート:平子理沙#BLP案件ほか:(2012-05-06)の1に回答を示しております。
利用者‐会話:久極#平子理沙の③につきましては、ノート:平子理沙#BLP案件ほか:(2012-05-06)の2に回答を示しております。
利用者‐会話:久極#平子理沙の④につきましては、ノート:平子理沙#BLP案件ほか:(2012-05-06)の3に回答を示しております。
利用者‐会話:久極#平子理沙の⑤につきましては、ノート:平子理沙#BLP案件ほか:(2012-05-06)の4に回答を示しております。
さて、本節における当方の問いにお答え頂きたく思います。この件につきましては、2012年5月7日 (月) 13:41の御編集において、この御発言に基づく形で差し戻しを敢行されたわけで御座いまして、御回答を頂かないわけには参りません。仮に御回答を頂けない場合には、もって対話拒否の意思が示されたものと判断せざるを得ず、したがって貴方の一連の行為にフォーカスしたコメント依頼を提出、あるいはその先のフェイズへ移行せざるを得なくなるかと存じます。*久極会話2012年5月7日 (月) 15:23 (UTC)[返信]
ご自身で端折った』とおっしゃってますがお忘れですか?必ず左記リンクに飛んでご確認ください。
あと、あなたのご質問へのご回答は前の私の編集に『あなたが議論の場を移動した際に私の質問を改変された』とわざわざ斜体字にして明記してあります。対話拒否とは心外です。もうその場しのぎのご返答でコメント依頼などちらつかせるのはおやめいただきましょうか?まずは、あなたが『端折ってない』『据え膳が対話拒否』と断じたことをこの場で訂正してください。--据え膳会話2012年5月7日 (月) 16:43 (UTC)[返信]
そのたび申し上げました『端折った』の意味しますところは、当方の回答の分量を端折ったということなのでありまして、貴方の御質問内容を端折ったと申したのでは御座いません。その点につきましては上述の説明を御参照頂ければと思います。そして、『あなたのご質問へのご回答は前の私の編集に『あなたが議論の場を移動した際に私の質問を改変された』とわざわざ斜体字にして明記してあります。』とのことですが、ですから当方が行ったその『改変』とやらの内容の具体を問うているのです。このたびの御応答の内容から判断させて頂くに、御主張されるところのその『質問の改変』とはつまるところ、『質問内容を端折った』との意味であると理解してよろしいのでしょうか。なお、『その場しのぎのご返答でコメント依頼などちらつかせるのはおやめいただきましょうか?』とのことですが、そのようなつもりで申し上げてはおりません。既に文章も作成しております。*久極会話2012年5月7日 (月) 17:24 (UTC)[返信]

当方の回答の分量を端折ったということなのでありまして、貴方の御質問内容を端折ったと申したのでは御座いません。』とのことですが、該当部分のコピーを以下に示します。

(該当部分のコピー)
利用者:据え膳氏による2012年5月5日 (土) 17:07の御編集より、当方が問題点と見做した部分の御説明を、というよりは利用者‐会話:久極#平子理沙への返答を行いたいと思います。私事で恐縮なのですが、極度の多忙という現状につき、簡潔にといいますか端折った形で参ります。
1.Help:脚注#スタイルと用法をお読みいただけましたでしょうか? - 上記Helpに「脚注リンクは句点(。)の後でなく前に置きます。」とあります。わざわざこれに反した編集をされる理由・必要性をご説明ください。 - 利用者:据え膳
あらかじめHelp‐ノート:脚注#脚注リンクを句読点の前に置くことの弊害における議論を参考とさせて頂いております。これにつきましては数多にのぼりますゆえ一例のみの指摘に止めておきたいと思います。 - 係る出典(『Interview 平子 理沙さん』 2007年11月29日 日経BP)を生年月日の直後へと移動されたことにより、氏名の読みの出典が消失した形となっています。
(コピーここまで)

この文面では質問も回答も端折りますと取られると思いませんか?実際質問も端折られてます。そもそも『回答は端折ります』と冒頭で宣言すること自体無礼だと思いませんか?投稿なさる前に充分推敲されることを強くお勧めします。

御主張されるところのその『質問の改変』とはつまるところ、『質問内容を端折った』との意味であると理解してよろしいのでしょうか。』 とのことですが、その通りです。先だって上の節にも詳細な説明をしてありますのでご覧ください。

もう一度言いますがあなたが『端折ってない』『据え膳が対話拒否』と断じたことをこの場で訂正してください。

既に文章も作成しております。』とのことですが、コメント依頼のことですよね?どうぞご遠慮なさらずに早急にコメント依頼に出してください。第三者にあなたの編集姿勢を見極めていただくほうがいいでしょう。私にもどんな非があるのかハッキリしますので。そこで私の非が挙がれば謙虚に反省したいと思います。--据え膳会話2012年5月7日 (月) 18:14 (UTC)[返信]

ですから当方は『貴方の御質問を改変したつもりはない』と重ねて申し上げております。貴方は『改変した』すなわち『端折った』と主張され、さらにはその認識に基づくリバートまでをも敢行されたのですから、では当方が貴方の御質問をどのように『改変した』すなわち『端折った』のかを具体的に御説明下さい、と当方お願い致しております。加え、当方が『対話拒否と断じた』とのことですが、どこでそのように『断じて』おりますでしょうか。当方は『仮に御回答を頂けない場合には、もって対話拒否の意思が示されたものと判断せざるを得ず...』としか述べておりません。つまり『そう断じざるを得なくなるでしょう』と述べさせて頂いたまでです。その認識に変化はございません。つまり『訂正』は致しません。*久極会話2012年5月7日 (月) 19:00 (UTC)[返信]
あのですね、私が一生懸命書いた文章を端折って読まれないようにしてください。何度も言いますがご多忙のようですからこちらはお返事を急いてはいません。とにかく落ち着いてください。どうか私の返信をご熟読いただいて早急な編集は避けてください。
もう一度ご案内いたしますが、利用者‐会話:据え膳#ノート:平子理沙 における『質問の改変』につきましての私が先だって行った最後の投稿をご覧いただきましたでしょうか?この節の前の投稿にもご案内してますのでこれで2度目のご案内です。これをご覧になったうえでまだ『具体的に御説明を』とおっしゃってるのならば、私はこれ以上わかりやすくご説明する術を知りません。あなたとの議論を諦めざるをえなくなってしまいます。まぁそのほうがあなたにとって好都合なのかもしれませんが。。。
私はきっちり回答しているのに、あなたは私の回答を見落として『御回答を頂けない』『ならば対話拒否の意思が示されたものと判断せざるを得ず』とおっしゃってる訳です。逆の立場になって考えてみてください。
あとずっと質問されている改変内容は何度も言いますが、前後見比べてみれば誰が見てもすぐ判るはずです。再三再四にわたり見比べてくださいとお願いしてるのにいまだにあなたが前後見比べていただいて検証されたのかどうか私はこれまでのあなたのご回答からは確認できません。確認作業もせず(仮にされていたとしても不十分)に質問ばかりされ、改変はしてないと主張されるので議論の停滞を引き起こしてます。揚げ足ばかりとらずにどうしてこんなに私がしつこく言うのか考えてみてください。あなたがもし日本で編集されてるのならば、もう夜も深いです。眠気にも襲われていらっしゃるのではないでしょうか?もうお休みになられてもう一回これまでの議論をゆっくりご検証ください。私はもう休みますので続きは明日にいたしましょう。別に明後日でも明々後日でもかまいませんよ。とにかくご熟読ください。--据え膳会話2012年5月7日 (月) 19:51 (UTC)[返信]
御助言に従いしばらく間を空けてみたいと思います。コメント依頼については予定するような形となってしまいましたが、実はこれまでにそのようなものを行った経験がなく、また参加した経験もないことから、文章を一通り作成した後にカテゴリから辿り過去の事例を読み漁っていましたが、書式の不備やらなにやらで提出者が袋叩きにあっている場面を重ねて目にするに伴い、当初の気勢を失ってしまいました。したがってこれも保留とさせてください。あわせて、この会話ページに当方が作成しました2節およびその内容については、議論が再開するまでまるごとコメントアウトで白紙化するなどの措置を講じられても当方は構いません旨、ここにお伝え致すしだいであります。*久極会話2012年5月9日 (水) 18:21 (UTC)[返信]
間を空けるのは賢明なご判断かと思いますが、大事なのは議論休止期間中をどうお過ごしになるかです。
議論中も含め本日に至るまで久極さんは他ページの編集を多数行われています。今現在のところあなたに直接異議を唱えているのは私のみですが、他者から異論を投げかけられているのにその返答は端折って答えて、ご自身は我関せずとばかりにせっせと編集に勤しまれるのはいかがなものでしょうか?
願わくば編集の手もいったん止められるほうがよろしいかと思います。もちろん編集中止を強制する権利は私にはありませんが、ご多忙すぎてかなり読み飛ばしがあると思われますので一度手を止められて私との議論やwikipediaのHelpページ・スタイルマニュアルなど再熟読されることを強くお勧めします。
そうしていただかないと、このインターバルは議論「休止」ではなく単なる議論「放棄」になってしまいます。
あと、しつこく言って申し訳ありませんが、ご自身が納得なさってからで結構ですから、議論再開の折にはあなたが先述された「質問改変否認」と「対話拒否呼ばわり」をご訂正ください。どうしてもご訂正になられないとなったら、ここまで私も我慢しましたが、さすがに私のほうからコメント依頼を出さざるを得なくなります。
書式の不備やらなにやらで提出者が袋叩きにあっている』のをご覧になってお判りかと思いますが、コメント依頼にしろ、記事作成にしろ書式は大切です。これを機に、方針に違反してあなたの独自見解に縋って編集を行うのは控えてください。
あと、あなたの『この会話ページに当方が作成しました2節およびその内容については、議論が再開するまでまるごとコメントアウトで白紙化するなどの措置を講じられても当方は構いません』とのご発言の真意がわかりません。このノートを白紙化やコメントアウトにすることは少なくとも私には何の必要性もメリットもありません。これは私の憶測に過ぎませんが、あなたにとって不都合な記述があるのならば、『消してもいいですか?』とか『消していただけませんか?』とか『消したい』とかおっしゃればいいのに。。。と思ってしまいました。
万が一ご自身で前の発言を消されたいのであれば、そのまま削るのではなく、誤りであったことをお認めになってこのノート内に明記し、訂正したい箇所を棒線で消す、といった手順でやられるのが筋です。議論途中ですので白紙化など有り得ません。
それでは、あなたが各所再熟読の上また議論に戻られるのをお待ちしております。--据え膳会話2012年5月11日 (金) 17:08 (UTC)[返信]
コメントアウトの許可につきましては、このままでは活動されづらいのではないかと案じたうえで敢えてお伝えをさせて頂いたことであったわけですが、意をお汲み頂けなかったようで当方、大変残念に思うしだいであります。これは貴方だけでなく、これまで会話ページを利用させて頂いたほとんどの利用者様に対して同じ旨をお伝えしてきたわけですが、記憶に御座います限り、このような応答を示されたのは貴方が初めてでありました。
さて、それではここに改めて問わせて頂きます。利用者‐会話:久極#平子理沙における貴方の御質問を当方が『改変』する形で『端折った』うえでノート:平子理沙#BLP案件ほか:(2012-05-06)に示した、そしてそこには原意の『歪曲』があった、あるいはその流れにおいて、当方が貴方の『行為を歪曲して伝えた』、とそう貴方は主張されます。これにつきまして、
1.どの部分をどのように『端折った』のか
2.どのような『歪曲』があったのか
明瞭な形での御説明を願います。ヒントあげるから自分で考えて、などのような不誠実な御応答を仮にお示しになるおつもりであれば、御遠慮下さい、との旨、あらかじめここに申し上げさせて頂きます。対話拒否の意思の明示をご自身で否定なさるのであれば、そこに相応の条件として付随する説明責任をお果たし下さい。*久極会話2012年5月12日 (土) 21:04 (UTC)[返信]
まず、回答の前に、もう何度お伝えしたのかわからないくらい何度もお伝えしたのですが、利用者‐会話:据え膳#ノート:平子理沙 における『質問の改変』につきましてをお読みいただけましたか?この一問だけお答えください。また端折って読まれてますよ。--据え膳会話2012年5月12日 (土) 21:18 (UTC)[返信]
#ノート:平子理沙 における『質問の改変』につきましてに回答を示させて頂きました。改めて御応答を願います。*久極会話2012年5月12日 (土) 21:42 (UTC)[返信]
利用者‐会話:据え膳#ノート:平子理沙 における『質問の改変』につきまして読んだかどうかをお伺いしてます。その回答がありません。簡単です。YesかNoかだけです。こちらでお答えください。--据え膳会話2012年5月12日 (土) 22:33 (UTC)[返信]
『Yes』。回答を示させて頂いたのですから、当然読んでおります。さあ御応答を願います、*久極会話2012年5月12日 (土) 22:42 (UTC)[返信]

脚注の配置に係る編集予告につきまして

利用者‐会話:久極#一旦編集の手を止めてください。における、

議論が面倒臭くなられたのであれば放棄なさっても結構です。ただし、それならばあなたがこれまでに多数行った誤った脚注配置を私はできる限り正しい配置に修正したいと思いますがこれに関する一切の差し戻しをしないとお約束ください。加えて今後誤った脚注配置を行わないようにしてください。
一旦編集の手を止めてください。』と言ったのは平子理沙関連のページの編集のことのみを言ってるのではありません。

以上の御発言から、これはもはや項目『平子理沙』固有の議論の範囲を脱した問題と判断致しましたゆえ、ノート:平子理沙#BLP案件ほか:(2012-05-06)での係る議論の継続を中断させて頂いたうえで、そしてその『中断』が貴方によって『議論放棄』と判断され得ることを承知のうえで、こちらへ参らせて頂く形となりました。

さて、上記の御発言にも強く示唆されるところでありますが、まずノート:平子理沙#BLP案件ほか:(2012-05-06)における関係議論の過程で当方が行った説明については、これに御納得頂けなかった旨、あらかじめ存じております。ここでお聞かせ頂きたく思いますのは、御予定されるところの編集の内容の具体についてであります。下記のごとき理解のうちに至らぬ点はございませんでしょうか。

  1. 『誤った脚注配置をできる限り正しい配置に修正』とはすなわち、句点の右側に位置する脚注(A。[1])を一律に句点の左側へと移動(A[1])させる編集を意味する
  2. 利用者:久極がこれまで編集を施してきた記事のおおよそ全てが『1』の編集の対象となり得る

また、

今回のご忠告を最終警告とさせていただきます。この編集より1週間経ってもご改善および誠意あるご回答がない場合、独りよがり・自分勝手な編集を続けられる場合はあなたの編集姿勢に対するコメント依頼を提出し、広く他のユーザーの意見をお聞きしたいと思います。

以上の御発言における『この編集』の意味するものは、御予定されるところの上記の『1』の編集でしょうか、それとも、この御発言を含む利用者‐会話:久極における2012年5月12日 (土) 19:38の編集のことなのでしょうか。

以上、回答を頂戴したく存じます。*久極会話2012年5月15日 (火) 10:05 (UTC)[返信]

まず、勝手なことを言っておきながら申し訳ないのですが、これまでの「脚注の配置」に関わる私が行った久極さんへのご指摘・ご提案・ご忠告をいったん全て撤回させていただきます。
久極さんには予告せずに行ってしまい申し訳ないのですが、Wikipedia:井戸端にて脚注の配置について、Help:脚注#スタイルと用法内の『脚注リンクは句点(。)の後でなく前に置きます。』の強制力・コンセンサスについて第三者のご意見を募ることにしました。コメント依頼の前に私の見解が本当に正しいのかどうかを再確認するためです。その際、わかりやすく説明するために句点後の脚注配置がある編集一例として平子理沙今泉宏美へのリンクを示させていただきました。すでに現在3名の方からご意見を頂きました。3名共『脚注リンクは句点(。)の後でなく前に置きます。』には強制力ありというご意見ではあるものの、そのうちの1名の方は句点後の脚注配置も時には使用されるとのことでした。
まだ、途中であり、3人にしか意見をお聞きしてませんので総意というには心許ありませんがまとめると、
『脚注リンクは句点(。)の後でなく前に置きます。』は強制力あり。しかし、複数文に同じ脚注をかけたい場合、句点の後ろに配置される編集者もいる。ただこの場合の明確なルールはまだ定められておらず、編集者の裁量で判断されている。(この編集者の裁量が人によって様々なようなので厄介ですが。)
といったところです。このルールがふわふわした状況下で私がこれ以上意固地になって久極さんに対して執拗に訂正を求め続けたら単なる個人攻撃になりかねないと思い、撤回することにしました。不勉強のためにこのような現況を把握しておらず、久極さんには数々の無礼をお詫びしたいと思います。
井戸端では、句点の前でも後ろでもそこまで気にするなと言われました。今後は私自身はあまり気にしないようにします。つきましては久極さんさえよろしければ「脚注の配置」についての議論は終了したいと考えていますがいかがでしょうか?
ただ、ご参考までにお見知りおきいただいたいのですが上記井戸端の議論内でも私と同じような意見の方もいらっしゃいます。まだまだ議論が足りていない案件のようです。--据え膳会話2012年5月15日 (火) 17:24 (UTC)[返信]
了解致しました。*久極会話2012年5月19日 (土) 04:55 (UTC)[返信]

テキストの除去についてお願い

テンプレートを添付頂けるよう、お願いに来ました。
据え膳さんはリンク切れサイトの出典を除去していましたが、除去せずリンク切れのテンプレートを貼っていただけると嬉しいです。
また、西内まりやの要約にて「ニコモ卒業して西内のプロフィールはリンク先には現在ありませんので出典が無効です。」との記述をされてましたが2012年6月15日現在、Wikipediaでは「リンクが切れたら出典が無効になる」ということはございません。
次に出典のない記述の除去についてです。
出典がないと真偽が確認できませんですし、著作権的にも問題になる可能性もあるため、出典のない記述を除去するのは構いません。
しかし、いきなり除去せず、要出典のテンプレートを添付して頂けると幸いです。
要出典テンプレートを貼ってから少し様子を見て、それでも出典の記述がないようであれば除去して下さい。
その他のインラインタイプのテンプレートについてはCategory:インラインテンプレートをご覧下さい。
ご理解とご協力の程、お願い致します。--In-chan会話2012年6月15日 (金) 00:09 (UTC)[返信]
ご助言いただきありがとうございます。リンク切れ・要出典のテンプレートは私自身以前にも使用したことがありますので使用法は把握しているつもりです。しかし、これを機にテキスト除去しようとする際にはこれらのテンプレートを使用できないかを検討し、より慎重に行いたいと思います。
上にご指摘の2例についてですが、この編集は、ほかの2つのニックネームはブログなどで確認できますが、除去した「マリア©」はニコモ卒業後の現在では明らかに使われていないニックネームであり、さらに、出典として張られたリンクはリンク切れになっているのではなく、西内自身のプロフィールが削除されているのでこの場合リンク切れのテンプレートを使用するのは誤りです。リンク先に情報が無いので「出典が無効」と要約に記述し、除去しました。ですから「リンクが切れたら出典が無効になる」という考えでの編集ではありませんので誤解されないようにお願いします。
この編集についてですが、これは芸能人の記事でよくあるのですが、「誰々と仲がいい」というのを出典や大したエピソードのないものまで載せていけばキリがありませんし、除去した部分については特筆性は無いと判断して即除去しました。どれくらい仲が良いのかということや出典が示されなければ特筆性は無く、この手の記述は私でなくとも除去にかかる編集者はたくさんいらっしゃると思われます。
wikipediaはファンサイトでも情報集積場でもなく百科事典ですので事実であれば何でも書いて良いというわけではありません。上の2つの除去理由は出典が無いということよりも特筆性が無いということのほうが大きいです。
話は少し逸れてしまいますが、In-chanさんの編集履歴を拝見させていただきましたが、出典のない編集をいくつかされているようですが、この編集この編集はいくら記載事項が事実であると主張されても出典を明記しなければwikipediaでは支持されません。wikipediaでは出典の無い記述は即削除されても文句は言えません。どうしても記事に載せたい事項があるならコメントアウトで主張するのではなく閲覧者にも見える形で出典をきっちりつけなければなりません。編集合戦を防ぐためにも出典を常に付与して編集されることを強くお勧めします。据え膳会話2012年6月15日 (金) 20:37 (UTC)[返信]

編集合戦はおやめください

こんにちは。HKT48の記事などで他の利用者の編集を差し戻されているようですが、こうした行為は編集合戦と呼ばれ、ウィキペディアではなんの意味も無い行為として禁止されています。投稿ブロックの対象にもなりかねないことですから、こうした行為はおやめください。きっちり屋さんに対しても編集合戦をやめるようお願いしているのですから、編集合戦がどういうことか、据え膳さんもよくご存知のはずでしょう。「Help:以前の版にページを戻す方法」も書かれていることですが、差し戻しというのは主に荒らし行為への対処に用いる手段であり、熟慮した上で行うべきものです。ご理解のほどよろしくお願い致します。--Bellcricket会話2012年8月11日 (土) 00:28 (UTC)[返信]

今回はお手数おかけしました。ひとつだけお聞きしたいのですが、上でおっしゃってるとおり一度でも『他の利用者の編集を差し戻』す『行為』が『編集合戦』なのでしょうか?だとすれば私のこれまでの編集合戦に対する認識は間違っていたということになりますので勉強しなおします。
今回の私の編集をご説明させていただくと、
2012年8月10日 (金) 22:41 124.241.38.232さんが 2012年6月16日→1.5期 に編集[1]

                  ↓

2012年8月10日 (金) 23:07 きっちり屋さんがrowspan解除のついでに1.5期→(空欄) に編集[2]

                  ↓

2012年8月10日 (金) 23:35 据え膳が(空欄)→2012年6月16日 に編集[3]

                  ↓

2012年8月10日 (金) 23:49 きっちり屋さんが (空欄) に差し戻し[4]

                  ↓

2012年8月11日 (土) 00:01 据え膳が 2012年6月16日 に差し戻し[5]

                  ↓

2012年8月11日 (土) 00:11 きっちり屋さんが (空欄) に再度差し戻し[6]

                  ↓

Bellcricketさんにより保護

となります。8月10日 (金) 22:41のIPさんの編集以前の記述に戻しました。IPさんの誤編集をはさんできっちり屋さんがテキスト除去を行いました。私なりに熟慮した上でこのテキスト除去を戻したわけですが発展的改善でなかったことと8月11日 (土) 00:01の差し戻しの前に対話すべきであったかなということを反省しています。今後は今まで以上に対話を心がけます。--据え膳会話2012年8月11日 (土) 13:37 (UTC)[返信]

御礼と反対へ変更の報告

昨日は指原莉乃の加入に関する記載投票で署名忘れを補完してくださりありがとうございました。今日になって考えた結果、反対に投票し直しさせていただきました。申し訳ありません。--Sun250ba会話2012年8月12日 (日) 10:12 (UTC)[返信]

わざわざどうもです。--据え膳会話2012年8月12日 (日) 11:59 (UTC)[返信]

ノート:篠田麻里子 2012年8月17日 (金) 19:32 (UTC)

個人攻撃はやめてください。個人攻撃はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。

ノート:篠田麻里子 2012年8月17日 (金) 19:32 (UTC)

--久極会話2012年8月17日 (金) 20:14 (UTC)[返信]

詳しくご説明を。--据え膳会話2012年8月17日 (金) 20:18 (UTC)[返信]
『私の行った編集はリバートではなく改善です。久極さんの行った編集は発展的改善のないリバートです。『何らかの案』の例示は上にしてあります。人のコメントをよく読まないのは久極さんの悪い癖です。『2011年現在』以外の案はありません。』--据え膳(会話) 2012年8月17日 (金) 19:32 (UTC)
個人の性格や経験を決めつけて攻撃する。「あなたには人の心がわからない」など。』 - Wikipedia:個人攻撃はしない#個人攻撃の例
--久極会話2012年8月17日 (金) 20:25 (UTC)[返信]
私の例示『どうしても入れたいのであれば「ソロ活動も多く行い」とかのほうが良いのでは?』を読み飛ばされていますし、以前の平子理沙の議論でもこのような場面は多々ありました。決め付けではなく事実です。人のコメントを落ち着いて熟読されてからご返答ください。あまり議論から脱線なさらないようにしてください。--据え膳会話2012年8月17日 (金) 20:32 (UTC)[返信]

個人攻撃はおやめください 2回目

個人攻撃はやめてください。個人攻撃はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。

#ノート:篠田麻里子 2012年8月17日 (金) 19:32 (UTC) 2012年8月17日 (金) 20:32 (UTC)[返信]

--久極会話2012年8月17日 (金) 20:40 (UTC)[返信]

ご自身が読み飛ばした事実になぜ言及されないのでしょう?脱線しないでくださいと申し上げたはずです。あまりノートに無為な記述を為さらないでいただきたいです。落ち着いてください。--据え膳会話2012年8月17日 (金) 20:46 (UTC)[返信]
このたびのご返答の内容を見る限りでは、件の問題行動を今後も繰り返されるおつもりなのであろうと判断せざるを得ません。時機を逸する前に今この段階で適切な行動をお取りになる気はどうしてもございませんか。*久極会話2012年8月17日 (金) 21:07 (UTC)[返信]
まず、どこが個人攻撃なのかを説明してください。何も知らない第三者がこのページを見ると私が2回も個人攻撃をしたように見えます。早まって『問題行動』と決め付けにならないように願います。--据え膳会話2012年8月17日 (金) 21:15 (UTC)[返信]
ご納得いかないようであればコメント依頼に出して私の行動が本当に個人攻撃なのか確かめてみてください。--据え膳会話2012年8月17日 (金) 21:18 (UTC)[返信]
『私の例示『どうしても入れたいのであれば「ソロ活動も多く行い」とかのほうが良いのでは?』を読み飛ばされていますし、以前の平子理沙の議論でもこのような場面は多々ありました。決め付けではなく事実です。人のコメントを落ち着いて熟読されてからご返答ください。あまり議論から脱線なさらないようにしてください。』--据え膳(会話) 2012年8月17日 (金) 20:32 (UTC)[返信]
すなわち、あなたは当方がに指摘致しましたところの個人攻撃を、この発言によって再び、しかも補強を行う形で繰り返されるに至っております。*久極会話2012年8月17日 (金) 21:32 (UTC)[返信]
んー。。。もう3ヶ月も前のことはお忘れのようですね。このノートの上のほうを見ても何個か出てきますけどね。平子理沙のノートとこのノートをもう一回読み直してもまだご納得できないならコメント依頼にでもブロック依頼にでもお出しください。読む前にどこ?って聞かないでくださいね。--据え膳会話2012年8月17日 (金) 21:38 (UTC)[返信]
ご理解頂けなかったようで残念です。当方、ノート:篠田麻里子におけるあなたの一連の行動を、当初よりいわゆる私怨に基づく議事妨害であると見ておりました。そしてこのたびの問題行動により、それが確信に変わった次第となります。以降、ノート:篠田麻里子への参加は御遠慮下さい。そしてこれを機に、よろしければ、ウィキペディアそれ自体から自主的に退いて頂けるならば幸いに思います。*久極会話2012年8月17日 (金) 22:02 (UTC)[返信]
『私怨に基づく議事妨害』これは私への個人攻撃ですか?あなた一人で私を追い出すのは今のwikipediaでは無理ですのでコメント依頼・ブロック依頼に出してください。--据え膳会話2012年8月17日 (金) 22:49 (UTC)[返信]
念のために言っておきますがwikipediaの編集を巡って私が他の編集者さんに『私怨』など抱くようなことはありません。別に誹謗・中傷されたわけでもなく、編集姿勢だけでその人の人格などわかりませんから。--据え膳会話2012年8月17日 (金) 23:02 (UTC)[返信]

桜林美佐のページを荒らさないでください

ファンクラブ設立はは桜林さんに伝えてあり許可も得ています。彼女の事務所にでも連絡し確認とってもらえばどうですか?答えるかどうか知りませんが。これ以上、想像や憶測で荒らすのはおやめください。

報告上記署名のない発言の主である一貫斎さんは2012年9月20日 (木) 10:43(UTC)に法的脅迫、複数の著作権侵害画像をcommonsにアップし、jawpに表示させるなどの複数の問題投稿により1週間ブロックされました。上記発言もWikipedia:検証可能性#出典を示す責任は掲載を希望する側にを理解なさってないが故のご発言と思われます。--据え膳会話2012年9月20日 (木) 13:45 (UTC)[返信]

桜林さんの外部リンクについて

アメブロのコメント蘭にて桜林さんに設立を告知しております。新メンバーが加わるたびに桜林さんのブログに報告しています。桜林さんも認めております。想像や憶測で非公認扱いしないでください。あくまでも桜林さん個人に連絡をつけ桜林さんも追認しています。--一貫斎会話2012年9月30日 (日) 12:47 (UTC)[返信]

残念ながらそれだけではwikipediaの記事に載せることはできません。あなたがどれだけ主張されても桜林さんが公認している典拠がなければ載せれません。さらに、あなたがご自身の運営されているサイトを記事に載せることはWikipedia:ウィキペディアは何ではないか#ウィキペディアは演説をする場所ではありませんの『自己宣伝』『広告活動』にあたり、記事には書けません。wikipediaはブログでも掲示板でもなく百科事典ですのでそのへんは誤解のなきようルールをお守りになって編集ください。なお、写真も載せられてますが、それが理由で投稿ブロックされたのに同じことをされてしまうと、より長期間のブロックを受けることになりますので早急に除去されることをお勧めします。--据え膳会話2012年9月30日 (日) 13:05 (UTC)[返信]

御礼

出生地の項目、除去して頂いたのは据え膳さんでしょうか。いろいろとすみませんでした。

Ko-sei12会話2012年11月5日 (月) 16:20 (UTC)[返信]

Ko-sei12さんが小嶋陽菜で行ったように、執拗に差し戻しをされますと、編集合戦と見做され、投稿ブロックの対象になってしまう恐れがありますので、以後ご注意ください。--据え膳会話2012年11月5日 (月) 22:20 (UTC)[返信]

告知

先日より議論を行っておりますノート:AKB48にて、停止状態にある議論についての告知を行っておりますので、ご覧になった上でコメントをお願いします。--きっちり屋会話2012年11月19日 (月) 11:00 (UTC)[返信]

「9」については、私以外には反対される方はいないようなのでいずれ承認されるでしょう。何かあればまたコメントさせていただきます。--据え膳会話2012年11月19日 (月) 15:12 (UTC)[返信]

真意を教えて下さい。

以下、本音で話しますので、全く見当違いのことを言ってたとしたら申し訳ないのですが、もう、そうとしか見えないので、本当のことを仰って下さい。
この編集[7]の要約欄の「違反」との言い様は、何事ですか?
Wikipedia:腕ずくで解決しようとしないは、冒頭から「何か主張したいことがあったとしても、何か問題を解決するつもりであったとしても」で始まるのみならず、特にルールの悪用は、「自分の主張を何とか通そうとするあまり行われることが多く、本人が意識せずに行っていることもあります。方針やガイドライン、あるいは他者の言動や証拠などを引き合いにするときは、その字面だけを追求するのではなく、そこに書かれた本来のルールの精神や意図、さらに必要であればウィキペディアの本来の目的まで立ち返って考えることをお勧めします。また、ルール精神に準じていないルールの悪用は、全て無効です。」と言い、その中でも特に「法律家ごっこ」として「方針の精神を無視して方針の表面上の字面だけを厳密に追っていき、自分勝手な議論や解釈をすることを意味します。方針の意図するところや精神に準じていない、方針への解釈、訴求(見解の主張)、行為は無効です。」と言っています。
様々な分野の記事から、イオン (企業)駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場NHK放送センターアカデミー主演女優賞おはガールサッポロビールアメリカンリーグケベック州ドラゴンクエストIII そして伝説へ…ウルトラセブン戦闘潮流ハリー・ポッターとアズカバンの囚人モーニング娘。おとめ組と、はっきり言って別の記事との「親子関係」を示す用法で、特に厳密な手続きを経ることなく、{{Pathnav}}が使用されている、なんていうのは、Wikipediaにおける事実として、Wikipediaにおける運用として、分かり切ったことですよね。
それを、なんなんですか?もう一連のことと併せて嫌がらせにしか見えないんですよ。
そうでないのならば、なんで「違反」なんて言い様をするのか、Wikipediaにおける事実として、Wikipediaにおける運用として、別の記事との「親子関係」を示す用法で使用されている、という事実・運用をなんで無視するのか、もう訳が分かんないですよ。
何が目的ですか?記事をどうしたいんですか?或いは、何か全く違う動機ですか?何か過去に私が恨みを買うようなことを据え膳さんにしましたか?
もしも私が据え膳さんに何かをしたんであれば、全く覚えていないですが、全て謝りますんで、もう私のことを放っておいていただけないですか?
本当に記事の改善だけを純粋に目的に私と同じ記事の編集に関わっていらっしゃいますか?
以上、全く見当違いのことを言ってたとしたら大変に失礼なことを言っているという自覚も持っているので本当に申し訳ないのですが、もう、そうとしか見えないので、本当のことを仰って下さい。--のぎ会話2013年5月9日 (木) 19:22 (UTC)[返信]
まず上のご発言は全く見当違いおよびのぎさん自身が大嫌いな個人攻撃ですのでいったん深呼吸して謝ってくださいますか?
そして、なぜ見当違いなのかのぎさんでもわかるようにご説明しますので、まずはひとつずつ質問しますのでお答えください。お答えはYesかNoでお願いします。余計なコメントは不要です。YesかNoだけで結構です。
Template:Pathnav#使用基準はお読みになったことがありますか?--据え膳会話2013年5月10日 (金) 16:59 (UTC)[返信]
本当に全く見当違いのことを申し上げているとしたら、大変に失礼なことを申し上げているという自覚も持っておりますので、申し訳ないです。
問に対する答:Yes--のぎ会話2013年5月11日 (土) 03:36 (UTC)[返信]
②それでは、
乃木坂46 > 生駒里奈
これはTemplate:Pathnav#使用基準にある「浅すぎない- 原則として3段以上の階層構造であること。」「使用にあたってはウィキプロジェクトやウィキポータルなどで事前に合意しておくことが必要」という条件を満たしていますか?--据え膳会話2013年5月11日 (土) 16:31 (UTC)[返信]
遅くなり、申し訳ないです。
これも「YesかNoだけで」答えるなら、No です。--のぎ会話2013年5月17日 (金) 08:50 (UTC)[返信]
③恥ずかしながら、のぎさんが上で内部リンクを挙げられたような階層が2段しかない{{Pathnav}}の使用例がこんなにあることを私はのぎさんの例示により知りました。のぎさんが最初にこの節「真意を教えて下さい。」を立ち上げられた時点で、私がこのことを知らないという可能性は考えましたか?--据え膳会話2013年5月17日 (金) 15:00 (UTC)[返信]

デデ・モンマルトルの件に関連した今後についての要請

まず、冒頭で2つ、第一に、上の別件については、この後、別の編集にて、お返事します。
第二に、今回、気付いていなかった、という点で確かに自分にも非が有るので、今回の件については、蒸し返したりしないです、あくまでも、今後についての要請です。
さて、ノート:デデ・モンマルトルでの予告、気付いていなかったです。
よって、今回の本文・デデ・モンマルトルの編集で初めて気付いた、というのが正直なところです。
一方で、この間、全くの別件ですが、私の会話ページで複数回、会話させていただきました。
願わくば、その際に、例えば「ちなみに別件ですが、ノート:デデ・モンマルトルにて編集の予告をしましたので、もしも気付いていないようなら…。」とか、或いは、例えば予告を書き込む際に「要約」欄に「本文編集の予告」とか、もっと相手が気付いていない可能性を考慮して相手の注意を喚起するための余地が十分にあったのでは、と考えます。
特に複数回、相手の会話ページに投稿しているのなら、もしも私なら、まず間違いなく断言できますが、その別件で相手の会話ページに投稿した際に必ず「ちなみに別件ですが、ノート:デデ・モンマルトルにて編集の予告をしましたので、もしも気付いていないようなら…。」と書き込む、と申し上げられます。
ここまでの経緯の中で、お互いに、例えば私が一言も言っていないことを「言った」と据え膳さんが誤認したり、逆に据え膳さんが全く意図していないことを「合意を共有している」と私が誤認したり、ということが何度も繰り返されて来ている以上、もう、どちらが「良い」とか「悪い」とかって意味でなく、ただ単純に文字通りに「違う」という意味で、お互いの言語に関する感覚が「違う」のだろう、ということは、明らかになっているのだろう、と考えます。
ですので、今後については、どうか、ある記事のノートにて相手に対する予告をし、その後に別件でも同じ相手の会話ページに投稿する、というような場合には、是非とも上で挙げた「ちなみに別件ですが、ノート:デデ・モンマルトルにて編集の予告をしましたので、もしも気付いていないようなら…。」のような喚起をしていただけますよう、お願いしたいです。
私の知る限り、編集者の中には、そういった別件に際してでなく、あるノートでの予告など特定の相手に向けたコメントを行った際に、それを伝えるためだけに、わざわざ相手の会話ページを訪れる、という方までいらっしゃいます(そこまで求めていないですが)。
今回、あれだけ私の会話ページを訪れていらっしゃったのですから、特に逆の立場なら私なら必ず付記していたであろうことも併せて考えると、そこまで過分な要請でもないように考え、今回、書かせていただきましたので、ご検討いただければ幸いです。
よろしくお願いします。--のぎ会話2013年5月11日 (土) 03:33 (UTC)[返信]
上記要請のご主旨についてはごもっともですので以後そうするよう心がけます。ただ、wikipediaにはウォッチリストというものがありますので、特に議論中の案件についてはのぎさんご自身、よりご注視いただくようお願いします。
あと、上でおっしゃった「ここまでの経緯の中で、(お互いに、例えば)私が一言も言っていないことを「言った」と据え膳さんが誤認したり」というのはいつのどこでの出来事でしょうか?ひょっとしたらあったのかもしれませんが、ちょっと思い起こせないので参考までに教えてください。少し離れますので上のセクションの続きはまた夜にでも。--据え膳会話2013年5月11日 (土) 04:03 (UTC)[返信]
ありがとうございます。
ご質問の件ですが、最も直近で言えば、私が他の編集者へ「文章そのものよりも出典に重きを置いている」というようなことを書いたのを読んだ据え膳さんが「Wikipediaを外部リンク集として使用している」という旨で解釈なさった事例、などです。--のぎ会話2013年5月11日 (土) 04:16 (UTC)[返信]
言い訳をすると、もう一度流れを追って頂けるとわかるかもしれませんが、「のぎさんがWikipediaを外部リンク集として使用している」と言ったのではなく、「のぎさんの編集の結果、記事の現状がリンク集になってますよ」と言いたかったのです。のぎさんの言動よりも記事の現状を憂いていたわけです。これはのぎさんの解釈違いです。言っていないことを「言った」と誤認というのとはだいぶ違うと思います。でも実際正しく伝わっていなかったようですのでより伝わりやすい表現で伝えるよう努めます。--据え膳会話2013年5月11日 (土) 15:57 (UTC)[返信]

ノート:山本彩について

今晩は。ノート:山本彩ですが対話不可能な荒らしユーザーの演説が延々書かれてて、それがやっと過去ログになったと思ったら何か据え膳さんが何回かわざわざリンクを書いてほじくり出してるみたいなんで質問に来ました。最初に書いたとおり全く対話が成立してないので演説や悪口は全部ゴミ箱に捨てればいいんじゃないでしょうか本当は即時削除全般3を貼りたいところですが相手をしちゃう人もいるみたいなので即時削除してもらえそうにないです。対話をする気のない単なる演説をゴミ箱から拾い上げてもう一度みんなの目に晒す必要ないでしょう。ついでにいうと据え膳さんも対応が熱くなりすぎです。このノートに限らずほかの議論もです。◎の人はもうアカウントが無期限ブロックされててブロック解除の行動をする気もないので岡山県のぷららIPが同種の投稿始めたらWP:SOCKでブロック依頼すればいいです。--125.103.227.130 2013年7月13日 (土) 15:39 (UTC)[返信]

ブロック逃れについての報告は7月3日にすでに報告されており、その後ころころ変わるIPについても追加報告していますが、未だ対応してもらってません。過去ログを隠すと、管理者さんたちが状況把握する上で支障を来たすと思いませんか?悪口・目障りという理由だけで問題発言を隠滅してしまうと問題点がうやむやになり、ブロックが遅れ、さらなる問題行為が繰り返されるんじゃないかと思いますがどうでしょう?管理者による何らかの対処が行われてから過去ログにしなければ、管理者には何が問題なのか正しく理解してもらえないでしょう。部分的に過去ログにしたりするといきなり私が唐突に質問してたりする現状なので私が「何だコイツ」て思われかねません。流れを無視して過去ログにされて非常に困惑しています。こういう過去ログへの送り方って私自身ははじめて見ましたけど問題ないんですかね?過去ログにされた意図を過去ログ化されたご本人に2回質問しましたが未だお返事いただけていない状態です。とにかく過去ログ化が早すぎると思いますけど。過去ログ化の差し戻しは過去ログ化されたご本人のお考えを聞いてから検討したいと思っていますが、過去ログへのリンクだけでも戻すことはできませんか?『演説や悪口は全部ゴミ箱に捨てればいいんじゃないでしょうか』以外の議論経過隠滅の正当性の理由があれば教えてください。--据え膳会話2013年7月13日 (土) 16:55 (UTC)[返信]
(追伸)私の『対応が熱くなりすぎ』とのご指摘を頂戴しましたが、今後の反省材料としたいので具体的にどこでのどの『対応が熱くなりすぎ』なのかご教示願えますでしょうか?--据え膳会話2013年7月13日 (土) 17:13 (UTC)[返信]
ノート:山本彩相手しなきゃいいのに。ノート:デデ・モンマルトル 利用者‐会話:のぎ説明いりますか??--125.103.227.130 2013年7月13日 (土) 17:27 (UTC)[返信]
どうせ対処しないんだから汚い落書きをいつまでノートに置いとく必要ないでしょ。貝塚方式の過去ログ移動は正しいと思います。管理者に報告する時はリンク示せばいいんだから今のノートに演説載せとく必要もないし過去ログリンクも必要ないでしょ。--125.103.227.130 2013年7月13日 (土) 17:37 (UTC)[返信]
『どうせ対処しない』『貝塚方式の過去ログ移動は正しい』の典拠だけいただけますか?上のコメントだけではいそうですかと納得はできません。あと、リンクを除去されるなら、お手数ですが、Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/ソックパペットの当該報告に過去ログへのリンクを貼ってきてもらっていいですか?ノートページにリンクがあればそんなことする二度手間は要りませんし、過去ログ化なんてしなければもっと手間は省けます。まぁ見苦しい記述を残しておくことに抵抗があるお気持ちはわかります。でも先述したように問題解決に向けては遠回りになってしまいます。そのへん酌んでいただいて、リンクを戻すか、リンクを貼ってきてもらうかしてもらえますでしょうか?--据え膳会話2013年7月13日 (土) 17:58 (UTC)[返信]
ゴミを衆目に晒すのは賛成できないので伝言板にリンクを書いてきました。据え膳さんとかのコメントをゴミと言ってるわけじゃないのでそこは理解して下さい。--125.103.227.130 2013年7月13日 (土) 18:26 (UTC)[返信]
ご苦労様でした。上でお聞きした『どうせ対処しない』『貝塚方式の過去ログ移動は正しい』の典拠についてはお答えがないのでしたらそれでも別に結構です。そういうことだと捉えさせていただきます。--据え膳会話2013年7月13日 (土) 18:40 (UTC)[返信]

お知らせ

はじめまして。Nissy-KITAQと申します。さて、現在、Wikipedia:コメント依頼/ニコパチほかというコメント依頼が提出されています。

この中でCU依頼に関する話し合いが行われている最中、突然あるIP(IP:219.127.96.14会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois )が据え膳さんとRabit gtiさん、それからHmanさんの名前を挙げ、無期限ブロックされたユーザーの「ソックパペット」としてCU依頼にかけるよう要求しました(詳細は上記ページ「事例」節の「防御」などをご覧ください)。私や依頼に参加しているほかの方も被依頼者とみなさんは別人であると考えており(おそらく荒らしでしょう)、みなさんをCU依頼にかけるつもりはありませんが、CU依頼といえば重大なことですし、不審な出来事でもありますので一応お知らせしておきます。

ついでになりますが、もしWikipedia:コメント依頼/ニコパチほかに興味やご意見等ございましたら、いつでもどうぞ。--Nissy-KITAQ会話2013年10月31日 (木) 13:11 (UTC)[返信]

わざわざお知らせいただきありがとうございます。実は当該コメント依頼については以前より目を通しており、私の名が挙がったのも知っていたのですが、ちょっと何が起こっているのか理解できずにいましたので議論への参加は遠慮させていただいてました。私自身はやましいことは何一つありませんのでチェックユーザーにかけられても何ら問題ありません。今後当該IPユーザが私に対してしつこく「罪人」扱いをしてくるようであればそのときはしかるべき対処を取らせていただくかとは思います。また何かありましたらコメントさせていただきます。--据え膳会話2013年10月31日 (木) 14:50 (UTC)[返信]

西野七瀬の件など

西野七瀬の記事で出身地を加筆しましたが、その後据え膳さんに戻されていたのを確認しましたが、「大阪市出身」としたのは実は平野区の記事の出身者部分に書かれていたので入れたものです。なお以前にも増田有華の記事でも同じく戻されていましたが、こちらは別の編集者が淀川区の記事で出典が入っているのを見ましたのでお知らせします。それでは用件だけですが失礼しました。--海ボチャン会話2013年12月13日 (金) 06:38 (UTC)[返信]

wikipediaのほかの記事に載っているからといってそれは典拠にはなりませんので以後はそのような性急なご編集をされることはご遠慮願います。さらに、平野区を確認いたしましたがこちらにも出典はありません。さらに平野区への「西野七瀬」の追記はこの編集ただ1回だけを行っているIPユーザによるものです。これを100%信用してしまってほかの記事にどんどん追記してしまうのは非常に危険なことです。万が一これがデマやイタズラであったときのことを想像してみてください。
wikipediaは百科事典です。海ボチャンさんにおかれましては「Wikipedia:出典を明記する」「Wikipedia:存命人物の伝記」「Wikipedia:検証可能性」「Wikipedia:独自研究は載せない」などwikipediaの方針をよくお読みになってから記事の編集に臨まれる事をお勧めします。--据え膳会話2013年12月13日 (金) 14:35 (UTC)[返信]
増田有華についても淀川区の記事の現状を見れば増田個人の記事に積極的に載せたいという気持ちは私にはありません。新聞・雑誌の記事に載ったり、本人が公式プロフィールにて発表したりするまでは、市区町村までは追記不要かと考えます。もし異論がお有りならノート:増田有華にて掲載の是非について私以外の方の意見も募ってみてください。--据え膳会話2013年12月13日 (金) 14:47 (UTC)[返信]
わざわざご回答ありがとうございます。他の記事に掲載されていると言ってそれが正しいものであるとは限らないということですね。気をつけていきます。--海ボチャン会話2013年12月17日 (火) 07:34 (UTC)[返信]

村山彩希記事における編集について

以前の版に戻すのではなく内容を変更されるのであれば、取り消し機能を使用するのは明らかな誤用です。ご注意ください。--What can I do for someone?会話2013年12月13日 (金) 19:52 (UTC)[返信]

ご自身も出典外部リンクとの誤用にご注意ください。今回はあえてこの形で編集いたしました。お気を悪くされたかもしれませんが、WCIDFさんも取り消し機能を安易に使われないよう警鐘を鳴らす意味でもこうさせていただきました。モバイルサイトの内容を確認してから編集すべきであったなという点では反省いたしております。--据え膳会話2013年12月13日 (金) 20:06 (UTC)[返信]

MayuWatanabeVEVO

こんにちは! はじめまして。どうしてMayuWatanabeVEVO「非公式」でしょうか? VEVOはソニー。ソニーは渡辺麻友のレコードレーベルです。このチャンネルは公式です。--Moscow Connection会話2013年12月21日 (土) 15:05 (UTC)[返信]

渡辺麻友VEVOとの契約がどうなっているのかは私にはよくわかりませんが、公式ページという位置づけにはならないかと思います。それ以前に、Moscow Connectionさんのネット環境ならば動画を見れるのかと思われますが、私のネット環境(日本国内)ではMayuWatanabeVEVO内の全動画が視聴不可能となっており、公式か非公式かという以前の問題として、日本語版wikipediaにリンクを掲載する必要は現状ではありません。シンクロときめきほか渡辺のシングル記事にもリンクを張られているようですが、これらのMayuWatanabeVEVOの動画もすべて日本国内では非公開となっています。よってこれらシングル記事に張られたリンクも残念ながらすべて除去となってしまうことになるかと思います。--据え膳会話2013年12月21日 (土) 22:29 (UTC)[返信]
分かりました。リンクを削除してくださってありがとうございました! ロシアではMayuWatanabeVEVOを見ることができます。アメリカではも閲覧可能です。私はすべてのリンクを削除しました。--Moscow Connection会話2013年12月22日 (日) 03:29 (UTC)[返信]
ご理解いただけて良かったです。正直VEVOについて今まで良く知らなかったので、今回のことで勉強になりました。--据え膳会話2013年12月22日 (日) 05:50 (UTC)[返信]

テキストの除去についてお願い(2回目)

テキストの除去はおやめください。 こんにちは。記事からテキストを除去するのはおやめください。あなたが渡り廊下走り隊7でなさったような編集は荒らし投稿とみなされます。テキストを除去した記事に問題等が有りましたらWikipedia:連絡先/記事の問題をご覧ください。もしテスト投稿がしたければ、テスト専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。認めたくない事実を典拠もろとも抹殺して、意味の通じない文章にするのはやめて下さい。--Arasanosa会話2013年12月30日 (月) 04:27 (UTC)[返信]

とりあえずなぜ荒らしなのかをご説明ください。あと、次の質問にお答えください。
①メンバーの出身市区町村について全くの無出典でありますが、根拠は何でしょうか?各個人記事にも述べられていないような市区町村までの情報は典拠がない限り載せれません。典拠を示してください。菊地の葛飾区出身に関してのみは私のほうで信頼できる情報源を見つけましたので除去しませんでした。記事「菊地あやか」に典拠付与しておきます。
②メンバーのソロデビューや移籍とグループ解散との因果関係は何を元に書かれたのでしょうか?付与されている出典にはその旨についての記述は無いように思われます。もし私が見落としていたならご指摘ください。
③上述の「典拠もろとも抹殺」について解りかねますので具体的にどの事象のことをおっしゃっているのかご説明ください。
ちなみに「一部で不仲説が流れた」の除去については前後の文脈の確認不足でした。失礼いたしました。このフレーズを除去しようと思ったのは「演出」だったと後述されているようにグループ側が自発的に流した情報であるため若干の違和感があったため除去しました。これについては反対されるならば私は除去にはこだわりません。--据え膳会話2013年12月30日 (月) 14:33 (UTC)[返信]
取り敢えず、典拠除去によりこのような、解散理由との関係が意味不明の、全く文脈の通らない文章にしたのは据え膳さん、あなたであることを確認させて頂きます。--Arasanosa会話2013年12月31日 (火) 02:10 (UTC)[返信]
まったくお答えになっていません。『文脈の通らない文章』にしたことは私自身「確認不足であった」と上で認めています。ほかの事について上の質問に答えてください。ちゃんと理由の説明もできないのに「荒らし」呼ばわりされて心外です。あなたの編集が正しいことをちゃんと証明してください。できないのであれば「荒らし」というご発言を取り消してください。出典を示せないのであれば出身市および付与されている出典に記載のない独自研究は除去されることとなるでしょう。Arasanosaさんにおかれましては「Wikipedia:検証可能性#出典を示す責任は掲載を希望する側に」に沿って行動されるようお願い申し上げます。あとたびたび私が「典拠を除去」したとおっしゃっていますが私自身は典拠をいじった記憶はありません。重ね重ねになりますが、具体的に何のことをおっしゃっているのかちゃんとわかるようにご説明いただけますでしょうか?--据え膳会話2013年12月31日 (火) 10:19 (UTC)[返信]
典拠のないメンバーの出身市については議論の余地もありませんので再度除去しました(Wikipedia:存命人物の伝記参照)。記述の復帰を希望されるなら典拠の提示をお願いします。上でも質問差し上げた「ソロデビューや移籍とグループ解散との因果関係」と「私が荒らしであると断罪される根拠」については引き続きご回答をお待ちしてます。--据え膳会話2013年12月31日 (火) 17:03 (UTC)[返信]

齋藤飛鳥の差し戻しに関して

版番50841028で版を差し戻されておられるようですが、どのような正当性があっての差し戻しでしょうか。この差し戻しは、私が版番50834663で典拠として付けた二次資料を確認した上での行動でしょうか。それとも典拠の確認をせずにただ漠然と「加入」と記した方が無難であるとお考えだったのでしょうか。もしそうであればそれは歴史記述として誤りを含んでいますから考えものです。といいますのも、日本の法律に従いますと合格した当日に契約をしたとしても加入の法的効力が生じるのは翌日だからです。例えば、大学に「合格」した日と「入学」した日は異なりますよね。それ故、厳密には合格した当日に「加入」と記すのは百科事典的記述として誤りなのです。以上の質問に対し、正当性のある回答がなされない場合は差し戻しますので御了承ください。--出典くん会話2014年2月28日 (金) 01:03 (UTC)[返信]

まず、貴殿が上述されている「日本の法律」というのはどの法律で、「当日に契約をしたとしても加入の法的効力が生じるのは翌日」というのはその法律のどの条文によって判断されたのですか?具体的にご教示ください。あと、私は特に「加入」という単語にはこだわりませんが、『AKB48公式ライバル「乃木坂46」オーディション』というのはこのページのタイトルにはなっていますが、これをあたかもオーディションの正式名称であるかのように『』をつけて記述するのは語弊が生じますので従来の表記に戻しました。
あと、ここからが重要です。Wiikipediaでは投稿ブロックを逃れるために多重アカウントを使うことは禁じられています。近頃乃木坂メンバー関連記事にオープンプロキシや新規アカウントでアタックしてくる人が続出しております。これが原因でいくつかの記事が半保護となり一部の方は編集が自由にできない状態になっております。多重アカウント利用の際は副アカウントの告知が義務付けられております。ルールをお守りいただいてWikipediaにご参加されますようお願い申し上げます。それができない限りは貴殿の編集方針が支持されることはありません。--据え膳会話2014年2月28日 (金) 15:12 (UTC)[返信]
報告 一応「合格」という表現に改めておきました。--据え膳会話2014年2月28日 (金) 21:19 (UTC)[返信]
質問にお答えくださらないため、再度質問させていただきます。据え膳さんは版番50841028で版を差し戻されておられますが、この差し戻しは私が版番50834663で典拠として付けた二次資料(週刊プレイボーイ)を確認した上での行動でしょうか。それとも確認をせずに恣意的な行動をとられたのでしょうか (単独の編集者による私有化)。--出典くん会話2014年3月1日 (土) 06:45 (UTC)[返信]
プレイボーイの記事の内容までは確認していませんが、確認せずとも、2011年8月に決定した斉藤の合格を、6月発売の雑誌が掲載するのは物理的に不可能ですので典拠とは成り得ないことは歴然です(ちなみに発売日は6月23日ではなく27日です)。オーディションの日程とか『AKB48公式ライバル「乃木坂46」オーディション』というフレーズとかが掲載されているのかもしれませんが、それの典拠とするなら、出典の付与位置は誤っています。私の編集は記事の私有化が目的ではありませんので上記の軽率な発言は取り消してください。
『法律』の件など、上記私の質問にもお答えください。あと、副アカウントの告知を早急に行ってください。それをしていただかないとこれ以上の対話は無駄になってしまいますのでよろしくお願いします。--据え膳会話2014年3月1日 (土) 21:04 (UTC)[返信]

記述を除去する際の作法について(お願い)

記述を除去する際の作法について。 こんにちは、据え膳さん。ウィキペディア日本語版の編集にご参加くださいましてありがとうございます。ただ、齋藤飛鳥でなさったような、他の利用者が書かれた記述を、何の説明もなく除去するのは、どうかご遠慮頂けませんでしょうか。もし、あなたが苦労して書かれた説明文を、他の利用者にいきなり除去されたとしたらどう感じるか、どうかご想像ください。

  • ウィキペディアで活動する際にはガイドブックが参考になると思います。もしまだなら、是非ご一読ください。
  • 各ページにはノートページが付属しています。ページを編集する前に、そのページのノートページに必ず目を通してください。疑問点があれば、ノートページで質問してください。
  • その記述を本当に除去しなければならないかどうか、中立的な観点から、もう一度お考えください。
  • 少なくとも、除去する理由を「編集内容の要約」欄に必ず記入してください。
  • できれば、不適切な記述を単に除去するのではなく、ノートページに移し、あなたが不適切と考える理由をノートページで説明するようにしてください。

基本的な決まりエチケットを守って参加なさる限り、あなたの投稿・編集は歓迎されます。では、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

つまり、据え膳さんは典拠を確認せず差し戻すという恣意的な行動をとったわけですね[8]。それは問題行動ですから、今後はそういう行動をお控えください。そういう問題行動をとられますと上記のような警告が発せられます。名誉毀損等の緊急性を要する場合でないかぎり安易な差し戻しはせず、他の詳しい執筆者に委ねましょう。御自身が責任をもって編集できる範囲外の事柄に介入されますと、こういった問題が発生し「単独の編集者による私有化」のように解されてしまいます。脚注リンクは文全体に掛っている場合が多いですから、私は版番50834663でよいと考えます。無論、単語ごとに脚注リンクの位置をつける場合もありますが、それは読みやすさとの兼合いの問題で執筆者のセンスによって変わるものです。私は単語ごとに脚注リンクをつけるのは読み物としてセンスがないと感じますから、特に例外的でない場合はつけません。以上の理由から、今回の件に関して単語ごとに脚注リンクをつけるのは反対です。過去に「脚注リンクの配置位置について」で議論されているようですが、拝読したかぎりそこまで単語ごとに脚注リンクをつけるほどのものではないはずです。むしろ、単語ごとに脚注リンクをつけることにって読み物として劣化してしまうことの方が懸念されます。さて、いずれにしろ御自身が脚注リンクの位置を問題としているのであれば、それは差し戻す問題ではなく、脚注リンクの位置をどこにすべきかという問題にすぎないわけですから、ひとまず今回は私が編集した版番50834663の表記に戻しておけばよろしいでしょう。ところで、据え膳さんはこうした会話をされている間も「乃木坂46の第1期メンバーオーディション」と書き直す編集を独断で12件もされているわけですが[9][10][11][12][13][14][15][16][17][18][19][20]そもそも「第X期」という呼び方はされておらず「X期生」という呼び方がされているのが実際です[21]。こういう些細な事柄まで一から教わるようなことになりますとウィキペディアの目的遂行を妨げる行動となり他の利用者も含め疲弊してしまいます。こういう間違いは、常識的な判断能力を持っている方であれば御自身でお勉強して済むことですから、私がこれ以上関わる問題ではないと考えます。他の件も同様です。従いまして、この度の経験から御自身が責任をもって編集できる範囲をわきまえ、場合によっては一旦休暇を取りプロジェクトから離れていただくことを推奨します。--出典くん会話2014年3月2日 (日) 12:31 (UTC)[返信]

終了 2014年3月2日 (日) 12:54に Ks aka 98 さん が 出典くん を無期限ブロックしました[22]。ブロックの詳細: (アカウント作成のブロック) (多重アカウントの不適切な使用: ポータル会話))--据え膳会話2014年3月2日 (日) 14:45 (UTC)[返信]

3RR違反

荒らし行為はやめてください。 荒らし行為はやめてください。これ以上続ければ、ウィキペディアの編集ができなくなる投稿ブロックの対象となります。ご注意ください。 あなたは高城亜樹にて、1回[23]、2回[24]、3回[25]リバートしています。--80.178.157.92 2014年3月2日 (日) 20:37 (UTC)[返信]

あなたが誰なのか、だいたい候補は2人くらいに絞られています。しかしヒマですね。私がそんなに憎いですか?単純な荒らしの差し戻しはカウントしちゃぁいけません。Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックに別IPも含め報告しました。悪しからず。--据え膳会話2014年3月2日 (日) 20:46 (UTC)[返信]

AKB48の記事分割提案について

こんにちは。Pekaと申します。先日よりコメントを頂いているAKB48#記事分割提案に関して投票を実施することとなり、その方法を下記の通り提案しています。

  1. AKB48自体を分割することの賛否を問う。期間は1週間。過半数を得た 賛成/反対 の意見を結論とする。
  2. 分割する場合、どの項目を分割すべきか対象項目ごとに賛否を問う。期間は1週間だが、新しく対象項目が提案されるたびにその時点から1週間延長する。各対象項目ごとに、過半数を得た 賛成/反対 の意見を結論とする。過半数の賛成を得る対象項目がない場合、1.の投票に関わらずAKB48自体を分割することが否決されたこととみなす。

ご都合がよろしければ検討していただき、投票方法について賛否・コメントを頂ければ幸いです。--Peka会話2014年3月6日 (木) 15:07 (UTC)[返信]

お知らせいただきありがとうございます。取り急ぎ賛否表明だけさせていただきました。--据え膳会話2014年3月6日 (木) 21:42 (UTC)[返信]
申し訳ありませんが、現在は投票"方法"に異論がないかを問う段階です。投じられた賛成/反対は現段階で無効です。よろしければ投票"方法"へのコメントをお願い致します。--Peka会話2014年3月8日 (土) 14:59 (UTC)[返信]
すみません、『賛否』の意味を履き違えてました。Pekaさんがご提案された上記の投票方法については異論はありません。ノートにもコメントしました。また的外れなこと言っていたらご指摘願います。--据え膳会話2014年3月8日 (土) 16:05 (UTC)[返信]

上記提案に関して、3/12より、どの項目を分割すべきか考えるにあたっての方針(重要性を重視するのか、サイズを重視するのか、など)をみなさまに伺っております。未だご関心がおありでしたら、ご意見頂ければ幸いです。--Peka会話2014年4月6日 (日) 14:43 (UTC)[返信]

お返事遅くなってすみません。簡単ではありますがコメントさせていただきました。--据え膳会話2014年4月8日 (火) 17:52 (UTC)[返信]

こんにちは。いまも継続している上記議論に関して、「経歴」節の分割是非に関する据え膳さんのコメントに質問をさせていただきました。反対表明の上で代替となる改善事項を挙げていらっしゃり、そのなかで「略史」の充実にも触れられていますが、これは「分割しない場合の改善措置として略史の充実を容認」と考えてよいでしょうか。私は分割した上で更に略史を「概要」節から「経歴」節に移して充実させることを考えていましたので、確認の意味の質問です。また、現在賛否両論の状態でして、分割反対の具体的な理由を挙げて頂けると助かります。--Peka会話2014年5月25日 (日) 08:58 (UTC)[返信]

すみません。お答えせねばと思っていたのですが失念しておりました。回答させていただきましたのでご確認願います。反対と言うよりはPekaさんのご提案には反対はいたしません。ややこしい書き方をしてすみませんでした。--据え膳会話2014年5月25日 (日) 15:18 (UTC)[返信]
こちらこそ、ありがとうございます。効果の大きさも考えて、「経歴」節は分割方向で進めたいと思います。--Peka会話2014年5月26日 (月) 12:31 (UTC)[返信]

HKT48会話ページの件

ノート:HKT48#ん〜はははシスターズ の記述についての件ですが、当該ユーザーをどう説得しても埒が明かないようですので、Wikipedia:コメント依頼/ぐれ猫を作成しましたことをお知らせします。--What can I do for someone?会話2014年3月11日 (火) 23:40 (UTC)[返信]

お知らせありがとうございます。一応コメントしてきました。--据え膳会話2014年3月13日 (木) 21:47 (UTC)[返信]

据え膳さんの編集に関しまして、編集方針への意見をノート:宮沢セイラに書きましたので、ご意見いただければと思います。--ToxinSymbiote会話2014年4月2日 (水) 16:03 (UTC)[返信]

お返事しました。--据え膳会話2014年4月2日 (水) 23:03 (UTC)[返信]

譲歩で成立した合意に対してけんか腰でコメントされる様な行為はいかがかと。ノートページでも言いましたが、無駄になると思われるのでしたらわざわざ編集していただかなくてけっこうです。--ToxinSymbiote会話2014年4月5日 (土) 01:47 (UTC)[返信]

まず、何が『けんか腰』なのでしょう?私は理路整然と議論していたつもりなのですが。議論は『けんか』ではありません。軽率にこのような抗議をここまできてなさるというのはやや冷静さを欠いていらっしゃるように思います。ノート:宮沢セイラでも申しましたが、私はあなたの根拠のない新しい提案を諌めていただけです。相手のことを突っつくだけではなく、ご自身のご意見に自信と根拠を持って編集にお臨みください。ここで私にwikipediaの編集をするなというようなご発言をされる権利はあなたを含めどなたにもありません。(Wikipedia:個人攻撃はしない)以後お慎みください。終わったことですので蒸し返しはやめましょう。私の言動にご不満がおありならWikipedia:コメント依頼とかWikipedia:投稿ブロックへご提議ください。--据え膳会話2014年4月5日 (土) 12:35 (UTC)[返信]
私がなにかWikipediaの方針に反する抗議や糾弾等をしているというのであれば、それこそ据え膳さんがそういったことを私にご提議なさってはどうですか?私はあなたにWikipediaの編集をするな、と言ってるのでなく、無駄になるかもしれないから議論したくない、とおっしゃるのであれば、無理に編集していただかなくてけっこうです、と再三申し上げているだけです。どうも据え膳さんはご自身の意見を否定されることをご自身を否定されたと思い込む傾向にあると思います。そういった態度はWikipediaのみならず紛糾の原因になりますのでご注意ください。--ToxinSymbiote会話2014年4月5日 (土) 16:20 (UTC)[返信]
こちらで、ということでしたので、こちらでもお願いしますが、ノートページにおける「典拠を出せない」というコメントは合意に至った見解ではないので、削除もしくは打ち消し線を付けてください。--ToxinSymbiote会話2014年4月5日 (土) 16:43 (UTC)[返信]
『私にご提議なさってはどうですか?』←これまで何度も言っていますが伝わってませんか?
『無理に編集していただかなくてけっこう』と言う権利もあなたにはございません。私が何を編集して何を編集しないかは管理者に禁じられない限りは私が決めます。ノート:宮沢セイラでご指摘の、私据え膳がいつ①蒸し返し②糾弾③見解を否定されるとすぐけんか腰になってコメント、をしたのか具体的箇所を挙げてください。④ToxinSymbioteさんがいつ「宮沢が脱退」の典拠を出されたのか具体的箇所を挙げてください。私の出したワードを何の根拠もなくそのまま鸚鵡返しして私を攻め立てるのはもう一回言いますが格好の良いものではありません。お望みの『削除』はToxinSymbioteさんのおっしゃっていることが正しくて私の言っていることが間違っていたということをToxinSymbioteさんがご証明された暁には行います。半端なことをなさるのはもう勘弁してもらえませんか?この時間を記事の充実に当てられたほうが余程有意義かと思いますし、ご自身の首を絞める事にもなります。⑤『据え膳さんはご自身の意見を否定されることをご自身を否定されたと思い込む傾向』これも自覚しておりません。そう思われた根拠を感情的にではなく論理的にご説明をお願いします。ToxinSymbioteさんの説明責任は①~⑤までわかりやすく番号振りましたのでご説明願います。--据え膳会話2014年4月5日 (土) 16:51 (UTC)[返信]
私にあれほどコメント依頼やブロック依頼を勧めて、ご自身が全くそういったものをお使いになるというのが頭の片隅にもないのですか(質問の意味を理解できていないということはそうですよね)、と伺ったのですが。そういった行為が不毛だとお考えなのであれば、私に勧めるというのは無責任な言動でしょう。
私は、しなくてもいいですよ、と忠告しているのであって、それがお節介だとしても私が忠告するのは私の自由であって、据え膳さんに禁じられるたぐいのものではございません。もちろん、据え膳さんがなにをお書きになってなにをお書きにならないかは据え膳さんの自由です。これも老婆心ながら忠告ですが、辞書編集作業に必要な能力ですので、据え膳さんはもう少し言語の理解に気を配るべきだと思います。
全くくだらないと思うので、挙げられた点についてなにか説明するということいたしません。宮沢さんの記事について現在、なにか書き足したいこともないですし、そのほかに編集したい記事というのもございません。ですので、私の時間について心配していただく必要はございません。ですが、これについて説明するのは流石に時間のむだと申し上げるほかございません。少々不愉快ではありますが、記事の内容以外のことに関心がございませんので。なにかしていただく必要はございません。--ToxinSymbiote会話2014年4月5日 (土) 17:22 (UTC)[返信]
私が『質問の意味を理解できていない』のではなく、あなたの質問の仕方が間違ってます。『私にご提議なさってはどうですか?』と聞かれたのでこれまでご忠告差し上げてきた私は『伝わってませんか?』とお応えしました。『私にご提議なさってはどうですか?』をコメント依頼やブロック依頼を出すこととは読み取れませんよ。『もう少し言語の理解に気を配るべき』とおっしゃるならあなたは相手に正確に伝える努力をもっとしてください。
説明をされる機会をご提供したのですが、それを放棄なさるということで本当によろしいでしょうか?でしたらこれまで私になさった事実無根の批判を打消し線にてすべて取り消して訂正してください。根拠も出さずに言いたいことだけ言って終わりにするおつもりでしょうか?だとすればただの個人攻撃ではないですか?これは立派なWikipediaの方針違反です。ご自身の問題発言の取り消しもご自身の発言の正当性の証明もどちらもなさらない場合はしかるべき対処をとらせていただきます。これが最後通告です。むきにならずにどうか冷静になって次のお返事で意思表明してください。こんなことで貴重な編集者さんを失いたくありません。--据え膳会話2014年4月5日 (土) 18:23 (UTC)[返信]
(追伸)副アカウントの告知はもうお済みですか?--据え膳会話2014年4月5日 (土) 18:41 (UTC)[返信]
(追伸)Wikipediaは『辞書』ではなく、百科事典です。覚えてください。--据え膳会話2014年4月5日 (土) 19:15 (UTC)[返信]
横からで失礼ですが利用者‐会話:ToxinSymbioteで私に対しても百科事典に必要のないファン向けの瑣末な記述の除去に対する異論を唱えています。Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかに基づく削除を「あなたの基準」だと私に言っている状況ですが…。--海ボチャン会話2014年6月5日 (木) 09:26 (UTC)[返信]
『ですが…』とおっしゃられても私はどうしたらいいのか困ってますが、コメントさせてもらうと、海ボチャンさんが除去なさった箇所についてですが、瑣末な記述かどうかは微妙なところですが、一応典拠も付与されており、記事対象自身についてのパーソナリティに関する記述でありますので即除去なさったのはやや拙速ではなかったかなと個人的には思います。『ファン向けにしかならない瑣末な内容』とご判断された根拠をわかりやすくご説明なさることができればお相手を納得させられるのではないでしょうか?現時点で私個人の意見としては、『ファン向けにしかならない瑣末な内容』でもなければ、どうしても記事に残さねばならない内容であるとも思いません。--据え膳会話2014年6月5日 (木) 12:08 (UTC)[返信]
回答ありがとうございます。ただあの編集百科事典に必要な重要なものではないと考え削除したものですが、編集合戦になるのもどうかと思うので再削除を行うかどうかは検討段階ですが、わざわざ意見表明して頂きまして本当に感謝しています。--海ボチャン会話2014年6月6日 (金) 06:30 (UTC)[返信]
冷静なご対処をされることを願っております。--据え膳会話2014年6月6日 (金) 19:12 (UTC)[返信]

07/24

[| ノート:宮沢セイラ]で提議されたことの繰り返しになるかもしれないので、据え膳さんにも伺うのですが、女優の件に関して、なにか肩書に関して明確なガイドラインはあるのか、であるならばそれは具体的になにか、そうではなく、私の思う基準にそぐわないからそうではないと言っているのに過ぎないのか、であるならば、それを公式プロフィールに優先しなければいけない理由はあるのか、について、お答えいただければ幸いです。ご返答いただける場合はできれば宮沢セイラのノートページで答えていただけると。--ToxinSymbiote会話2014年7月24日 (木) 01:34 (UTC)[返信]

とりあえず、議題と関係のない過去の案件での謝る謝らないというようなToxinSymbioteさんとニコパチさんの不毛な言い争いを、終わらせていただくか、ノート:宮沢セイラ以外の場所でやっていただくかしないと私の意見に注視していただけないと思いますのでお答えするのはそれからにします。それまでの間にWikipedia:存命人物の伝記#本人を情報源にする場合とかWikipedia:スタイルマニュアル (人物伝)#導入部とか読んでおいてください。と言っても編集時の要約欄に書いたことが全てですが。--据え膳会話2014年7月24日 (木) 18:05 (UTC)[返信]

こんばんは。据え膳さんには多くの助言、アドバイスを頂いておりまして感謝いたしております。さて表題の件なのですが、据え膳さんのご指摘のとうり意図的に冷たい対応をしました。何故かと言うとノート:セーラーゾンビの項目が立ち上げられた際、わざわざ私の会話ページに書き込みをされました。文面としては当たり障りのない内容でしたが、自分の意見は間違っていない感満々でした(私の思い込みでしょうか?)。ですので、議論したところで終わりのない展望が予想されましたし、据え膳さんのご指摘にもあるように発端者は随分自分勝手な意見の持ち主だなと思い、付き合いきれないかなと早々に判断してしまったのが現状です。この件につきましては譲歩するしない以前に、議論すべき内容なのかな?とも思いますし。スタッフ項目の加筆については今後一切関わらないのがいいのかな?とも思います。据え膳さんにご意見を伺いたく、失礼と思いましたが加筆させて頂きました。--Bonnie lepps会話2014年6月22日 (日) 13:28 (UTC)[返信]

 記事セーラーゾンビの編集についてはノート:セーラーゾンビにてコメントさせていただいた通りです。そこでも述べましたが、本件は議論の余地が全くないとは言いきれないと思います。理由はノートでも述べていますが、サカガミタロウさんのご意見は方針を逸脱したものではないからです。
 気になったので有名になったドラマ半沢直樹の記事がどうなっているのか確認してみました。公式ページのスタッフ紹介ページは至極淡白なものでしたが、wikipediaではそれ以上の記載があります。しかし、手元にあった録画した実際の放送映像を確認してみると、スタッフロールには記事にないスタッフの項目も複数見受けられました。つまり、取捨選択が行われてwikipediaに記載されているということです。もちろん、まだ記事が完成しておらず、加筆過程にあることも100%否定できませんが、放送終了からかなり時間も経っていますのでスタッフの加筆が今後あるかどうかはわかりません。こういう実例もありますので、繰り返しになりますが、議論の余地が全くないとは言いきれないと思います。ただし、私の個人的意見としては、記事セーラーゾンビの現状はスタッフ項目のどれかを削らなければならない状況ではないと思います。
 サカガミタロウさんが投稿したBonnie leppsさんの会話ページへのお知らせはすでに確認しており、これを見て『説明していますので』とおっしゃるにはサカガミタロウさんの説明が足りないなと感じ、ご存知のようにノート:セーラーゾンビにてさらなる説明をお願いしました。でも、Bonnie leppsさんがおっしゃるような『自分の意見は間違っていない感満々』という印象は私は受けませんでした。失礼を承知で申し上げますが、私は『意図的』な『冷たい対応』をなさったBonnie leppsさんのほうに『自分の意見は間違っていない感』をひしひしと感じてしまいました。
 私も気が長いほうではありませんので、私の会話ページを見てもらったらわかるかもしれませんが、私自身の議論に臨む態度の不徳を指摘されたこともあります。だからこそわかるのですが、たとえ、ご自身のご意見が100%正しいと思う場合でも、いったんは相手の主張をお聞きになって客観的に検証してみていただきたいと思います。『意図的』な『冷たい対応』をなさるのではなく、理路整然とご自身の主張が正しいことをご説明できればいいかなと思います。過去に記事の編集自体は問題がないのに、対話の場においての対応がまずく、wikipediaから追放されてしまった方も知っています。私なんかにも『失礼と思いましたが』なんてお気づかいができるBonnie leppsさんですからそんなことにはならないと思いますが、今回のサカガミタロウさんへのご対応はあまりよろしくなかったかなと思い先般のコメントさせていただきました。ご自身の編集を否定されると気分が良くないことは私も痛いほどよくわかりますが、私への無礼を気にされるよりもサカガミタロウさんへの礼を尽くされることがよろしいかと思います。長文で生意気なことを言いましたが何とぞ冷静なご対処をされますことを願っております。--据え膳会話2014年6月22日 (日) 14:31 (UTC)[返信]
 貴重なご意見、有難う御座います。今後の参考にさせて頂きます。今回の件はこれ以上関わると、事を荒立てるだけかなと感じています。またご意見・指摘・助言などして頂けたら幸いです。--Bonnie lepps会話2014年6月22日 (日) 14:47 (UTC)  [返信]
こちらこそお願いします。事が荒立ちそうだなと思ったら一歩引くのも賢明なご判断だと思います。--据え膳会話2014年6月22日 (日) 14:55 (UTC)[返信]

ノート:伊藤万理華

ノート:伊藤万理華で記事復帰についてちゃんと話し合う場を作りました。強引な記事復帰、機械的な再リダイレクト化、どっちも良くないです。

貴方様は伊藤万理華の再記事化再リダイレクト化合戦には参加してないですが乃木坂46を編集しててある程度知識がありそうなので議論参加をお願いしたいです。--Oldies BLUES 1960会話2014年7月29日 (火) 17:02 (UTC)[返信]

単純比較はできないかもしれませんが、田島芽瑠の時(Wikipedia:削除依頼/田島芽瑠Wikipedia:削除依頼/田島芽瑠 2回目)とは少しお考えが変わりましたか?ちょっと違和感。伊藤万理華さんについてはさほど詳しくないのであまりお役には立てないかもしれません。すみません。--据え膳会話2014年7月29日 (火) 17:36 (UTC)[返信]
まあ少しは変化がありました。あくまでお誘いなんで発言の強要はしません。--Oldies BLUES 1960会話2014年7月29日 (火) 17:57 (UTC)[返信]

松村香織、中西優香、矢方美紀、山内鈴蘭ほか

テキストを消してしまわれたのを拝見しました。 こんにちは。テキストを消してしまわれたのを拝見しました。理由なきテキスト除去は差し戻しされます。テストは専用ページWikipedia:サンドボックスの使用をおすすめします。このほか便利な機能をいろいろ紹介するガイドブックもご参照ください。あなたのウィキペディア・ライフが充実したものでありますように。

開票されてXX位になったから開票日の日付を記すのは正しい "5月から6月にかけて…"は『AKB48 XXthシングル選抜総選挙』という名詞にかかる形容詞 形容詞をもって64位が確定した開票日の日付を除去する正当な理由にはならない--雑巾会話2014年8月1日 (金) 18:13 (UTC)[返信]

どうしても開票イベントの日付けを記したいのであれば、日付を変えるだけでは不十分です。『○月×日に開票された・・・』とするならまだ話はわかりますが。開票されて順位が決まったのではありません。投票日もその日ではありません。『テキスト除去』ではないし、『理由』もあります。日本語って難しいですけど正しく使いましょうね。--据え膳会話2014年8月1日 (金) 18:43 (UTC)[返信]
卒業生も含め、ほとんどのメンバーの記事で『5月から6月にかけて実施された』という表記になっています。これを全部開票日に替えて回ろうとお思いなのであれば、しかるべき場所(各個人記事ノートおよびノート:AKB48など)で合意形成してからやってください。--据え膳会話2014年8月1日 (金) 18:50 (UTC)[返信]
こうして会話の場を設けたのに また差し戻しているようだけど[26][27][28] こういう行為は利用者として問題じゃないっすか ↑の過去ログをみるかぎり いつも差し戻しや除去を連発しているユーザーみたいですが
"開票されて順位が決まったのではありません"っていうんなら いったいいつ順位が決まったの? 開票日以外にないと思うけど? これ答えないと言葉を濁して逃げているだけでしょ
文の内容は「で〜位になって〜に選出された」という内容なんだから 順位選出が確定した開票日の日付を記せば足りる内容
順位は5月から6月の間に確定したわけじゃないし 順位が確定したのは開票日なんだから 順位が確定していない"5月から"なんて文としておかしい
そこに"5月から6月にかけて実施された"なんていう形容詞を『AKB48 37thシングル選抜総選挙』という名詞にかけるのは無駄な説明であって そういういらない修飾語をちりばめるのは百科事典的記述だとは思えない それが除去する正当な理由
べつにつけたければつければいいと思うけど なくても文の意味は通るし なきゃいけないという絶対的な理由がない だってリンク先をたどれば実施期間が書いてあるんだし不要な説明でしょ べつに個人的にあってもいいと思うけどなくてもかわまないレベルだから除去
ついでに こういうのは基本的な日本語能力があればわかるレベルの問題だし いちいちそんなことに合意形成なんて必要ない そういうことがどこかに書いてあったはず なんかやたら他人に喧嘩をふっかけて版を無駄にしたり 足を引っ張るユーザーだなと思った--雑巾会話2014年8月1日 (金) 19:29 (UTC)[返信]
繰り返しになりますが、開票イベントの日付を入れたいなら日付部分だけを変えるのではなくて、たとえば
7月8日に行われた『AKB48 13thシングル選抜総選挙「神様に誓ってガチです」』の開票イベントにおいて○位と発表され・・・
と、その日が投票日ではなく開票イベントの開催日であることを明確にするなら反対はしません。あくまで「開票イベントの開催日」であって「順位が発表された日」であり、「順位が確定した日」ではありません。だから『5月から6月にかけて』という回りくどい言い方にあえてしているのでしょう。
とにかくここで2人だけで話し合っても仕方ないので、繰り返しになりますが、しかるべき場所(各個人記事ノートおよびノート:AKB48など)で合意形成してください。『そういうことがどこかに書いてあったはず』なんて言い方で『言葉を濁し』たりせず、正攻法でお願いしますよ。(言葉を濁すというフレーズはこういう使い方をします。日本語って難しいですね。)
あと、Wikipedia:礼儀を忘れないWikipedia:個人攻撃はしないを読んでおいてもらえますか?それらに従って言動できないのであれば、以後の対話はお断りさせていただかないといけないことになるかもしれませんのでよろしくお願いします。--据え膳会話2014年8月1日 (金) 20:32 (UTC)[返信]
だったら尚更差し戻す理由にはならないんじゃないんですか だって"〜の開票イベントにおいて"などと追記すればいいんだけなんですから 開票日は順位が発表された日と認めたのであれば(というか出典にそう書いてあるからそれに従うのが当然なんですが) 順位と選出の結果が発表された日が開票日であるのだから 順位と選出の結果を記すなら開票日を日付とするのが正しいですよね だったら私のつけた日付に問題ないですよね なら戻しておいてくださいよ
礼儀を忘れないといいながら会話中に差し戻すような好き勝手な行動をとっているあなたは理屈が通らないし 過去ログを読んで個人攻撃はしないだのといったルールを逆手にとっていつまでも納得しない方なのはわかったし 出典をみればわかる日付レベルの問題で合意形成がどうだのいうなんてのは編集能力に著しく問題をかかえるユーザーか記事の私物化か目的外利用のいずれかに当てはまるだろうし こんなことで編集作業を邪魔されるとウィキペディアが円滑に動いていかないので会話なんてこれ以上期待しません コメント依頼させていただきます--雑巾会話2014年8月1日 (金) 21:41 (UTC)[返信]
議論内容やこちらが示した妥協案、wikipediaでの禁止事項など、こちらの言っていることを全く読解いただけないようなのでこれ以上お話することはございません。コメント依頼されるということですので 終了。--据え膳会話2014年8月1日 (金) 23:51 (UTC)[返信]

ブロックしました

あなたはブロックされました。
あなたはブロックされました。

あなたは仁藤萌乃において、Three-revert ruleに反した過度のリバート(編集の差し戻し)を行ったため、一時的に投稿ブロックされました。いかなる理由であれ編集合戦はお止めください。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストにて受け付けています。--rxy会話2014年8月3日 (日) 19:35 (UTC)[返信]

お手数おかけしました。お恥ずかしい限りです。--据え膳会話2014年8月3日 (日) 19:53 (UTC)[返信]

2ちゃんねるで利用者の悪口を書いている真犯人はあなたですかー?

2ちゃんねるで利用者の悪口を書いている真犯人はあなたですかー? というのもあなたの悪口が書かれているのを見たことないんでー そりゃーそうですよね書いてる本人が自分のことを悪く書くはずがない そのことをふまえてコメント依頼したいと考えています いえすかのーかでおねがいします--雑巾会話2014年8月25日 (月) 13:26 (UTC)[返信]

のー。無視しても良かったんですけどお応えしときます。私は細々やってるので悪口書かれるほど有名ではありません。コメント依頼、大いに結構ですが、いくらアカウント変えて私にちょっかい出してきても中の人が一人なのバレバレですよ。恥の上塗りにならないよう慎重に行動なさってください。--据え膳会話2014年8月25日 (月) 17:47 (UTC)[返信]
あー、あと上の節でこの前すると宣言なさっていたコメント依頼はどうなりました?--据え膳会話2014年8月25日 (月) 18:21 (UTC)[返信]

終了 2014年8月27日 (水) 13:43に MaximusM4さんが 雑巾さん を無期限ブロックしました (アカウント作成も禁止) (別アカウントなどによるブロック破り)--据え膳会話2014年8月27日 (水) 14:02 (UTC)[返信]

Template:女性モデルのサイズ脚注の件

こんにちは。

ノート:山本彩#infobox内公称サイズの表記法についてで議論が起きていたので直しませんでしたが、藤江れいなの{{女性モデル}}のボディサイズ部分に数値以外が書き込まれているため単位系換算でエラーが発生しています。自分で直してもよいのですが、ある程度書き方が定まったようですので、他の編集者の仕込んだエラーを据え膳さんに直していただくのは恐縮ですがお手すきの際に修正をお願いできますでしょうか。--LearningBox会話2014年9月3日 (水) 02:33 (UTC)[返信]

いつもお世話になっております。上記の件、修正いたしましたのでご確認願います。煩わしい人たち(実質一人ですが。)がいなくなったのでようやくゆっくり通常の編集活動ができそうです。いろいろお力添えありがとうございました。--据え膳会話2014年9月3日 (水) 22:24 (UTC)[返信]

警告:むやみな差し戻しはお控えください

山本彩で私の編集に誤字がありましたので、それに関するご指摘は有り難く頂戴し修正いたしました[29]。ただし、一つ忠告しておかなければならない点がございます。据え膳様は何度も差し戻しをされていらっしゃるようですが[30][31]、ウィキペディアの方針であるWP:CIVには「単純に差し戻しをしない。たとえ個人的に気に入らない編集をされても、まず参考文献を求めたり、記事内容を改善したり、またノートページで議論をする。差し戻し前には熟慮し第三者から見ても明らかな荒らし行為にとどめる」と定められており、WP:TRIVのガイドラインにおいても「安易に除去してはいけません。それぞれの内容を系統立てて本文に織り込んでいきましょう。あくまでもその書き方が問題になっているということです」とあるように明らかな荒らし行為を除いては差し戻しや除去をするのではなく、適切な出典や表現を探すなどの努力をして百科事典の成長に寄与する方向で発展的な編集を行ってください。その点を無視して継続的に何度もむやみに差し戻されますとWP:OWNの「『内容査読権』を主張する編集者」として記事の私有化問題が発生し、『井戸端#管理行為のみ行う利用者を「目的外利用者」と断じることは妥当なのか?』でikedat76様がおっしゃっているように、それはマイナスをゼロに戻すだけで「百科事典の成長に寄与する方向で」プラスをつくりだす行為ではなくなりますから、投稿ブロックの方針の目的外利用に抵触する恐れがあります。このため、ウィキペディアの百科事典をつくるという第一目的を原点に戻ってよく理解し、単純な差し戻しをせず参考文献を求めたり記事内容を改善したり、百科事典の成長に寄与する方向で発展的な編集にご参加くださいますようお願い申し上げます。--Kimedi会話2014年9月29日 (月) 07:10 (UTC)[返信]

ご指摘の『何度も差し戻し』ですが、山本彩の編集要約欄でも申しましたが、出典のリンク先や情報・閲覧日など、Kimediさんのご編集に間違っている項目が多すぎ、かつ、Kimediさんが編集される前の典拠でも何ら問題ないものですので、戻しました。正しかった記述が間違ったものに改悪されたのにそのままにして放置しておくことが上述されたようなウィキペディアの方針に沿った行動であるとは思いません。編集にケチをつけられて面白くないお気持ちはわからないでもありませんが、今回の件ではWP:CIVとかWP:TRIVとかWP:OWNとかを持ち出されて上のように私のことを『警告』するのは筋違いです。私の今回の行為は、Help:以前の版にページを戻す方法にある、『編集ミスなど不適切に改変されてしまった場合』にあたる差し戻しであります。Kimediさんの編集を『個人的に気に入らない編集』と思って『記事の私有化』をしているのではありません。現に、Kimediさんの編集した他のページを見させていただきましたが、問題のない記事には私は手を加えておりません。私に講釈されたようにKimediさんが『百科事典の成長に寄与』したいというお気持ちがお有りなのならば、2012年と2013年を間違うなんて至極単純なミスを、指摘を受けながらも2回も間違うようなことのないよう十分に確認をなさってから編集されますようお願いします。『百科事典』では極力間違いを避けなければならないのです。
(追伸)多くは語りませんが、Wikipedia:常に要約欄に記入するWikipedia:多重アカウント#副アカウントの告知にも目をお通しください。言いたいことわかりますよね?--据え膳会話2014年9月29日 (月) 17:27 (UTC)[返信]

警告2:いつまでも「納得」しないのはおやめください

もう何ヶ月こんなことを続けるのですか?その執念を記事執筆やご自身の編集の間違い探しに費やせばよろしいのに。いくら『複数の別の利用者』に見せかけようとしても、ご持論が独特すぎてすぐ同じ人だとわかっちゃいますよ。(この手の話をしてもあなたは毎回スルーされますが違うなら否定してください)正々堂々とやりませんか?私のことが気に入らないのなら投稿ブロック依頼にでもコメント依頼にでも出していただければ結構です。ただ、私のことをWikipediaから追い出したいのならあなた一人では無理です。正論を唱え、パペットでない仲間を募ってまたお越しください。なお、Kimediさんが副アカウントの告知を行わない限りは副アカウントの不適切な使用(多重アカウント使用が禁止される行為)をおこなっている利用者と見做し、一切のご返答は控えさせていただきます。まずは副アカウントの告知を行ってください。私もそこまでヒマではありません。あなたがたとえ間違った情報であっても記事に載せることが『記事に対して寄与すると確信』されているなら、間違った情報をつかまされる閲覧者にとっては迷惑な話です。--据え膳会話2014年9月30日 (火) 14:12 (UTC)[返信]

導入部分の書き方

こんにちは。宮脇咲良の記事について「センターの件は後述されているので冒頭文には不要」として冒頭部分の記述を取り除かれていますが、「Wikipedia:スタイルマニュアル (導入部)」をご覧いただければわかりますように、記事の冒頭部分は、記事の主題について重要な部分の要約として作られるものです。その情報が重要なものであれば、冒頭部分にはむしろ積極的に加えられるべきであり、「後述されているから」だけでは除去すべきという理由にはなりません。この機会に一連のスタイルマニュアルを改めて確認され、今後の執筆に活かして頂きたく、お願い申し上げます。--Bellcricket会話2014年10月13日 (月) 21:03 (UTC)[返信]

ご指摘いただき恐縮です。ご指摘のスタイルマニュアルに関しては理解しているつもりですが、当該編集箇所につきましては、リリース前のシングルに関する情報であること、当該編集ユーザが他のユーザに指摘されたにも関わらず従来あった出身地・所属事務所の記載の除去を繰り返したこと、当該編集ユーザが当記事および関連記事(HKT48希望的リフレイン)においてやや中立性に欠ける編集を繰り返していることを勘案したうえでの除去編集でありました。いずれにいたしましても、私自身が編集要約欄にて適切な説明ができていないこと、当該編集ユーザへの会話ページなどでの説明を怠ったことは反省し、以後慎重に編集を行いたいと思います。今後とも何かありましたらご指導よろしくお願いします。--据え膳会話2014年10月14日 (火) 20:15 (UTC)[返信]

内部リンクに関する編集

テレビ局の内部リンクを例外なく復活させていらっしゃるようですが[32]、内部リンクが多いと読みづらいです。細かな問題で恐縮なのですが、Wikipedia:記事どうしをつなぐ#内容に関連するリンクだけを作成のガイドラインでは「何らかの重要な関係がない限り」内部リンクはすべきでないとあります。単に関連していた、というだけでは内部リンクすべきではないのです。プロジェクト:芸能人#スタイルテンプレートでは「* タイトル(xxxx年、[[○○テレビ]])主演・○○ 役」とあり、テレビ局は内部リンクしなければならないものだと思い込まされやすいわけですが、これは出演節の場合であって、略歴節や人物節でテレビ局をなんでもかんでも無差別に内部リンクしろなどとはプロジェクト:芸能人ですら推奨していないのです。勿論、何を重要と考えるかは人によって異なるでしょうが、文脈の意味を慎重にお考えいただければ、ここでテレビ局を例外なく一つ残らず内部リンクすることにはあまり意味がないということは容易にご理解いただけると思います。特に重要な意味がなければテレビ局を無差別に内部リンクする必要はありませんし、そういう内部リンクを作成すること自体がひとつの「瑣末」です。番組名には重要な意味はあると思いますが、それがAというテレビ局だろうがBというテレビ局だろうが特に意味的に差がないのであれば、テレビ局を内部リンクする必要はないでしょう。ただし、非常に細かな問題であり、私はトラブルを避けるためこの編集を差戻すつもりはございません。--Bug8068会話2014年11月15日 (土) 23:20 (UTC)[返信]

プロジェクトで推奨していない、個人的に読み辛いというだけで、ほかの編集のついでに、何ら説明もなく除去されるのはいささか独り善がりかと思われます。テレビ局の内部リンクに意味がないとは私は思いません。制作局がキー局なのかローカル局なのか、全国ネットなのかローカル番組なのか、地上波なのか衛星放送なのかという事項はその番組の視聴者の数的規模、認知度を測る上で重要な要素であります。だからこそ従来より記事では内部リンクが張られております。編集者も閲覧者もたくさんおられるwikipediaでありますから、どうか今後はご自身の個人的感覚に依拠しすぎることのないよう編集に臨まれるようお願い申し上げます。『何を重要と考えるかは人によって異なるでしょう』とご自身でもご自認なさっておられるのですから、『トラブルを避けるため』『差戻すつもりはございません』とおっしゃるのであれば、会話ページではなく記事のノートページかプロジェクト、井戸端などで第三者の方のご意見も聞いて見られるのも今後の編集活動の一助となると思います。記事をより良いものにするためのアイデアがお有りであれば、今後も先に挙げたしかるべき場所でご提議していかれたらよろしいかと思います。--据え膳会話2014年11月16日 (日) 14:09 (UTC)[返信]
情報交換として記しておきますが、私の調べではプロジェクト:芸能人で放送局を内部リンクしているのは、これが番組の単独記事が作成されていないケースだからであると記憶しています。番組の単独記事がない場合、番組に関する説明は放送局の記事に統合されていますから、当然その場合は放送局を内部リンクして誘導するのが正しいということです。一方、番組の単独記事ができている場合は番組に内部リンクすればその先で放送局も内部リンクされていますから、わざわざ番組名と放送局の両方を内部リンクする必要はないということです。勿論、あくまでそういう話が過去の議論としてあったというだけで義務化されているわけではありません。また、有意味か無意味かは二次資料で有為な言及がないかぎり独自研究になるため私は中立性を重んじて、そのような判断を編集者が下すべきだとは考えておりません。--Bug8068会話2014年11月19日 (水) 13:39 (UTC)[返信]
『中立性を重んじて、そのような判断を編集者が下すべきだとは考えておりません。』ということでしたら拙速な編集は今後はお控えいただきますようお願いいたします。テレビ番組とテレビ局と演者。十分『重要な関係』であるでしょう。この辺りでもうよろしいでしょうか。何らかのコンセンサスをお求めなら前述したとうり、しかるべき場所にてご提議ください。--据え膳会話2014年11月21日 (金) 15:08 (UTC)[返信]

役名後の句点

プロジェクト:芸能人#スタイルテンプレートを引き合いに出されているようですが、「-」の後に「主演・○○ 役」という役名を記す場合は説明文になりますから文末に「。」が必要なるのではないでしょうか[33]。反対に「-」をつけない場合は説明文ではありませんから「。」は必要ないのでしょうが。--いペー会話2014年11月19日 (水) 13:17 (UTC)[返信]

「-」をつけるかつけないかで『文』になったり『文』でなくなったりと当然のようにおっしゃっていますが、そうなんですか?初耳です。もし明確にそのことが定義づけされている典拠があればご教示願います。--据え膳会話2014年11月21日 (金) 15:08 (UTC)[返信]
説明文として(「-」ありの場合、句点をつける)
* タイトル2(xxxx年) - 映画『[[○○○]]』の主題曲としてヒット。
役名として(「-」なしの場合、句点をつけない)
* タイトル(xxxx年、[[○○テレビ]])主演・○○ 役

プロジェクト:芸能人#スタイルテンプレートで例が示されています。--いペー会話2014年11月21日 (金) 16:02 (UTC)[返信]

『主演・○○ 役』には句点ついてませんよね。(無理やり)難しく考えなければ、「-」がついてるかついてないかではなく、『映画『[[○○○]]』の主題曲としてヒット。』というのがいわゆる『文』であるので句点がついているのでしょう。『文』というのは基本的に主語・述語がありますから、省略部を示すと「(作品××は)映画『[[○○○]]』の主題曲としてヒット(した)。』となり、こちらは記載部単独で『文』であると言えます。『主演・○○ 役』は省略部を示すと「(記事主体△△は)主演・○○ 役(を演じた)」となります。(記事主体)は記事のタイトルでありますので他所から持ってこなくてはなりません。(を演じた)は『主演』という単語があるので不要となり省略。よって『主演・○○ 役』というのは体言であり、もはや『文』ではないので句点は不要です。ここまでが私の見解ですが、まだ「-」がつくから句点が要るという明記のある根拠があるのでしたら今一度ご教示願います。スタイルテンプレートでは『主演・○○ 役』には『。』はつかない、これでいいんじゃないでしょうか。あんまり難しく考えないでください。--据え膳会話2014年11月21日 (金) 21:37 (UTC)[返信]
そもそも「主演・○○ 役」を記したいのであれば「-」なんてつけずにそのまま「タイトル(xxxx年、[[○○テレビ]])主演・○○ 役」と書けばいいだけでしょう。だって、プロジェクト:芸能人#スタイルテンプレートではそうなってるんですから。--いペー会話2014年11月21日 (金) 22:51 (UTC)[返信]
それは「-」をつけた人に言ってください。私は『。』を除去しただけですので私に言われても。。。そもそもスタイルテンプレートはあくまで『推奨』とありますので、上で例に挙げられたように一方に「-」をつけたりつけなかったりする必要性も理由も特にないと思いますけど。かといって各ページの「-」を除去して回られるのも必然性がなく、時間の無駄かと思います。役の後ろに『。』をつけて回られるのも同じことです。どうしても気になるのであればスタイルテンプレートの修正・改定を提議してみてはいかがでしょうか。wikipediaユーザの端くれである私にこれ以上抗議されてもあんまり意味がないと思いますよ。--据え膳会話2014年11月21日 (金) 23:15 (UTC)[返信]
「。」を除去するなら「-」も除去すればよかったんじゃないですか。今の状態では説明としてなのか役名としてなのか分からない状態で後の編集者が戸惑うでしょう。「ナレーション。」という説明文から「。」を除去して「ナレーション」という役名にしたなら「ナレーション 役」にしないと辻褄が合いませんし[34]。--いペー会話2014年11月22日 (土) 01:32 (UTC)[返信]
恐縮ですが、今のところこの件で『戸惑』っているのも、「-」に妙にこだわりを持っているのもあなただけです。後半におっしゃっていることは私にはよくわかりません。「ナレーション。」は『説明』ではないし、「ナレーション」は『役名』ではありません。『』とは何かということを今一度辞書で調べてください。もう一度言いますが私に抗議しても事態は前に進みませんのでどうしても気になるのであればスタイルテンプレートの修正・改定を提議してください。私にこれ以上突っ込んでも何も出ませんよ。これももう一度言いますが、「-」をつけるかつけないかで『文』になったり『文』でなくなったりってどこで決まってるんですか???それをはっきりさせないままでそれを前提にしてお話をされても不毛です。--据え膳会話2014年11月22日 (土) 15:22 (UTC)[返信]

渡辺麻友の「4年と5年のみの連続選抜年数を記す必要性も典拠もない」 について

前に2年と3年の連続記載があり、現実に順位から明白な事実だから前の文章として合わせただけですので、前後の記載もよく見て判断してください。必要性がないと判断されるなら、2年と3年の連続記載の記載についてもあなたが修正してください。--yadachan会話2015年3月20日 (金) 20:00 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます。2、3年連続についても除去を行いました。[35]
(追伸)僭越ながら申し上げますが、署名を見て「誰?」と思ってしまったので特別な理由がない限りはユーザ名と署名は統一するか同一人物だとすぐわかるものにされたほうがよろしいかと思います。Help:個人設定#署名ご参照ください。--据え膳会話2015年3月20日 (金) 22:45 (UTC)[返信]

渡辺麻友の特段エピソードもないので目が悪い関連は蛇足なため除去について

その記述を「特段エピソードもない」という理由で本当に除去しなければならな必要性があるのかどうかについて、テキストの削除について再考してください。--yadachan会話2015年3月20日 (金) 20:00 (UTC)[返信]

逆に申し上げますと、『視力が悪く、コンタクトレンズを使用している。コンタクトレンズを入れない時は眼鏡を着用する。』という文章を百科事典のアイドル「渡辺麻友」という項目に本当に記載が必要なのかということをお考えいただきたいです。『視力が悪く、コンタクトレンズを使用している。コンタクトレンズを入れない時は眼鏡を着用する。』・・・読み返すと至極他愛無いことを言ってるだけだと思いませんか?私の身の回りにも何人もいますから、これに該当する日本人は数千万人単位で存在すると思います。
もちろん何かそれにまつわる「特筆すべき」エピソードがあって、「渡辺麻友」のひととなりを垣間見れるような記述になるのなら載せれると思いますが、『コンタクトレンズを入れない時は眼鏡を着用する。』だけではまったく特筆する必要は無いと考えて除去しました。特筆すべきエピソードを添えて記事に復帰させる場合は私は反対いたしません。--据え膳会話2015年3月20日 (金) 23:01 (UTC)[返信]
署名の件、ご指摘により修正しました。ありがとうございました。本件については、要出典について出典追加しただけなのですが、出典にあった記載内容によって「渡辺麻友」のひととなりを垣間見れるような記述になる可能性もあると思いますので、熟慮してみます。--TOSHIFUMI NAGAO会話2015年3月21日 (土) 05:32 (UTC)[返信]

ここでは国籍の意について

なぜ、ここだけに限って中国の正式国名を記載しなければならないのでしょうか?「中華人民共和国」=「中国」として一般に認識されて、「中国国籍」のように一般使用されています。「ここでは国籍の意」というとが理解できません。前にある中国紙と並ぶといびつです。日本も正式名称は「日本国」です。台湾の中国人と区別したいという意図でしょうか?典拠には「中華人民共和国」という正式名称の記載もありません。些細なことですが、どういう論理なのでしょうか、教えてください。--TOSHIFUMI NAGAO会話) 2015年4月2日 (木) 13:10 (UTC) 典拠であるリンク先は元からあったものであり、「国籍の意なのでリンク先不適」の意味もよく理解できません。国籍にこだわる理由がわかりません。--TOSHIFUMI NAGAO会話2015年4月2日 (木) 13:10 (UTC)[返信]

まず、「中華人民共和国」と「中国」の記事をご確認いただけましたでしょうか?「中華人民共和国」では国家の成り立ちから現代の国家の概要について記述されています。一方「中国」には記事冒頭から抜粋すると『「中国」という用語の「意味」の変遷と「呼称」の変遷』が述べられています。『中華人民共和国の略称として使用されている』旨も記述されてはいますが、結局「中国」に飛んでも現代の中国についての情報は『中華人民共和国の略称として使用されている』ということしか得られません。
さて「渡辺麻友」の話に戻りますが、当該箇所は2014年の出来事に関する記述であり、『中華人民共和国の』は後に続く『ファン』にかかる修飾語でありますから現代の中国国籍を保有するまたは現代の中国に在住している人のお話になります。よって現状のwikipediaでは現代の中国について記述されている「中華人民共和国」にリンクするのが相応かと考えられます。台湾と区別とかそういうややこしいことではありません。おっしゃるように『「中華人民共和国」=「中国」として一般に認識されて』いますので典拠に正式名称の記載が無いのも問題ないと思われます。
もしどうしてもお気に召さないのであれば、『中国紙』のほうを「中華人民共和国の新聞」と置き換えて後ろを「中国のファン」とするか、[[中華人民共和国|中国]]とすると記事での表記は「中国」でリンクは「中華人民共和国」に飛ぶようになりますのでそういう手はありますが、私個人的には、本件ではそこまでする必要は無いと考えます。『中国紙と並ぶといびつ』という感覚も特にありません。--据え膳会話2015年4月4日 (土) 00:40 (UTC)[返信]

おしらせ

こんにちは。Datemasaと申します。Wikipedia:コメント依頼/かめでぃーを提出し、被依頼者の会話ページに署名のある方全員にコメント依頼提出のお知らせをしております。もし既にご存じのことでしたら申し訳ありません。それでは要件のみで失礼いたします。--Datemasa会話2016年8月23日 (火) 11:05 (UTC)[返信]

しばらくログイン・編集の方は行っていなかったのでコメントできず終いで申し訳ありませんでした。あのかたもとうとうブロックされてしまったのですね。残念。。。--据え膳会話2017年1月8日 (日) 20:49 (UTC)[返信]

Wikipedia:脚注過剰#不必要な繰り返し

「テンプレ内の脚注のコメントアウトは意図不明のため解除」とのことですが[36]、これはWikipedia:脚注過剰#不必要な繰り返しの「記事に複数回繰り返し出てくる出典は、出典から言及される度にインライン引用を示す必要はありません」「混乱を防止するために、引用を <!-- --> で囲い、コメントアウトしてその部分を非表示とする方法」が適用されているだけです。--176.102.32.243 2017年4月5日 (水) 01:28 (UTC)[返信]

ご教示いただきありがとうございます。編集の意図は理解いたしました。状態復帰などお手数をおかけして申し訳ありませんでした。
もうひとつ確認させていただきたいことがあるのですが、作品リストの各箇条書きの最後に句点(。)を打っていらっしゃいますが、これの編集意図もお聞かせいただきたく思います。Wikipedia:表記ガイド#句点の『箇条書きの最後にも句点を打ちます。ただし、名詞だけを列挙する場合を除きます。』に倣ってらっしゃると思われますが、当該編集の場合、『名詞だけを列挙する場合』に当たるのではないかと考えられますがいかがでしょうか?まぁ細かいことを言うとJANコードなど数詞も入っているので『名詞だけ』ではないとなるかもしれませんが、ちょっと不自然な感じになっているので。またこれ以外の意図がお有りなのであればお聞かせください。私自身は作品リストは名詞とそれに付随する情報(名詞)のみの羅列なので句点(。)は不要なのではないかと考えます。--据え膳会話2017年4月5日 (水) 15:54 (UTC)[返信]

返信 (据え膳さん宛)

Wikipedia:作品リストen:Wikipedia:Manual of Style/Lists of works#ISBNsに由来し、そこでは

と記すべきとされています。すなわち、ISBNやEANを丸括弧内に挿入する…と。この「ISBN」がWikipedia:作品リストにおいて「レコード番号」へと言い換えられているのですが、このレコード番号は日本レコード協会が定めた規格品番にすぎず、ISBNに相当する世界的観点が不足しています。それゆえ、このレコード番号はEANへと置き換えられるべきなのですが、Wikipedia:作品リストが議論を頓挫しているため、丸括弧内にEANを挿入できない状態が続いています。

懸念されている問題は、このような各種ガイドラインの不備がもたらしているもので、すべてはWikipedia:作品リストen:Wikipedia:Manual of Style/Lists of works#ISBNsに倣いさえすれば解決する問題です。このような不備によって「-」の後にEANを記すことなり、「。」を付けるか付けないかという問題が発生しています。そこでプロジェクト:芸能人#スタイルテンプレートの作品節である

  • タイトル2(xxxx年) - 映画『○○○』の主題曲としてヒット。

のフォーマットが適用され「-」以降に句点を打つことになるわけですが、「ただし、名詞だけを列挙する場合を除きます」(Wikipedia:表記ガイド#句点)というガイドラインもあります。実際には名詞の箇条書きであっても文意として句点が隠されているのですが、必要ないので省略されています。なので、これは厳密には「(省略)〜しなければならない」というより、「(省略)〜できる」という意味に近く、作品名の『』を省略できるのと近いと思います。

英語版ウィキペディアのen:Wikipedia:Manual of Style#Formatting of captionsでは「Most captions are not complete sentences but merely sentence fragments that should not end with a period. However, if any complete sentence occurs in a caption, all sentences and any sentence fragments in that caption should end with a period.(説明文が完全な文ではなく、単なる断片的な文であれば句点をつけない。しかし、もしそれらの説明文に何らかの完全な文が見いだせるのであれば句点をつける)」とされています。Wikipedia:表記ガイド#句点と同じことを述べています。

断片的な文の一例として、en:Wikipedia:Sentence_fragmentでは「Example 5 is a sentence fragment.(例5は断片的な文である)」とあり、「5. What an idiot.(a: なんて馬鹿な。b: 馬鹿者。)」が断片的な文であると述べられています。「Example 5 features a noun phrase but no verb.(例5は名詞句を特徴とし、動詞がない)」「An incomplete sentence, or sentence fragment, is a set of words which does not form a complete sentence, either because it does not express a complete thought or because it lacks some grammatical element, such as a subject or a verb.(断片的な文とは、完全な文でない一組の単語……いずれも……主語や動詞のような文法的構成要素を欠く)」「A dependent clause without an independent clause is one example of an incomplete sentence.(従属節は断片的な文の一例である)」。名詞には「名詞」「名詞句(S+V構造がない)」「名詞節(S+V構造がある)」があり、名詞句を断片的な文とみなしています。

そこでEANは名詞なのかという各論を考えてもよいのですが、同時に総論も考えなければなりません。なぜなら、箇条書きで句点を省略するのは読みやすくするためだからです。文だから句点をつけ、名詞だから句点をつけないとすることによって統一性がなくなったり、かえって読みにくくなるのあれば本来の目的をなしえませんし、解釈の揺らぎが発生して荒れる原因にもなります。仮に

  • 曲名(年月日、レコード番号)- EAN 4988009125916

と句点を除いたとして、後続に名詞「ヒット作」が追記された場合はどうなるでしょうか。

  • 曲名(年月日、レコード番号)- EAN 4988009125916、ヒット作

「ヒット作」ということには脚注(検証可能な出典)が必要ですから、

  • 曲名(年月日、レコード番号)- EAN 4988009125916、ヒット作[1]

としなければなりませんが、こうすると、どこまで脚注が掛かっているのか分からなくなります。

  • 曲名(年月日、レコード番号)- EAN 4988009125916。ヒット作[1]。

としてしまえば、このような問題は発生しません。ちなみに、これは名詞の列挙でしょうか、それとも文でしょうか。英語版の場合、captionsとは説明文のことですから「-」以降を指しています。ですので、英語版では「-」以降に断片的な文のみがある場合、句点はつけない傾向にあります。それに対し、Wikipedia:表記ガイド#句点が述べているのは箇条書き全体です。すなわち、以下の下線部全体を指しています。

  • 曲名(年月日、レコード番号)S -V EAN 4988009125916O

このように理解すると「-」が「V」の役割を果たし、S+V+Oの構造をなしているように読めます。だから、「-」がついた時点で節ではないかという主張も出てきます。話を戻しますと、箇条書きで句点を除くというのは

以下は、〜のリストである[1]。
  • 名詞1
  • 名詞2
  • 名詞3

というような縦に名詞を列挙した単純な構造を想定しており、このような場合のみ適用可能となるガイドラインであって、個々の記述に対して脚注を明記しなければならない複雑な構造には不向きである、ということがわかります。このように考えますと、最初から句点をつけておいた方が安全です。

以上、ガイドラインが相互に矛盾しあって妥協を強いられたような印象がありますが、結局これはWikipedia:作品リストがレコード番号形式を採用したことによる不備から始まっており、すべてはen:Wikipedia:Manual of Style/Lists of works#ISBNsに倣って

  • 曲名(年月日、EAN 4988009125916)

とすれば解決します。この提案をどなたかがなさっていただければ、問題解決にむけて前進します。--176.102.32.243 2017年4月8日 (土) 20:50 (UTC) 誤記修正、加筆 --176.102.32.243 2017年4月9日 (日) 10:52 (UTC)[返信]

お返事遅くなりまして申し訳ありません。詳細なご解説ありがとうございます。諸事情が絡んだ妥協案としての現状であることは理解いたしました。ただ、そこまで神経質に文であるか否かを懸念する必要性があるのかなぁと個人的には考えます。現状の菅井友香などメンバーの個人記事は『個々の記述に対して脚注を明記しなければならない複雑な構造』と言うほどではなく、『最初から句点をつけておいた方が安全』というよりも『複雑な構造』になった時点で考慮されればいい事案かなと個人的には考えます。日本語版が一から十まで英語版に倣わなければならないとも思いませんし、そもそも『レコード番号は日本レコード協会が定めた規格品番にすぎず、ISBNに相当する世界的観点が不足しています。それゆえ、このレコード番号はEANへと置き換えられるべき』というお考えについても私個人的には間違いだとは思いませんが、どこかで他の利用者さんとの間でコンセンサスが得られたものなのでしょうか。日本語版の範疇では現状ではレコード番号でも問題ないのではないかと。私の確認不足でしたら申し訳ありませんが、ミュージシャンの作品リストにEANコードを付記し、各箇条書きの最後に句点を打つというスタイルは、乃木坂46・欅坂46のメンバーの個人記事以外では見かけたことがありません。だから独特に思えて不自然に感じたのでしょう。現状記事内ではレコード番号もEANも記されていて記号の羅列が多すぎて正直ごちゃごちゃして可読性が損なわれているような気もします。そもそもレコード番号を付記してないアーティスト記事もあったりしますし、上で挙げられた『曲名(年月日、EAN 4988009125916)』という形式のほうがスマートであり、可読性が向上するように思います。ここまで私が述べさせていただいたことも私見にすぎませんのでこれ以上作品リストについてどうこうしようというつもりはありませんので黙殺していただいてかまいませんが、可読性や冗長性・記事サイズ圧縮の観点からもご一考いただけたら幸いです。--据え膳会話2017年4月15日 (土) 15:49 (UTC)[返信]