冰冰(ひょう)は、漢姓の一つ。 中国の姓
冰(ひょう、Bīng)は、漢姓の一つである。 「氷」との違い明の凌迪知の『万姓統譜』によれば、あるいは氷[注釈 1]氏と書かれることもあるという[1]。 実際、袁義達・邱家儒(2010) 中国姓氏大辞典 には、365頁の「冰 bīng」の項とは別に、254頁に「氷 bīng」の項があり、「氷は冰の異体字であり、すなわち冰氏である」とし、「氷氏」の分布として、江蘇省塩城市にこの姓があると記載している[1]。 出自臧励龢『姓氏考略』(商務印書館、1921年)によれば、凌氏が改めたものが系出の一つだという[1]。 民族『武川県志』(内蒙古人民出版社、1989年)によれば、少数民族の姓としては満州族にあるという[1]。 分布山西省沁源県、河南省周口市・洛寧県・済源市・寧陵県、山東省新泰市、河北省河間市・清河県、北京市、遼寧省、貴州省習水県、湖南省津市市などの地におしなべてこの姓がある[1]。 著名な人物朝鮮の姓
冰(ひょう、ピン、朝: 빙)氏は、朝鮮人の姓氏の一つである。 著名な人物
氏族と起源氏族は慶州冰氏が大宗で、その始祖は冰如鏡。『朝鮮氏族統譜』によれば、中国から入ってきた姓氏で、全南谷城地方に多く暮らすというが、『増補文献備考』や『陶谷叢説』にも見えないものが、1930年国勢調査で初めて現れた[5]。冰如鏡は世祖の時、使臣として朝鮮に来たまま帰化して、今日に至る名門である[3][4]。冰如鏡は慶州府院君に封じたことで、後孫たちが本貫を慶州とした[4]。 なお、2015年の韓国の統計庁による調査では漢字表記が下記の「氷」に統一される[6]。
慶州「氷」氏2000年に、韓国の統計庁が行った人口住宅総調査に伴う「姓氏および本貫集計」結果によって、本貫を慶州とする氷氏「慶州氷氏」が1世帯1名発見された[4]。しかしながら、これは上述の「「氷」との違い」とその注釈にあるように、「氷」は「冰」の略字体であり、中華圏では「冰」が公用字体とされており、その上、韓国では、いずれかを公用字体と指定しておらず、互いに通用していることで略体の「氷」を使ったにすぎず、それを混乱して別の姓氏と勘違いして集計したものであって、本来、「冰氏」および「慶州冰氏」に集計しても構わなかった物であろう[注釈 1]。 人口と割合
脚注注釈出典参考文献
関連項目 |
Portal di Ensiklopedia Dunia