光源寺 (徳島県上板町)

光源寺こうげんじ
所在地 徳島県板野郡上板町鍛冶屋原居屋敷東15-1
宗派 浄土真宗本願寺派
本尊 阿弥陀如来
開基 良正
正式名 光源寺
札所等 阿波北方二十四輩霊場8番札所
法人番号 4480005003731 ウィキデータを編集
テンプレートを表示

光源寺(こうげんじ)は、徳島県板野郡上板町にある浄土真宗本願寺派寺院。本尊は阿弥陀如来阿波北方二十四輩霊場8番札所。

歴史

1597年慶長3年)に創建[1]。開基は良正法師[1]

光源寺の付近にはこの地域である鍛治屋原の開墾のために徳島藩が掘った井戸が2ヵ所あり、光源寺付近から鍛治屋原の開墾が広がっていったとされる[2]

交通

脚注

  1. ^ a b 角川日本地名大辞典 36 徳島県』(1986年 ISBN 4040013603
  2. ^ 2000年,平凡社『徳島県の地名』

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia