今川彦二

今川 彦二(いまがわ ひこじ、1923年2月26日 - 2009年9月6日)は、日本の経営者。住友セメント(現在の住友大阪セメント)社長、会長を務めた。

来歴・人物

徳島県出身[1]1948年東京大学経済学部商業学科を卒業し、同年に住友鉱業(現在の住友金属鉱山)に入社した[1]1973年4月に住友セメントに転じ、1975年5月に取締役に就任し、1978年6月に常務を経て、1982年6月に社長に就任し、1990年6月には会長に就任した[1]1994年10月に取締役相談役に就任し、1996年6月に相談役を経て、2000年6月には名誉顧問に就任[1]

1989年4月に藍綬褒章を受章した[1]

2009年9月6日腎不全のために死去[2]。86歳没。

脚注

  1. ^ a b c d e 興信データ株式會社 2009, い276頁.
  2. ^ 2009年 9月11日 日本経済新聞 朝刊 p35

参考文献

  • 興信データ株式會社『人事興信録 第45版 上』興信データ、2009年。 
先代
藤末尚
住友セメント社長
1982年 - 1990年
次代
立元正一

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia