交響組曲「ドラゴンクエストIV」導かれし者たち (ファミリーコンピュータ)

ドラゴンクエストシリーズ > ドラゴンクエストIV 導かれし者たち > 交響組曲「ドラゴンクエスト」 > 交響組曲「ドラゴンクエストIV」導かれし者たち (ファミリーコンピュータ)
『交響組曲「ドラゴンクエストIV」導かれし者たち』
ドラゴンクエストシリーズサウンドトラック
リリース
録音
ジャンル
時間
レーベル
プロデュース 塚原静夫
チャート最高順位
ゴールドディスク
  • 第5回日本ゴールドディスク大賞
    • アルバム賞 企画部門[3]
  • ドラゴンクエストシリーズ アルバム 年表
    ドラゴンクエスト オン・ピアノ Vol.I
    1989年
    交響組曲「ドラゴンクエストIV」導かれし者たち
    (1990年)
    ドラゴンクエスト イン・ブラスII
    (1990年)
    交響組曲「ドラゴンクエスト」 年表
    交響組曲「ドラゴンクエストIII」そして伝説へ…
    1988年
    交響組曲「ドラゴンクエストIV」導かれし者たち
    (1990年)
    交響組曲「ドラゴンクエストV」天空の花嫁
    1992年
    テンプレートを表示

    交響組曲「ドラゴンクエストIV」導かれし者たち』(こうきょうくみきょく ドラゴンクエストフォー みちびかれしものたち)は、日本作曲家であるすぎやまこういちによるファミリーコンピュータロールプレイングゲームドラゴンクエストIV 導かれし者たち』(1990年)のサウンドトラック。英題は『SYMPHONIC SUITE DRAGON QUEST IV』(シンフォニック・スイート・ドラゴンクエストフォー)。

    1990年3月13日アポロン音楽工業からリリースされ[注釈 1]作曲指揮はすぎやま、演奏はNHK交響楽団コンサートマスター徳永二男がそれぞれ務めた。

    構成

    エニックス(現・スクウェア・エニックス)よりリリースされているコンピュータRPGドラゴンクエストシリーズ』の第4作『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』(1990年)のサウンドトラックとして発表され、NHK交響楽団の演奏による『オーケストラ・ヴァージョン』、ファミリーコンピュータの音源からなる『オリジナル・ヴァージョン』の2部構成となっている。

    ディスクジャケット

    ディスクジャケットは、『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』のパッケージイラストをアレンジしたものになっている。

    テレビ番組での披露

    2015年11月3日の『歌謡チャリティーコンサート』(NHK総合)にて、群馬県前橋市にある群馬県民会館で行われたチャリティーコンサートの模様が放送され、群馬交響楽団による演奏の『交響組曲「ドラゴンクエストIV」導かれし者たち 序曲』が披露された[4]

    リリース

    1990年3月13日アポロン音楽工業のALTYレーベルからLPレコード(2枚組)、アポロン音楽工業のcompusicレーベルからCT(2本組)とCD(2枚組)の3形態でリリースされた。初回予約特典として、ドラクエBOXと称した特殊ケース仕様に『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』の大型ロゴステッカー[注釈 2]、封入特典は収録曲の譜面とロゴステッカーがそれぞれ同梱されている。

    チャート成績、受賞経歴

    本作は、オリコンのアルバムチャート(1990年3月26日付)において最高第1位を獲得し[5]、登場週数14回[1]、売り上げ枚数は26.1万枚となった[2][5]。同チャートにおいて、ゲーム関連のアルバムが1位になるのは史上初であり、21年後の2011年に『ネバー・モア -「ペルソナ4」輪廻転生-』が達成するまで唯一の記録であった[6]。また、1990年3月期の日本レコード協会のアルバムランキングで3位を獲得した[7][注釈 3]

    1991年の『第5回日本ゴールドディスク大賞』において「アルバム賞 企画部門」を受賞した[3]

    批評

    専門評論家によるレビュー
    レビュー・スコア
    出典評価
    CDジャーナル肯定的[8]

    CDジャーナルは、「シリーズ4作目ともなれば、新曲も新曲と聴こえない」と若干のマンネリ感があることを指摘しつつも「それも完成度の高さゆえ」と全体を通して肯定的な評価を下している[8]

    収録曲

    SIDE-A 《オーケストラ・ヴァージョン》Orchestra Version
    全作曲: すぎやまこういち
    #タイトル作詞作曲・編曲時間
    1.序曲(Overture) すぎやまこういち
    2.王宮のメヌエット(Menuet) すぎやまこういち
    3.勇者の仲間たち (間奏曲インテルメッツォ〜戦士はひとり征く〜おてんば姫の行進〜武器商人トルネコ〜ジプシー・ダンス〜ジプシーの旅〜間奏曲インテルメッツォ)(Comrades) すぎやまこういち
    4.街でのひととき (街〜楽しいカジノ〜コロシアム〜街)(In a Town) すぎやまこういち
    5.勇者の故郷〜馬車のマーチ(Homeland〜Wagon Wheels' March) すぎやまこういち
    6.恐怖の洞窟〜呪われし塔(Frightenin' Dungeons〜Cursed Towers) すぎやまこういち
    合計時間:
    SIDE-B 《オーケストラ・ヴァージョン》Orchestra Version
    全作曲: すぎやまこういち。
    #タイトル作詞作曲・編曲時間
    1.エレジー〜不思議のほこら(Elegy〜Mysterious Shrine) すぎやまこういち
    2.のどかな熱気球のたび〜海図を広げて(Balloon's Flight〜Sea Breeze) すぎやまこういち
    3.謎の城(The Unknown Castle) すぎやまこういち
    4.栄光への戦い (戦闘-生か死か-〜邪悪なるもの〜悪の化身)(Battle for The Glory) すぎやまこういち
    5.導かれし者たち-終曲-(The End) すぎやまこういち
    合計時間:
    SIDE-C 《オリジナル・ヴァージョン》Original Version
    全作曲: すぎやまこういち。
    #タイトル作詞作曲・編曲備考時間
    1.オープニング〜間奏曲インテルメッツォ(Opening〜Intermezzo) すぎやまこういち
    2.第一章〜王宮の戦士たち〜(Chapter I) すぎやまこういち
    • 構成: 中村光一(チュンソフト)
    • 協力:
      • チュンソフト
      • すぎやまこういち
    3.第二章〜おてんば姫の冒険〜(Chapter II) すぎやまこういち
    • 構成: 中村光一(チュンソフト)
    • 協力:
      • チュンソフト
      • すぎやまこういち
    4.第三章〜武器商人トルネコ〜(Chapter III) すぎやまこういち
    • 構成: 中村光一(チュンソフト)
    • 協力:
      • チュンソフト
      • すぎやまこういち
    5.第四章〜モンバーバラの姉妹〜(Chapter IV) すぎやまこういち
    • 構成: 中村光一(チュンソフト)
    • 協力:
      • チュンソフト
      • すぎやまこういち
    合計時間:
    SIDE-D 《オリジナル・ヴァージョン》Original Version
    全作曲: すぎやまこういち。
    #タイトル作詞作曲・編曲備考時間
    1.第五章〜導かれし者たち〜(Chapter V) すぎやまこういち
    • 構成: 中村光一(チュンソフト)
    • 協力:
      • チュンソフト
      • すぎやまこういち
    2.フィナーレ(Finale) すぎやまこういち
    • 構成: 中村光一(チュンソフト)
    • 協力:
      • チュンソフト
      • すぎやまこういち
    合計時間:

    クレジット

    STAFF

    PRODUCER    SHIZUO SUGIHARA
    DIRECTOR    MASAKATSU KAWAHARA
    THIEF RECORDING ENGINEER    YŌICHI NAMEKATA (ORCHESTRA VERSION)
    RECORDING ENGINEER    TOSHIAKI TAKAGI (ORIGINAL VERSION)
    MASTERING ENGINEER   
    • MOTOSUKE TADA (Hi Brite)
    • YOSHIO KOBAYASHI (Hi Brite)
    STORY ARRANGEMENT (ORIGINAL VERSION)    KŌICHI NAKAMURA (CHUN SOFT)
    DESIGN   
    • KIYOHARU KASHIMA
    • HIROKO NAKATOGAWA
    CO-ORDINATOR   
    • YUKIKO SUGIYAMA (SUGIYAMA KŌBŌ)
    • TAKESHI ICIKAWA (HARMONY)
    SPECIAL THANKS TO   
    • YUKINOBU CHIDA (ENIX)
    • YASUYUKI SONE (ENIX)
    • MASUMI TAKIMOTO (CHUN SOFT)
    • YASUHIRO KISHIMOTO
    • SHINGO MAEDA
    • YOSHITOSHI SIMIZU
    • JUNICHI YUDA
    VERY SPECIAL THANKS TO   
    RECORDING DATE & PLACE   

    RECORDING INSTRUMENTS

    Mixing Console    SSL SL-4056 G-57-BG-GPR
    Monitor Amplifier    AMCRON PS-400, DC300A, YAMAHA PC5002M
    Monitor Speaker    QUESTED 0412, YAMAHA NS-10M, AURATONE 5C
    Digital Audio Processor    DBX700
    Tape Recorder    SONY BVU-800 DB
    Microphone   
    MASTERING   
    • PCM-1630
    • DMR-4000
    • DBX700
    • DAE-1100PCM DIGITAL AUDIO EDITOR

    リリース日一覧

    No. リリース日 レーベル 規格 規格品番 最高順位 備考 出典
    1 1990年3月13日 アポロン音楽工業 / ALTY LP APJG-9001 1位
    アポロン音楽工業 / compusic CT APTG-9001
    • 2本組
    • 特典:
    • ドラクエBOX(予約特典)
    • 大型ロゴステッカー(予約特典)
    • 全曲譜面
    • ロゴステッカー
    CD APCG-9001
    • 2枚組
    • 特典:
    • ドラクエBOX(予約特典)
    • 大型ロゴステッカー(予約特典)
    • 全曲譜面
    • ロゴステッカー
    [8]

    脚注

    注釈

    1. ^ LPレコードはALTYレーベル、CDcompusicレーベルからそれぞれリリースされた。
    2. ^ いずれもLPレコードは対象外。
    3. ^ 発売元のアポロン音楽工業調べによる出荷枚数は70万枚[7]

    出典

    1. ^ a b 交響組曲 ドラゴンクエストIV 導かれし者たち | ゲーム・ミュージック”. ORICON STYLE. 株式会社oricon ME. 2024年1月2日閲覧。
    2. ^ a b “【オリコン】『第72回NHK紅白歌合戦』特別企画決定 「ドラクエ」「鬼滅」「エヴァ」に関する主な記録”. ORICON STYLE (株式会社oricon ME). (2021年12月23日). https://www.oricon.co.jp/news/2218828/full/ 2024年1月2日閲覧。 
    3. ^ a b 第5回日本ゴールドディスク大賞 / Gold Disc Hall of Fame 3rd”. 日本ゴールドディスク大賞. 2024年1月2日閲覧。
    4. ^ 歌謡チャリティーコンサート 2015/11/03(火)19:30 の放送内容 ページ1”. TVでた蔵. ワイヤーアクション. 2023年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月2日閲覧。
    5. ^ a b “【オリコン】すぎやまこういちさんの主な記録 『ドラクエ』ほか数々のヒット曲生み出す”. ORICON STYLE (株式会社oricon ME). (2021年10月7日). https://www.oricon.co.jp/news/2209582/full/ 2024年1月2日閲覧。 
    6. ^ “【オリコン】「アイドルマスター」シリーズ初のアルバム首位”. ORICON STYLE (株式会社oricon ME). (2016年6月7日). https://www.oricon.co.jp/news/2072928/full/ 2024年1月2日閲覧。 
    7. ^ a b 「発 流行人(しかけにん) ドラクエ音楽大ヒット すぎやま こういち氏(59)」『日経流通新聞』1990年11月3日付、15頁。
    8. ^ a b c 交響組曲「ドラゴンクエスト4」~導かれし者たち / すぎやまこういち [2CD] [廃盤]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2024年1月2日閲覧。

    外部リンク