中園康夫

中園 康夫(なかぞの やすお、1928年8月29日 - 2003年11月13日)は日本社会福祉学者兵庫県出身。幼少時は北海道で過ごす。

ノーマリゼーション(英米の発音の違いによりノーマライゼーションとも)理念を日本に初めて紹介した研究者であり、その後も日本における同研究の理論的リーダーとして活躍した。

四国学院大学の学長(2期)、日本社会福祉学会の理事(3期)、また吉備国際大学副学長(1期)を務めた。

略歴

著書

  • 『援助関係の基礎理論』(相川書房、1996年)
  • 『ノーマリゼーション原理の研究』(海声社、1996年)

翻訳書

全て共同監訳。

  • 『自閉症児』(川島書店、1975年)
  • 『ノーマリゼーション』(学苑社、1982年)
  • 『自閉症児―親のためのガイドブック』(川島書店、1983年)
  • 『ノーマリゼーションの展開』(学苑社、1994年)
  • 『障害者と自由』(中央法規出版、1995年)
  • 『コミュニティケアを超えて』(雄山閣出版、1995年)
  • 『セルフアドボカシーの起源とその本質』(ふくろう出版、1999年)
  • 『脱施設化と地域生活』(相川書房、2000年)
  • 『障害を持つ人にとっての生活の質』(相川書房、2002年)

論文

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia