上場台地転送先: 上場台地 上場台地とは佐賀県北西部に位置する東松浦半島の大部分を占める丘陵地帯 地形佐賀県の北西部東松浦半島に位置し、地形は標高が100m、200mで平坦、山麓、山間と変化に富み、玄武岩・花崗岩からなる波状卓上台地は通称「上場台地」と呼ばれる。 唐津市の西部の丘陵地帯を上場とよび唐津平野にあたる地域(鏡や久里を除く)を下場という。一部玄海国定公園に指定されている。
範囲*唐津市 (旧唐津市西部 大良校区・竹木場校区、枝去木、佐志丘陵部、湊町丘陵部、屋形石など) (旧肥前町・旧鎮西町・旧呼子町の島を除く大部分) (旧北波多村の田中川以北 山彦、竹有、上平野、下平野) *玄海町 *伊万里市(伊万里市の波多津町北部地域 木場) 類義東松浦半島 (玄海町、旧唐津市・旧呼子町・旧鎮西町・旧肥前町) 上場地区(玄海町、旧呼子町、旧鎮西町、旧肥前町) 産業スイカ、タバコ、ニンニク、ミカンなどの商品作物や、肉用牛飼育、酪農など。 ダム・溜池県下でため水不足になりやすく溜池等が多い。 主なダム*打上ダム *藤ノ平ダム *後川内ダム *上倉ダム 主な溜池*朝月 *堀切 *平野谷 *先部 *八幡 *寺浦八折 *大浦 *日ノ出松 *平尾 *今村 *石田 主な河川上場台地を水源に持つ *町田川 *橋本川 *江頭川 *潟川 *有浦川 *上村川 *座川 主な山*野高山 *岩森山 *丈高山 *石高山 *遠見岳 主なスポット*名護屋城跡 *七ツ釜 *轟木公園 *遠見番所公園 *肥前三滝 *鶴の岩屋 *いろは島展望台 主な棚田*浜野浦の棚田 *寺浦の棚田 *殿木馬の棚田 *納所西ヶ浦の棚田 *納所の棚田 *駄竹の棚田 *犬頭の棚田 *上ヶ倉本谷の棚田 *瓜ヶ坂の棚田 *大浦の棚田 *中浦の棚田 主な幹線道路*国道204号線 *上場大型農道 *佐賀県道23号線 *佐賀県道47号線 *佐賀県道217号線 *佐賀県道218号線 *佐賀県道254号線 *佐賀県道265号線 *佐賀県道292号線 *佐賀県道301号線 *佐賀県道310号線 *佐賀県道340号線 *佐賀県道342号線 *佐賀県道317号線 *佐賀県道109号線 *佐賀県県道33号線 *佐賀県道50号線 参考文献関連項目Informasi yang berkaitan dengan ja/上場台地 |
Portal di Ensiklopedia Dunia