ヴォルクタ(ロシア語: Воркута, コミ語: Вӧркута, Vorkuta)はロシア連邦コミ共和国北部の都市。人口は5万6985人(2021年)[1]。ヴォルクタ川に面する。コミ共和国の首都スィクティフカルから904km。
1932年にこの地に強制労働収容所(グラグ)がつくられ、囚人はこの地に豊富に産出する石炭の採掘に従事した。1941年に、ヴォルクタを通る、コノシャ・コトラス間の鉄道が開通した。1943年11月26日に都市として登録された。
ヴォルクタの強制労働収容所は、旧ソヴィエト連邦のヨーロッパ側では最大のもので、コトラスやペチョラ、イジュマ(現在のソスノゴルスク)などにあった収容所もここから管理されていた。
1953年に大規模な囚人の蜂起が発生したが、赤軍と内務人民委員部によって鎮圧された。ソヴィエト連邦内の強制労働収容所の多くは1950年代に廃止されたが、ヴォルクタの収容所の一部は1980年代まで機能していたと報告されている。
都市の基幹産業である炭鉱は、1990年代以降採算の悪化で中小の炭鉱を中心に閉鎖が相次ぎ、人口は減少傾向にある[2]。
この項目は、ロシアの地理に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:ロシア/PJ:東ヨーロッパ)。