リュウタン

リンドウ

リュウタン(竜胆・龍胆)は、生薬の1種である。日本薬局方に収録されている。リンドウ属 Gentianaの数種のから作られる。

原料種には、日本薬局方(第十七改正)によると

の3種が認められている。日本ではトウリンドウの1変種リンドウ G. scabra var. buergeriが知られる。

苦味健胃作用がある。竜胆を含む漢方方剤には竜胆瀉肝湯(りゅうたんしゃかんとう)、立効散(りっこうさん)などがある。この苦味は強く、「まるで(きも)のようだ」というところから「竜胆(りんどう)」と名づけられたといわれている。

なお、近縁種の生薬としてGentiana luteaの根のゲンチアナがある。

脚注

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia