ヨハン・ファウストヨハン・ゲオルク・ファウスト(独: Johann Georg Faust、羅: Johannes Faustus、1480年? - 1540年?)は、15世紀から16世紀のドイツに実在したとされる占星術師、錬金術師。「ファウスト博士(独: Doktor Faustus)」の名でも呼ばれる。 民衆本『実伝ファウスト博士(独: Historia von D. Johann Fausten)』や人形劇などで伝説が人口に膾炙し、後世これに取材した様々な創作が作られた。その中でも特にゲーテの戯曲『ファウスト』が著名。 姓のファウストは、ラテン語の「faustus(幸福な、祝福されたの意)」に由来する。 史実のファウスト実在性も含めて、その生涯には多分に不明な部分が含まれており、ヴュルテンベルクのクニットリンゲンまたはハイデルベルクで1466年もしくは1480年に生まれたとされる。1509年1月15日、ハイデルベルク大学で神学博士号の16人の授与者1人に含まれているという記録があるが、別人説もある。生前は各地を放浪し、マルティン・ルターからは悪魔の力を借りていると非難されたという。1538年には、フォン・シュタオフェン男爵に雇われている。最期は錬金術の実験中に爆死したとされ、五体はばらばらとなったという。このことが後世に伝説の根拠となった。 物語のファウスト博士→詳細は「ファウスト (伝説)」を参照
その死後、魔術に通じていたなどという伝説が出来上がり、特に悪魔(メフィストフェレス)と契約した人物として世に広く知られるようになった。 民衆本1587年、民衆本(独: Volksbuch)『実伝ファウスト博士』(Historia von D. Johann Fausten)が書かれた。作者は不詳であるが、ヨーハン・シュピースという説もある。 他の創作
その他オペラなどがある。 関連書
外部リンク
|