ヨネクラボクシングジム
ヨネクラボクシングジムは、かつて東京都豊島区目白二丁目に存在した、プロボクサー養成を主目的としたボクシングジム。運営は株式会社ヨネクラ.プロモーション[1]。2017年8月閉鎖[2]。 沿革メルボルンオリンピック選手で、プロボクシング日本フライ級、東洋太平洋バンタム級王者の米倉健司が1963年3月に開設し、2017年8月に閉鎖するまで54年間会長を務めた。 ジムは当初、東京・大塚に「NPヨネクラジム」として開設し、1969年に目白に移転し、ヨネクラジムに名を改めた[3]。 閉鎖するまでの54年間で5人の世界王者を生み出した。これは帝拳ジム・協栄ジム・ワタナベジムに次いで角海老宝石ジム及びヨネクラ出身の世界王者だった大橋秀行が立ち上げた大橋ジムと並んで日本プロボクシング協会加盟ジム世界王者輩出数歴代4位の記録である。さらに東洋太平洋は8人・日本王者は歴代最多の31人にのぼり「日本一のチャンピオンメーカー」の異名を謳われた。また米倉がアマチュア出身だったこともあり、アマチュア選手の育成も行った。 柴田国明が世界王者だった1970年代には、BVDの日本法人(現在の富士紡ホールディングスとは違う会社)がスポンサーにつき「BVDヨネクラボクシングジム」という名称だった時期がある。 米倉は以前から「ジム経営は自分一代限り」と明言し、2017年4月、自身の年齢や体調等を理由に同年8月末をもってジムを閉鎖することを発表[4]、同年8月31日の最終日には成田城健(元日本ライト級王者)、西澤ヨシノリ(元日本ミドル級王者)らジムOBも駆けつけて最後の練習を見守り、ジムの歴史に幕を下ろした[5]。ヨネクラ.プロモーションは清算手続に入り、2018年5月28日に法人格が消滅した[1]。 概要選手の性格に合ったボクシングスタイルを見つけ、育てることを信条としていた。 選手ジム出身世界王者
在籍した主な選手(世界王者以外)
練習生関連画像
脚注
関連項目 |
Portal di Ensiklopedia Dunia