モルドバ科学アカデミー
モルドバ科学アカデミー(ルーマニア語:Academia de Ştiinţe a Moldovei、露: Акаде́мия нау́к Молда́вии)は、モルドバ共和国の最高科学機関。 同国の自然科学および社会科学の基礎研究の中心的存在である。1961年にソビエト連邦科学アカデミーのモルドバ支部を母体として設立された[1]。 所在地はキシナウ。 歴史1946年6月、ソビエト連邦科学アカデミー理事会は、キシナウにソビエト連邦科学アカデミー・モルダビア研究所を設立することを決定した。ソビエト連邦科学アカデミー研究員のヴャチェスラフ・ヴォルギンが所長に就任した。 1949年10月、この研究所は、ソビエト連邦科学アカデミー・モルドバ支部に改組された。 1954年、歴史家ヤキム・グロスルが所長となった。 1961年8月2日、モルドバ科学アカデミーがキシナウに設立された。最初の正会員は、化学者のアントン・アブロフとゲオルゲ・ラズリエフスキー、数学者のウラジミール・アンドルナキエフ、言語学者のヨシフ・ヴァルチシャン、歴史家のヤキム・グロスル、技術物理学者のボリス・ラザレンコ、作家のアンドレイ・ルパン、生物学者のプロコフイ・ドボルニコフ、ヤコフ・プリンス、アレクセイ・スパスキー、経済学者のヴァシリー・チェルヴィンスキーであった。 また、最初の準会員が承認された。生物学者のイワン・ディクサル、ラザル・ドロホフ、アナトリー・コヴァルスキー、コンスタンチン・モラル、ミハイル・ヤロシェンコ、言語学者のニコライ・コレチャーヌ、化学者ユーリー・リアリコフ、機械工学者のユリ・ペトロフ、地理学者マカリイ・ラドュール、歴史家エフゲニイ・ルセフ、醸造学のピュートル・ウングリャン、経済学者ニコライ・フローリフ、エネルギー学のゲオルギイ・チャリである。 主要な研究分野はつぎのとおり。 農業生産性の向上に関する問題、農業化学、生物活性物質の化学、半導体物理学、さまざまな技術分野における電場と放電の応用、複合化合物の化学、経済学、モルドバ人民の歴史、文学、言語など。 ソ連時代には、「モルドバ共和国科学アカデミーニュース」(1962年~、モルドバ語・ロシア語)、雑誌「電子材料加工」(1965年~)「モルドバ語文学」(1958年~、モルドバ語)などの出版や、「モルドバ・ソビエト百科事典」を発行した。 ソ連崩壊後2005年1月1日現在、科学アカデミーには2107人の職員がおり、そのうち952人が研究者で、540人が博士号を取得していた。 2009年9月、モルドバ科学アカデミーに大学が開校した。 2017年の改革2017年10月、モルドバ大統領イゴル・ドドンは、モルドバ科学アカデミーの改革を想定した、次の内容を主要な柱とする法律に署名した[2]。
経営管理部門
科学部門
歴代理事長
所在地モルドバ共和国 キシナウ ステファン・セル・マーレ大通り MD 2001 電話:(+373 22) 27-14-78. 座標:北緯47度0分48秒 東経28度50分50.30秒 / 北緯47.01333度 東経28.8473056度 脚注・参考文献
外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia