ミシェル・ウォーターソン
ミシェル・ウォーターソン=ゴメス(Michelle Waterson-Gomez、1986年1月6日 - )は、アメリカ合衆国の女性総合格闘家。タイ系アメリカ人。コロラド州オーロラ出身。ジャクソンズMMA所属。元Invicta FCアトム級王者。 来歴コロラドスプリングスで生まれ、オーロラで育つ。10歳で空手を始める。 高校卒業後にモデルとして活動。 2007年2月16日、総合格闘技デビュー。 2010年4月24日、吉田正子と対戦して1ラウンドTKO勝利。 結婚と出産のため約2年間試合から離れる。 2012年1月21日、復帰試合でダイアナ・ラエルと対戦し、チョークスリーパーで一本勝ち。 Invicta FC2013年4月5日、Invicta FC 5でInvicta FCアトム級王者のジェシカ・ペネに挑戦し、4ラウンドに下からの腕ひしぎ十字固めで一本勝ちを収め王座獲得に成功した。ファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞した。 2014年9月6日、Invicta FC 8のInvicta FCアトム級タイトルマッチで挑戦者の玉田育子と対戦し、3ラウンドに膝蹴りから右ストレートを入れたところでレフェリーが試合を止め、TKO勝利で王座の初防衛に成功した。 2014年12月5日、Invicta FC 10のInvicta FCアトム級タイトルマッチで挑戦者のエリカ・チブルシオと対戦し、ギロチンチョークで一本負けを喫し王座陥落した。 UFC2015年7月12日、UFC初参戦となったThe Ultimate Fighter 21 Finaleでアンジェラ・マガニャと対戦し、リアネイキドチョークで一本勝ちを収めた。 2016年12月17日、UFC on FOX 22で女子ストロー級ランキング7位のペイジ・ヴァンザントと対戦し、リアネイキドチョークで一本勝ち。パフォーマンス・オブ・ザ・ナイトを受賞した。 2017年4月15日、UFC on FOX 24で女子ストロー級ランキング4位のローズ・ナマユナスと対戦し、リアネイキッドチョークで一本負け。 2017年12月2日、UFC 218で女子ストロー級ランキング5位のティーシャ・トーレスと対戦し、判定負け。 2018年4月14日、UFC on FOX 29で女子ストロー級ランキング10位のコートニー・ケイシーと対戦し、2-1の判定勝ち。 2018年10月6日、UFC 229で女子ストロー級ランキング9位のフェリス・ヘリッグと対戦し、3-0の判定勝ち。 2019年3月30日、UFC on ESPN: Barboza vs. Gaethjeで女子ストロー級ランキング6位のカロリーナ・コバケビッチと対戦し、3-0の判定勝ち。 2019年10月12日、UFC Fight Night: Joanna vs. Watersonで女子ストロー級ランキング5位のヨアナ・イェンジェイチックと対戦し、0-3の5R判定負け。 2020年5月9日、UFC 249で女子ストロー級ランキング7位のカーラ・エスパルザと対戦し、1-2の判定負け。 2020年9月12日、UFC Fight Night: Waterson vs. Hillで女子ストロー級ランキング13位のアンジェラ・ヒルと対戦し、判定勝ち。ファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞した。 2022年7月16日、UFC on ABC: Ortega vs. Rodríguezで女子ストロー級ランキング11位のアマンダ・レモスと対戦し、ギロチンチョークで2R一本負け[1]。 2023年4月8日、UFC 287で女子フライ級ランキング15位のルアナ・ピニェーロと対戦し、1-2の判定負け[2]。 2023年9月23日、UFC Fight Night: Fiziev vs. Gamrotで女子ストロー級ランキング8位のマリナ・ロドリゲスと再戦し、パウンドで2RTKO負け[3]。 2024年6月29日、UFC 303でジリアン・ロバートソンと対戦し、0-3の判定負け。試合後に引退を発表した[4]。 人物・エピソード戦績
獲得タイトル
表彰
脚注
関連項目外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia