マージン・コール

マージン・コール
Margin Call
監督 J・C・チャンダー
脚本 J・C・チャンダー
製作 ロバート・オグデン・バーナム
マイケル・ベナローヤ
ニール・ドッドソン
Joe Jenckes
Corey Moosa
ザカリー・クイント
製作総指揮 ジョシュア・ブラム
マイケル・コルソ
カーク・ダミコ
カシアン・エルウィズ
ローズ・ガングーザ
アンソニー・グダス
ランディ・マニス
ローラ・レスター
出演者 ケヴィン・スペイシー
ポール・ベタニー
ジェレミー・アイアンズ
ザカリー・クイント
ペン・バッジリー
サイモン・ベイカー
メアリー・マクドネル
デミ・ムーア
スタンリー・トゥッチ
音楽 ネイサン・ラーソン
撮影 フランク・G・デマルコ
編集 ピート・ボドロー
製作会社 ビフォア・ザ・ドア・ピクチャーズ
配給 アメリカ合衆国の旗 ロードサイド・アトラクションズ
日本の旗 アメイジングD.C.
公開 アメリカ合衆国の旗 2011年1月25日SFF
アメリカ合衆国の旗 2011年10月21日
日本の旗 劇場未公開
上映時間 109分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 3.4-3.5百万ドル(概算)[1][2][3]
興行収入 $5,743,714[3]
テンプレートを表示

マージン・コール』(原題:Margin Call)は、2011年アメリカ映画。アメリカ大手投資銀行リーマン・ブラザーズをモデルとしている[4][5])の24時間を舞台とし、2007年に発生したリーマン・ショック/世界金融危機に焦点を当て[6][7]、金融危機のあいだに従業員たちが取る行動が描かれる[8]

2011年1月にサンダンス映画祭で初上映され、10月21日にアメリカ合衆国で劇場公開された。日本では劇場公開されず、2012年2月3日にDVDが発売された。

あらすじ

ウォール街のとある投資銀行で、非公表の大量解雇が断行された。即日退去を言い渡されたリスク管理部門の責任者エリック・デール(スタンリー・トゥッチ)は、「Be careful.(用心しろ)」という意味深な言葉を残し、USBメモリーを部下のピーター・サリヴァンに手渡した。その晩、USBのデータを分析したピーターは、会社のポートフォリオにおける不動産担保証券MBS,いわゆるサブプライム商品)の価格変動率(Volatility)が、HVヒストリカル・ボラティリティ;過去のデータに基づいて算出した変動率)を上回る可能性があることに気が付いた。過度のレバレッジにより会社の資産が25%減少すれば、時価総額(Market cap)を上回る損失を負いかねない。すなわち、会社は総資産を超える損害リスクのある大量のMBSを保有している、という結論に達する。既に状況は逼迫しており、明日にもリスクが顕在化する危険があった。上司のウィル・エマーソン(ポール・ベタニー)とサム・ロジャース(ケヴィン・スペイシー)は緊急役員会の招集を進言する。会社の存亡の瀬戸際で役員達が導き出した結論は、市場が気付く前に全ての不良資産(Toxic assets)を早急に売りさばくことだった。サムは「無価値のものを誰にも知られないように売りぬく」という決定は、顧客や市場の信頼を失うことが明白であり、自分の信念に反すると社長に抵抗する。エリックも脅され会社に戻される。結局、取締役会の決定として出された指示を部下に伝達し、実行する。当然の事ながら自分もリストラされると覚悟していた。しかし、成し遂げたサムが聞いたのは「お前は生き残った」という言葉だった。「MBSを売り抜くことを指示した」自分の部下の多くが解雇されている中、自分だけ生き残ったことを知り、サムはいたたまれず社長に「辞める」というが……

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
サム・ロジャース ケヴィン・スペイシー 石原辰己
ウィル・エマーソン ポール・ベタニー 西垣俊作
ジョン・チュルド ジェレミー・アイアンズ 龍波しゅういち
ピーター・サリヴァン ザカリー・クイント 畠山豪介
セス・ブレッグマン ペン・バッジリー 佐藤俊輔
ジャレッド・コーエン サイモン・ベイカー 瀬水暁
マリー・ロジャース メアリー・マクドネル
エリック・デール スタンリー・トゥッチ 真田雅隆
サラ・ロバートソン デミ・ムーア 白土麻子
ラメシュ・シャー アーシフ・マンドヴィ 八木隆典
ヘザー・バーク アシュリー・ウィリアムズ 吉利麻里
ルイス・カーメロ アル・サピエンザ 八木隆典

製作

当初は自主映画として制作された。主要撮影は2010年1月21日にニューヨークで始まった[6]。80パーセント以上はワン・ペン・プラザ英語版の42階で撮られた[9][10]。本作はザカリー・クイントの製作会社であるビフォア・ザ・ドア・ピクチャーズによって製作された[11]

公開

2011年1月にユタ州パークシティで行われたサンダンス映画祭でプレミア上映された。翌2月には第61回ベルリン国際映画祭のコンペティション部門で上映され、金熊賞を争った[12][13]

評価

Rotten Tomatoesでは99件のレビューで肯定的なものは86%となっている[14]Metacriticでは37件のおレビューでポジティブなものが31件、どちらともいえないものが5件であり、ネガティヴなものが1件であり、平均点は100点満点で76点となった[15]。『ザ・ニューヨーカー』では「これまで作られたウォール街映画で最高」と書かれた[16]

参考文献

  1. ^ Kilday, Gregg (2011年11月4日). “Occupy Wall Street Boosts 'Margin Call' in Oscar Race”. The Hollywood Reporter. 2011年11月4日閲覧。
  2. ^ Dodes, Rachel (2011年10月20日). “Kevin Spacey Says Bankers Are People Too”. The Wall Street Journal. 2011年11月7日閲覧。
  3. ^ a b Margin Call (2011)”. Box Office Mojo. Amazon.com. 2011年11月14日閲覧。
  4. ^ Kay, Jeremy, "Margin Call is a fine crash movie, but no banker", The Guardian (UK), Tuesday 25 January 2011
  5. ^ Grynbaum, Michael M., "Wall Street, With Calm, Not Hysteria", The New York Times, October 12, 2011
  6. ^ a b Dash, Eric (2010年1月22日). “Citi Goes Hollywood for Spacey and Crew”. The New York Times. http://dealbook.blogs.nytimes.com/2010/06/22/citi-goes-hollywood-for-spacey-and-crew/ 2010年1月27日閲覧。 
  7. ^ Fleming, Mike (2010年9月13日). Margin Call Director J.C. Chandor Snags Big Warner Bros Writing Gig From DiCaprio”. Deadline New York. http://www.deadline.com/2010/09/margin-call-director-jc-chandor-gets-big-warner-bros-writing-gig/ 2010年10月6日閲覧。 
  8. ^ Kit, Borys (2010年1月15日). “Simon Baker, Paul Bettany eye indie drama”. The Hollywood Reporter. オリジナルの2010年6月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20100623090732/http://www.hollywoodreporter.com/hr/content_display/news/e3i7acb6b7c0df1eb709c8bcff91327b23f 2010年1月27日閲覧。 
  9. ^ Wallace. Benjamin, "What’s Up, Spock?: He might be a famous Vulcan, but Zachary Quinto has no problem being fully human", New York Magazine, October 16, 2011
  10. ^ Jon Chesto, "Director of “Margin Call” didn’t need a big budget to depict Wall Street’s mortgage meltdown",WickedLocal.com
  11. ^ Before The Door Pictures, official website”. Google. 2011年11月14日閲覧。
  12. ^ The Competition of the 61st Berlinale”. Berlinale. 2011年1月20日閲覧。
  13. ^ Spacey, Moore and 3D in focus at Berlin film fest”. Yahoo News. 2011年1月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年1月20日閲覧。
  14. ^ Margin Call”. 2011年11月14日閲覧。
  15. ^ Margin Call Film Reviews at Metacritic.com”. Metacritic. CBS Interactive. 2011年11月14日閲覧。
  16. ^ All That Glitters”. The New Yorker (2011年10月31日). 2011年11月14日閲覧。

外部リンク

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia