マイケル・ツェー
マイケル・ツェー(ツェー・ティンワー、謝 天華、Michael. Tse Tin Wah、1967年7月15日 - )は香港出身の俳優・ダンサー。本名は謝興華。 経歴香港生まれ。高校卒業後の1986年に香港のテレビ局TVBが経営するダンサー養成所に入所し、ダンサーとしての活動を開始。養成所の同期には、アーロン・クオック(郭富城)がいる。 養成所卒業後、そのままTVBと契約してバックダンサーとして活動したが芽が出ず、1991年にTVBとの契約が終了し、フリーとなった[1]。フリーとなってからは、有名歌手のコンサートなどにバックダンサーとして出演した。 1992年、許愿(クラレンス・ホイ)に見出され、陳小春(ジョーダン・チャン)・朱永棠(ジェイソン・チュウ)と共にアイドル・グループ『風火海』を結成。先輩格の『グラスホッパー』(草蜢)に次ぐダンサートリオとして人気を獲得し、1994年には歌手としてもデビューを果たした。またこの頃から映画俳優としての活動も開始し、同年公開の『君さえいれば/金枝玉葉』や、1998年公開の『風雲 ストームライダーズ』にも出演している。 一方、風火海は1996年に解散し、以後は俳優としての活動が主となった[2]。 1997年には、張學友(ジャッキー・チュン)監督・主演のミュージカル『雪狼湖』に準主役として出演。劇は連続42日間公演の記録を達成した。 1998年、古巣TVBと再契約して専属俳優となり、同局製作のドラマ『真情』に「羅生門」の役名で出演し、軽妙な演技で人気を得た。その後もTVBのドラマや映画に数多く出演し、俳優としての地位を確立した。 近年では、2009年に出演したドラマ『學警雄心』シリーズの第3作『學警狙撃』で演じた、香港警察の潜入捜査員「梁笑棠」が当たり役となり、劇中で呼ばれた「Laughing哥」(潜入先の黒社会で、いつも不敵な笑みを浮かべる事から付いたあだ名)を主人公とする映画やドラマが製作され、さらなる人気を博した。 2013年7月をもって、TVBとの契約期限を迎えるが、以後は専属契約はしない方向。 主な出演作品テレビドラマ(全てTVB)
映画
CD(風火海)
脚注外部リンク |
Portal di Ensiklopedia Dunia