ヘンリー・ウィンダム・フィリップス
ヘンリー・ウィンダム・フィリップス(Henry Wyndham Phillips、1820年 – 1868年12月8日)は、イギリスの肖像画家[1][2][3]。 肖像画家の父トマス・フィリップス (Thomas Phillips) の次男[1][3][4]としてロンドンに生まれ、父の下で修行し、1845年に父が死去した際には遺された画材と画室を相続した[2]。ヘンリーは、数は少ないが聖書からの主題を描いた作品も描き、公開していた。13年間にわたって、芸術家一般慈善協会 (Artists' General Benevolent Institution) の事務担当を務めた[2]。1860年に創設されたアーティスツ・ライフルズ (Artists Rifles) は、ロンドンのフィリップスのアトリエで結成され[5]、フィリップスはフレデリック・レイトンとともに、その最初の指揮官となった。 フィリップスはジョージ・フレデリック・ワッツの親友であり、ともに1852年に創設されたコスモポリタン・クラブ (Cosmopolitan Club) の創設メンバーとなった[2]。 フィリップスの代表的な作品には、ギャリック・クラブ (Garrick Club) のために描かれたルイ11世に扮したチャールズ・キーン (Charles Kean) の肖像や、王立内科医協会 (Royal College of Physicians) のために描かれたウィリアム・プラウト (William Prout) の肖像、イギリス土木学会のために描かれたロバート・スチーブンソンの肖像などがある[1]。また、1838年から1868年にかけて、王立美術院に76点、ブリティッシュ・インスティテュートに13点を出品するなどして、作品を公開した[3]。フィリップスが描いた肖像画は、印刷物に用いるため、メゾチントなどの版画に写されることもあった[1]。 1856年、フィリップスは詩人スーザン・K・フィリップス (Susan K. Phillips)(旧姓:ホールズワース (Holdsworth))と結婚した。フィリップスは1868年12月8日にシドナム (Sydenham) のハロー・クーム (Hollow Combe) の自宅で急死した[1]。遺骸は、ウェスト・ノーウッド墓地 (West Norwood Cemetery) に埋葬されたが、その墓標は後に破壊されて失われた[6]。 作品例
脚注
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia