プロジェクト‐ノート:サッカー/W杯及びオリンピックにおける選手一覧

W杯及びオリンピックにおける選手一覧

ノート:オリンピックサッカー日本代表選手#この記事についてにて選手一覧の分割を提案していますが、この度のドイツワールドカップのメンバー発表を受けて日本代表が頻繁に更新されています。ノート:サッカー日本代表でも述べているとおり、現在のという表現は問題があると思われます。そこで、ワールドカップ登録選手も別記事にしたいと思いますがどうでしょうか?

英語版のen:Men's Football at the 2004 Summer Olympics (team squads)en:2006 FIFA World Cup (squads)に対応する記事です。これにより日本NPOV対策にもなると思います。まだ、記事が作成されていない選手もわかりやすくなるのでは?とも思います。ワールドカップメンバーともなれば著名な選手と判断して問題ないと思われますので、赤リンクが多くなるかもしれませんが最初のうちは致し方ないでしょう。

まずは、日本語版作成に向けテンプレートを作成しておいた方が効率的かもしれませんね。--Koichi 2006年5月16日 (火) 06:53 (UTC)[返信]

と思ってたら、もう2006 FIFAワールドカップ日本代表が出来てトップページからリンクまで張られてますね……--K.F. 2006年5月16日 (火) 15:07 (UTC)[返信]
今日、メインページのニュースを見て気づきました・・・。このまま存続で各国代表ごとの記事にするか、大会毎にまとめるかの差なので、後で統合という形でもよいと思います。まだ何も決まっていないので、とりあえず放置しておくしかないでしょう。--Koichi 2006年5月17日 (水) 05:21 (UTC)[返信]
追記: 2006 FIFAワールドカップ日本代表関してはドイツ語版フランス語版の記事がありますね。各国代表毎に分けているようです。必ずしも英語版に追従する必要はないので、どちらの方式の方がよいかの議論になるかと思います。どちらにしても日本代表だけがあるのは問題ですが。--Koichi 2006年5月17日 (水) 06:03 (UTC)[返信]
ちなみにブラジルについてはすでにあります。--Me2hero 2006年5月17日 (水) 11:27 (UTC)[返信]
先ず現状のナショナルチームのフォーマットですが、基本的にenをはじめとする他言語版に習っただけのものであり、その変更が議論されることはもっともな事だと思います。
特に選手の項目に関しては、「『現在』をどう定義するか?」、「すぐに古くなる項目に該当しないか?」と悩んでいたところなので、問題が提起され議論して頂いている事に感謝したいと思います。
さて当該項目の問題に関してですが、前記に示された、「2006 FIFAワールドカップの選手一覧」や「2006 FIFAワールドカップ日本代表」の他に、Jリーグクラブのように「サッカー○○代表の選手一覧」と言う項目を作ると言う方法もあると思います。
前記二つの中からと言うのであれば、一つにまとめられる前者「2006 FIFAワールドカップの選手一覧」の方法がいいと思います。ではでは。--Juyukichi 2006年5月17日 (水) 14:57 (UTC)[返信]

今のところJuyukichiさんの案を含めて3つといったところでしょうか?それぞれの方式のメリット・デメリットを以下に列挙していきたいと思います。思いつくところを埋めてもらえるとうれしいです。最終的には投票として決めるという事になるでしょうか?--Koichi 2006年5月18日 (木) 02:35 (UTC)[返信]

各方式のメリット・デメリット

各大会毎に全出場チーム選手一覧を一記事にする(英語版方式)。各大会記事とは1対1。

例:

2006 FIFAワールドカップ - 2006 FIFAワールドカップ 出場国選手一覧(仮名)
2002 FIFAワールドカップ - 2002 FIFAワールドカップ 出場国選手一覧(仮名)
  • メリット
    各大会記事からのリンクが一つにまとまる。
    著名な選手で作成されていない記事が明確となる。
  • デメリット
    記事が長くなり見通しが悪くなるおそれがある。
    赤リンクだらけとなる可能性がある。
各大会毎に全出場チームを各国(地域)毎に一記事にする(仏語、独語版方式)。各大会記事とは1対多。現2006 FIFAワールドカップブラジル代表2006 FIFAワールドカップ日本代表方式。

例:

2006 FIFAワールドカップ - 2006 FIFAワールドカップドイツ代表
                          2006 FIFAワールドカップイタリア代表
                          2006 FIFAワールドカップブラジル代表
                          2006 FIFAワールドカップ日本代表
2002 FIFAワールドカップ - 2002 FIFAワールドカップドイツ代表
                          2002 FIFAワールドカップイタリア代表
                          2002 FIFAワールドカップブラジル代表
                          2002 FIFAワールドカップ日本代表
  • メリット
    記事の内容が定量的である。
  • デメリット
    特定の記事(主に日本代表など)への編集が集中し、NPOV的に問題のある記事となる虞がある。
    作成されない記事が出来てしまうおそれがある。
    記事数が増え過ぎる。
「サッカー○○代表の選手一覧」を作成する。各大会記事とは無関係。現オリンピックサッカー日本代表選手方式

例:

2006 FIFAワールドカップ
FIFAワールドカップブラジル代表
FIFAワールドカップドイツ代表
FIFAワールドカップ中華人民共和国代表
FIFAワールドカップ日本代表
  • メリット
    各大会に依存しない。
  • デメリット
    各大会との関連性がない。
    各代表ごとに記事の長さにバラツキができる。
    特定の記事(主に日本代表など)への編集が集中し、NPOV的に問題のある記事となる虞がある。
    作成されない記事が出来てしまうおそれがある。

表記法について

現所属クラブとかのデータ、それから表記法ですが

  1. データに関してはFIFAのリリースに従う。(fifaworldcup.comによる日本語ページ日本語だから読めるでしょ)
  2. FIFAのリリースが、ポジション別にメンバー表を出しているのでこれもFIFAリリースに従う

と言う事でいいと思われます。

全体の構成ですが、投票するなら投票してもいいと思いますし、スポーツ関連で一回やってみてもいいと思いますが、多分それだと6月9日には間に合わないのですが、それでもいいですか?--Juyukichi 2006年5月19日 (金) 20:42 (UTC)[返信]

表記法はFIFAのリリースに従うのでよいと思います。もっとも、日本語版があるのは最近のもののみだと思いますが。
いついつに間に合わせるという必要はないと思います。--Koichi 2006年5月21日 (日) 03:57 (UTC)[返信]

一応、井戸端 (告知)にも載せようと思います。--Koichi 2006年5月22日 (月) 04:10 (UTC)[返信]

まだ、他の方からメリット・デメリットの追加はないですが、投票の準備をはじめたいと思います。自分で書いておいてなんですが、どの候補もデメリットが多いのはなぁ・・・という気もします。投票に関する議論、投票時期に関しては、投票前準備にて行います。--Koichi 2006年5月26日 (金) 04:10 (UTC)[返信]

投票前準備

決めなければならない事

  • 複数選択可・不可
  • 投票期間
  • 投票資格
  • 投票結果の集計方法

以下にKoichiの案を書きます。

  • 複数選択可・不可
    複数選択不可。3者より一つのみ選択できる。
  • 投票期間
    2006年6月4日 (日) 12:00(UTC)2006年6月11日 (日) 12:00(URC)より一週間
  • 投票資格
    2006年6月4日 (日) 12:00(UTC)2006年6月11日 (日) 12:00(URC)時点で編集回数50回以上のログインユーザー
  • 投票結果の集計方法
    賛成票の50%以上。有効投票数10以上。投票数同数の場合は、残ったもので再度投票(4:4:2なら 4:4のもので再投票)。有効投票数10未満の場合は、有効投票数が10以上となるまで投票期間延長。

以上の案に関してご意見ください。--Koichi 2006年6月1日 (木) 08:12 (UTC)[返信]

上記投票方法に同意します。期間も1週間あれば十分でしょうし、項目ごとの差異もはっきりしているので複数選択不可で問題ないと思います。--Yamajy 2006年6月8日 (木) 14:57 (UTC)[返信]
上記投票に賛同いたします。--Juyukichi 2006年6月8日 (木) 16:00 (UTC)[返信]
上記投票に異論はありません。--Phoenix880622 2006年6月14日 (水) 12:52 (UTC)[返信]
投票開始予定日が過ぎてしまいました。投票準備自体はすぐに出来ますが、Wikipedia:現在行われている投票#投票の準備に載せていなかったので、数日後に投票開始に設定します。--Koichi 2006年6月12日 (月) 05:43 (UTC)[返信]

投票の告知

  • 問題は何か?
「W杯及びオリンピックにおける選手一覧」記事における、記事の形式
  • 選択肢の候補は?
下記の内いずれか
  1. 各大会毎に全出場チーム選手一覧を一記事にする(英語版方式)。各大会記事とは1対1。
  2. 各大会毎に全出場チームを各国(地域)毎に一記事にする(仏語、独語版方式)。各大会記事とは1対多。
  3. 「サッカー○○代表の選手一覧」を作成する。各大会記事とは無関係。
  • 選択肢が三つ以上ある時、回答者は複数の選択肢を選択できるのか?
両問題共、三者より一つのみ選択とする
  • 投票期間は?
2006年6月15日 (木) 12:00 (UTC)~ 2006年6月22日 (木) 12:00 (UTC)
  • 投票資格者は?
2006年6月15日 (木) 12:00(UTC)の編集回数50回以上のログインユーザーとする。
  • 投票結果の集計方法は?
賛成票の50%以上。有効投票数10以上。投票数同数の場合は、残ったもので再度投票(4:4:2なら 4:4のもので再投票)。有効投票数10未満の場合は、有効投票数が10以上となるまで投票期間延長。
  • 参考とすべき議論は?
現時点までのWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト サッカー/W杯及びオリンピックにおける選手一覧での議論を参照するものとする
それぞれの案のメリット・デメリットも参照の事

投票所

投票は (UTC) 2006年6月15日(木)12:00~2006年6月22日(木)12:00(ともに日本時間午後9時)の一週間です 有効投票数10未満に付き投票期間延長中です 2006年6月23日 (金) 01:36 (UTC)  

現在の時刻は、2025年1月23日 14:05 (UTC)です。
  • 次の各問題の選択肢中から、適切と思う選択肢一つのみに投票してください。
  • 投票はそれぞれの選択肢の末尾へ:#~~~~と入力することで行います。
  • 2006年6月15日 (木) 12:00 (UTC)までに50回以上編集したログインユーザのみ一票の資格を持ちます。
  • 投票は2006年6月15日 (木) 12:00(UTC)から2006年6月22日 (木) 12:00(UTC)までの時間で行います。

「W杯及びオリンピックにおける選手一覧」記事における、記事の形式

  1. 秋の虹 2006年6月15日 (木) 14:16 (UTC)[返信]
  2. ECLIPSE!? 2006年6月15日 (木) 14:32 (UTC)[返信]
  3. Koichi 2006年6月16日 (金) 04:21 (UTC)[返信]
  4. Yamajy 2006年6月17日 (土) 05:59 (UTC)[返信]
  5. S kitahashi(Plé)2006年6月23日 (金) 06:52 (UTC)[返信]
  6. Juyukichi 2006年6月23日 (金) 06:58 (UTC)[返信]
  7. Hasi 2006年6月25日 (日) 13:07 (UTC)[返信]
  1. Bellcricket 2006年6月26日 (月) 22:07 (UTC)[返信]


現状8票入っていますが、有効投票数10票までという期間延長の基準である残り2票の投票結果に関わらず最多投票が決まります。なので、10票入るまで待たずに投票を終了しようとおもいますがどうでしょうか? 2006年6月29日 (木) 12:00(UTC)までに反論がなければ投票終了としたいと思います。--Koichi 2006年6月28日 (水) 07:49 (UTC)[返信]

よろしいかと思います。多数意見を尊重いたします。--Bellcricket 2006年6月28日 (水) 12:37 (UTC)[返信]

投票結果

「W杯及びオリンピックにおける選手一覧」記事における、記事の形式

  • 各大会毎に全出場チーム選手一覧を一記事にする(英語版方式)。各大会記事とは1対1。
  • 投票数 得票数 7票
  • 投票数 投票数 1票
  • 投票数 投票数 0票

従って、各大会毎に全出場チーム選手一覧を一記事にする(英語版方式)。各大会記事とは1対1。を合意事項といたします。--Koichi 2006年7月3日 (月) 06:32 (UTC)[返信]

投票結果をうけての作業内容整理

投票の結果が、「各大会毎に全出場チーム選手一覧を一記事にする(英語版方式)。各大会記事とは1対1。現en:Men's Football at the 2004 Summer Olympics (team squads)en:2006 FIFA World Cup (squads)方式」になった事を受けて今後の作業を整理したいと思います。

2006 FIFAワールドカップを例にすると、既存の記事を2006 FIFAワールドカップ参加チーム(仮称)に統合する事となると思います。統合後の記事を整理する上で今のうちに雛形を決めておきたいと思います。

投票結果がどれになってもいいように一覧部分だけを他言語版にあわせたものを試作していました(試作版)。これを雛形テンプレートに反映させた形で原案を作成したいと思いますが、ここのところ休みがちなので、時間のある方がいたら原案を作成して頂けれると助かります。

統合後の記事名に関してもご意見ください。--Koichi 2006年7月3日 (月) 07:02 (UTC)[返信]

記事の統合は通常のWikipedia:記事の分割と統合の手順に則って行います。分割・統合する事になる記事を整理します。

関連する記事は以上となると思いますが、抜けがありましたら補足願います。--Koichi 2006年7月3日 (月) 07:02 (UTC)[返信]


すでに投票を経て合意がなされているにもかかわらず、イングランドアルゼンチンスペインの記事が作られていますね、これらの記事も2006 FIFAワールドカップ参加チームへ統合することを提案します。なお、記事名については異論ありません。意見が出揃った上で改めて整理・編集するということでいかがでしょうか。--Yamajy 2006年7月9日 (日) 13:11 (UTC)[返信]

Wikipedia:ウィキプロジェクト サッカー/大会別FIFAワールドカップ参加チームテンプレートを作成しました。内容についてのご意見は、ノートの方へお願いします。 今回の場合新設統合となりますので、まず一つの記事を2006 FIFAワールドカップ参加チームへ移動してから、その他の記事を随時統合という流れになります。今回の場合どの記事が主という事はないと思いますが、一番記事量が多く目立ちやすいという事で、2006 FIFAワールドカップ日本代表を移動しようと思います。--Koichi 2006年9月4日 (月) 05:25 (UTC)[返信]

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia