フローラ号フローラ号(フローラごう)は、東京都品川区・新宿区・渋谷区と秋田県秋田市を結ぶ夜行高速バスである[1]。 小田急バス(運行開始当時)・秋田中央交通の各社とも、初めての高速バス路線であった[1]。 一時期、協和・角館停車便を運行していたことがあり、その時期は直行便はフローラEX号として運行されていた。 運行会社
運行経路および停車停留所(ハイアットリージェンシー東京 → )新宿駅西口(小田急ハルク前)・新宿南口(バスタ新宿) - 大宮駅西口 - (東北自動車道) - (北上JCT) - (秋田自動車道) - (秋田中央IC) - 秋田駅東口 - 長崎屋バスターミナル
大崎駅バスターミナル - 新宿駅西口(小田急ハルク前) - 大宮駅西口 - (定期便と同経路) - 秋田駅東口 - 長崎屋バスターミナル 過去の運行経路ハイアットリージェンシー東京 - 小田急ハルク前 - (新宿ランプ) - (首都高速4号新宿線) - (三宅坂JCT) - (首都高速都心環状線) - (江戸橋JCT) - (首都高速6号向島線) - (堀切JCT) - (首都高速中央環状線) - (江北JCT) - (首都高速川口線) - (川口JCT) - (東北自動車道) - (北上JCT) - (秋田自動車道) - (秋田中央IC) - 秋田駅東口 - 長崎屋バスターミナル ハイアットリージェンシー東京 - 新宿駅西口(小田急ハルク前) - (現行経路と同じ) - (東北自動車道) - (盛岡IC) - (国道46号) - 角館(武家屋敷入口) - 協和(羽後境駅入口・協和観光ドライブイン前) - (国道13号) - 秋田駅東口 - 長崎屋バスターミナル 歴史
乗車券
使用車両原則として、独立3列シートトイレつきのスーパーハイデッカーが使用される。小田急ハイウェイバス便は三菱ふそう・エアロクィーンが使用され、秋田中央交通便はいすゞ・ガーラ、日野・セレガ、三菱ふそう・エアロクィーンが使用される。 運行開始当初の車両は、両社とも「FLORA」と書かれた専用車で、小田急バスが三菱スーパーエアロII、秋田中央交通は日野・グランジェットを使用していた[1]。後に小田急バスでは愛称を消去した上で「ODAKYU」と書き、他路線との共通運用を可能にしていた(小田急シティバス及び小田急ハイウェイバス移行後も同様)。 2台での運用の場合は、概ね、1号車が小田急ハイウェイバス、2号車が秋田中央交通が担当する形(通常、3号車は続行便)となっており、小田急ハイウェイバス担当便が新宿高速バスターミナルに乗り入れる事になる。 なお、繁忙期には両社とも続行便にトイレがついていない貸切車を使用することがあり(2016年4月4日以降は、原則的に4号車以降の続行便が設定されるケース)、その場合には運賃(大人片道・小人片道のみ)が割引となる(ただし、往復割引の対象外となる)。 秋田中央交通側の続行便は、基本的には4列シートの貸切塗装の車両が使用される。貸切車が足りない場合、フローラ号と同デザインの仙秋号のトイレ付き4列シート車が充当されることがある(フローラ号はオレンジ・仙秋号は緑又は青)。空港リムジン車両(貸切とデザインは同じだが字体が違う)や秋田県内の高速路線(空港リムジンの空き車両を使用)が続行便に使用されることは現在は無いが、逆に仙秋号車両が空港リムジンや県内高速に充当されたり、フローラ号車両が仙秋号に充当される場合がある。 関連項目
脚注
外部リンク
|