ハインリヒ・クニル

ハインリヒ・クニル
Heinrich Knirr
自画像(1900年頃)
生誕 1862年9月2日
オーストリア帝国の旗 オーストリア帝国
パンチョヴァ
死没 1944年5月26日
ナチス・ドイツの旗 ドイツ国
Staudach
テンプレートを表示
『アドルフ・ヒトラー』 (1937)

ハインリヒ・クニル(Heinrich Knirr、1862年9月2日 - 1944年5月26日)は、主にドイツで活動した画家である。

略歴

当時はオーストリア帝国領であった、現在のセルビアのヴォイヴォディナで生まれた。ウィーン美術アカデミーで、クリスティアン・グリーペンケールやカール・ビュルツィンガーに学んだ後、ミュンヘン美術院でガブリエル・ハックルやルートヴィヒ・レフツに学んだ。

1888年にミュンヘンに、個人で美術塾を開き、ヨーロッパでも評判の美術教師になり、パウル・クレールドルフ・レヴィエルンスト・オップラーエミール・オルリックらの画家たちがクニルの塾で学んだ。1898年から1910年の間はミュンヘン美術院でも教えた。

1914年に第一次世界大戦が始まると教えるのを止めて、バイエルンのシュタルンベルク(Starnberg)に住居を移した。ミュンヘン分離派ウィーン分離派のメンバーであり、ドイツ画家協会(Deutscher Künstlerbund)の会員であった[1]

子供を描いた人物画や風俗画、静物画を描き風景画も描いたが、クニルの作品で有名なものはアドルフ・ヒトラーを描いた肖像画である。

ナチスが権力を掌握した時代にクニルは画家として重用された。1937年にミュンヘンのハウス・デア・クンストで開かれた第1回、「大ドイツ芸術展」(Große Deutsche Kunstausstellung)にヒトラーの肖像を出展した。国家社会主義ドイツ労働者党美術展(NS-Kunstausstellungen)には14点の作品を出展し、ヒトラーの運転手、ユリウス・シュレックやヒトラーの母親クララの没後肖像画も描いてヒトラーに購入された[2]。1942年にアドルフ・ヒトラーが創設した芸術・科学で偉大な功績を残した人物に与えられるとしたゲーテ・メダルを受賞した。

参考文献

  1. ^ kuenstlerbund.de: Ordentliche Mitglieder des Deutschen Künstlerbundes seit der Gründung 1903 / Knirr, Heinrich
  2. ^ Ernst Klee: Das Kulturlexikon zum Dritten Reich. Wer war was vor und nach 1945. S. Fischer, Frankfurt am Main 2007, ISBN 978-3-10-039326-5, S. 317–318.

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia