メンバーの個別項目が生年月日程度の情報しかなく一部が即時削除の対象に指摘されていたことから、集約したほうがよいと考えこの項目へのリダイレクトに変更しました。この項目に全員の簡単なプロフィールを載せるのがよいと思います。メンバーの入れ替わりについて詳細な年月日がわからないようですが、正確にわからないのであれば書かない方が無難です。どなたか解る人がいれば編集してみて下さい。--Gleam 2005年4月30日 (土) 15:08 (UTC)[返信]
- 履歴を見てみたところ、鮎川太陽のイメージカラーが「オレンジ」と「黄」で編集合戦が行われているように思われます。テレビ番組「Ya-Ya-yah」ではオレンジカラーの服装を着ていて、黄色っぽくは全然ありませんでした。しかし、他のメンバーが「赤」「青」「緑」とカラーになっているので「黄」と書くほうがあっているような気がします。この際どのように編集すればよろしいでしょうか?--架奈 2007年6月30日 (土) 12:46 (UTC)[返信]
- イメージカラーは必要ないと思います。このように編集合戦の元となってしまうし、SMAPのノートでも議論されていますし……。--惟翔 2007年7月1日 (日) 08:51 (UTC)[返信]
- 関ジャニ∞のように活動にも影響があるようならば書いても良いかと思いますが(関ジャニ∞の場合は関ジャニ戦隊∞レンジャーというコントで使用しています)、現状は特に必要ないように見受けます。--Nshn 2007年7月1日 (日) 17:37 (UTC)[返信]
- Ya-Ya-yahのオリジナル曲「HA・RU・NA・TSU・A・KI・FU・YU」ではオレンジのバンダナを使用していたので、オレンジではないでしょうか?--ッナ 2008年7月19日 (土) 10:12 (UTC)[返信]
公式サイトJohnny's Webには、いまだプロフィールのページにYa-Ya-yahの名前が残っているのにも関わらず、解散と書くのはいかがなのでしょう?せめて名前が除去されたときを、判断基準としたほうが良いのではないでしょうか。また、ジャニーズJr.のユニットは、そのユニット単位の活動を行わなくなっても、事務所側から「解散」と発表するケースは稀です。発表がないのにも関わらず「解散」と書くのは、独自研究にあたりますので控えた方が良いでしょう。--Nshn 2007年11月15日 (木) 09:08 (UTC) 追記。--Nshn 2007年11月15日 (木) 09:28 (UTC)[返信]
そうだ、まだ決めつけるな。--以上の署名のないコメントは、219.106.5.174(会話/Whois)さんが 2007年12月8日 (土) 11:46 (UTC) に投稿したものです(Nshnによる付記)。[返信]
なんか、ジャニーズ事務所は、解散が事務所内であったとしても、事務所以外に発表はないそうです。でも、太陽が事務所を11月いっぱいで辞めたから、Ya-Ya-yahは解散じゃないんですかね?解散は嫌ですけど。。。私はそうやって聞いた事があります。でも、勝手に決め付けない方がいいと思います。「解散じゃないですかね?」っと書いてありますから、決め付けてると思われそうですが、決め付けては居ません。解散じゃなきゃいいです。結果、決め付けては駄目です。以上--以上の署名のないコメントは、211.1.219.203(会話/Whois)さんが 2007年12月23日 (日) 02:26 に投稿したものです(葉月文藍 2007年12月23日 (日) 08:25 (UTC)による付記)。[返信]
ザ・少年倶楽部クリスマススペシャルにて、「Ya-Ya-yah」との紹介がありました。ちゃんと書いてありましたし、八乙女くんが「Ya-Ya-yahの手をつないでゆこう」と紹介していました。
今の活動は見られないですが、名前がある以上、解散と書くのは不適切だと思います。。--莎羅 2007年12月25日 (火) 10:38(UTC)
- 横から失礼します。このままYa-Ya-yahおよび各メンバーへの編集合戦が続くと、保護依頼を出さなければならない状況になりますので、まずはこのノートでの合意をお願いします(noticeテンプレを貼っておきました)。--じゅらい 2008年5月9日 (金) 12:12 (UTC)[返信]
- ジャニーズJr.ユニットは、解散の公表がありませんから、誰にも分からない事です。「解散」の記述は控えるのが無難だと思います。)。--莎羅 2008年5月9日 (金) 21:42 (UTC)[返信]
- ノートへの誘導、ありがとうございます。以前、ウィキプロジェクトで今回のような件の対処法を問うたところ、このような意見を頂いた事がありましたので、参考にしてみてはどうでしょうか。自分もやはり、「解散」と記載する事は避けた方が良いと考えます。--Nshn 2008年5月9日 (金) 17:16 (UTC)[返信]
そろそろ明確な記述を行なっても、よいのではないでしょうか?Hey! Say! JUMPが結成され、もうすぐ1年になります。
- Ya-Ya-yahとしてのプロフィールが、公式携帯サイト「Johnny's web」から削除されている。
- 鮎川太陽が、事務所を退社している。
- 今後ジャニーズ事務所から「Ya-Ya-yah」の記述や発言が行なわれることは、考えにくい。
- 藪や八乙女からも、Hey! Say! JUMPに加入以降は全くといっていいほど、「Ya-Ya-yah」の記述や発言が無い。
以上のことを踏まえると、「解散」、「自然消滅」もしくは「活動停止」の記述を行なったほうがいいと思います。
今までファンだった方の気持ち(現在の状況をを認めたくない。等)も分からなくは無いですが、もう存在しないグループに対しては、混乱を避ける為に明確な記述を行なったほうが良い、と私は考えます。--Cranky5 2008年6月18日 (水) 17:54 (UTC)[返信]
太陽くんが退所というのは違いますよね。
Jr.は公式発表がないですから、まだ1年もたっていないのに「解散」「退所」と記載するのは不可能です。
事実、過去にも松本くんなどは1年の活動休止でした。
太陽くんの退所というのは、事実とはまだ言い切れません。
実際受験生なので、受験のための休業というのも十分考えられます。
それに先日、公式webにて企画物の過去の薮光くんのメッセージで「Ya-Ya-yahの薮・光」と記載してありました。
事務所がここまで無防備なことをするかといえば疑問です。
でも、現在活動していないのは事実ですから、今の「現在活動はしていない」でよろしいのでは?--莎羅 2008年6月30日 (月) 23:30 (UTC)[返信]
2008年7月12日放送された薮と八乙女が出演している「Hi! Hey! Say」のライブステージで「ikujinashi〜DREAM BOYS Ver.〜」が歌われましたが、あの曲は元々はYa-Ya-yahのオリジナル曲であって「〜DREAM BOYS Ver.〜」がついていると言うことはYa-Ya-yahは解散していないと思いますよ。もしYa-Ya-yahが解散していたら「〜DREAM BOYS Ver.〜」をつけなくてもいいんじゃなかったんでしょうね。自分の理想では2008年8月8日にYa-Ya-yahが復活orデビューしてほしいですね。この日は薮と八乙女が出演している「SUMMARY2008」が休みの日なので復活orデビューしてほしいです。しかもこの日は北京オリンピックの開幕の日なので北京オリンピックテーマソングorスペシャルサポーターとしてデビューしてほしいです。--ッナ 2008年7月19日 (土) 12:20 (UTC)[返信]
活動を停止していると記述すると、もうとまっていて、以後復活することが無い様に思われるので
活動を休止中にするのがいいと思います。
自然消滅などの言葉は避けたほうがいいと思います。利用者:hieco
最近Ya-Ya-yah復活の話題がたくさん出ているのですが、皆さんはどう思いますか? ジャンプの冬コンでの復活とカウコンでの復活と二つの噂が流れていて、どちらを書いたらいいのでしょうか? 復活となったら太陽くんはどうなるのでしょうか?
どなたか情報を知っている方教えてください。?--ッナ 2008年12月6日 (土) 23:12 (UTC)[返信]
- ジャニーズ関連の編集についてですが、予定事項は「性急な編集」として差し戻される場合が多いので決定してからの編集をお願いします。なお、これ以降の編集はノートでの議論を得てお願いします。議論なき編集強行に関しては差し戻しますのでご了承ください。--じゅらい 2008年12月6日 (土) 14:13 (UTC)[返信]
メンバーカラーですが、消してしまってもいいと思います。少々調べてみましたが服装や背景色、番組中のユニフォームの色(肩の部分)などでよく使われているというだけで、明確に言及されている資料は見当たりません。初期の方からずっと記述してある文言ですので、消すのであればこちらで合意ができてからではありますが。--Haetenai(会話) 2016年3月2日 (水) 13:52 (UTC)[返信]
- 上記のような発言の後で申し訳ないのですが私が出典として出したものを使って載っていないことに対して出典をつける方がいるようなので、メンバーカラーごと除去しました。また、#鮎川太陽のイメージカラーやノート:SMAP#イメージカラーについてでも議論されているように「○○のカラーは○○」のような表記がなされている出典がない限りは、それと称して表記しないようにしましょう。--Haetenai(会話) 2016年3月3日 (木) 11:31 (UTC)[返信]
- 利用条約[1]を確認した上で「事実確認の機能を欠く情報源(「TVで観た」や「ラジオで聴いた」など)」と明記されており、問題となるのは事実確認の機能を欠く曖昧な情報な場合であって、当方が明記した出典は全て作品名 日時がきちんと明記されており、問題のない物である。また、他の記述には「それを件の情報源によるものと明示」と書いてあり、それについても違反は見受けられない。
- よって当方の編集に正当性があると断定する。--Sonicmeteor(会話) 2020年9月25日 (金) 19:03 (UTC)[返信]
- 会話ページでも何度も述べていますが、WP:TVWATCHの認識をそろそろ改めていただけませんか。Wikipedia:井戸端/subj/WP:TVWATCHについてもご参照下さい。そして、こちらも会話ページで質問しているのですが、一向にお答えいただけないのでこちらにも書きます。
- 活動期間を2001年冬から12月に変更→出典に反した書き換え。
- 元メンバーに松本光平、安藤靖浩、吉田雄基追加→どこの情報でしょう?
- メンバー欄に在籍期間やメンバーカラー→どこの情報でしょう??
- 「来歴」節→12月に「YA-YA」結成、2月にグループ名変更→出典に反した書き換え。そんなことどこにも書いていません。
- 2002年3月9日の「スペシャルダンスユニットとして紹介される」など。→何度も言いますが『THE夜もヒッパレ』や『ザ少年倶楽部』は出典になりません。
- 楽曲追加→何をもってYa-Ya-yahの楽曲としているのか出典無し。JASRACではアーティスト名などいずれも別の人物の名前が出てくる。ソロ曲は個人のページで記載済み。
- 以上、お答えいただきたいです。--Aikata28(会話) 2020年9月29日 (火) 15:42 (UTC)[返信]
当方の編集に異議を唱えている者が2名おり(利用者:Aikata28(会話 / 投稿記録) 利用者:Takumiboo(会話 / 投稿記録))、会話ページでも執拗にメッセージを送ってくる者がおり、キリがないため、ここでまとめて記載する。当方の編集に異議を唱える者は、ウィキペディアの利用条約 三大方針[[1]]に違反をしていると主張する。
[[2]]
記述を確認したが「信頼性に乏しい情報源とは、事実確認について評判がよくない情報源、あるいは事実確認の機能を欠く情報源(「TVで観た」や「ラジオで聴いた」)」と記載されており、一例として信憑性の薄い物や日時が不明確である物が対象物となるということであり、メディアやテレビ番組など全てが対象になるということではない。当方は多く出典を掲示しているが、日時なども明確に記載し、信憑性が薄いとは言えず、これは検証性の条件を満たしていることに妥当する。
ある某利用者より「なぜ破格の扱いか」ということについて疑問を持たれたが、ジャニーズJr.として冠番組を与えられ4年以上も番組が継続したり、コンサートなどで中心(センター)に毎回添えられたり、ウィキペディア内のページも確認したが、[[3]][[4]][[5]]ジャニーズJr.にはこういった前例は見当たらなく、そういった経緯は見受けられない。一般常識から見て誰が見ても破格の扱いである。ウィキペディア側は「信憑性の薄い記述に関しては出典を付けなければならない」としていて、一括りにして何でもかんでも「独自研究」となるわけではない。何でもかんでも一括りにして、出典や引用を全ての記述に1つすら落とすことなく追加すればよいというものではなく、そういった事項も利用条約にはない。そして、一般的な共通認識、一般常識、良識というものがあり、子供のようにただ一辺倒に「粗探し」をしている稚拙な者は、まずそれを認識すべきである。そればかりではなく当方は信憑性を持つ出典を記載しておりこの時点で当方の編集には正当性がある。出典が欠けていれば後ほど追加すればよいだけであって、利用条約を無視した理不尽、支離滅裂、傍若無人な差し戻しはウィキペディアの三大方針[[6]]利用条約違反となる。
また、利用者利用者:Aikata28(会話 / 投稿記録)から繰り返し差し戻しを受けた後、可変IPユーザーIP:240f:65:86ba:1:c980:35aa:57a2:d7ec(会話 / 投稿記録)からの複数記事差し戻しの不自然な荒らし行為があった。
編集説明欄にて利用者:Takumiboo(会話 / 投稿記録)という利用者から質問があったため、ここで回答をする(2020年9月29日 (火) 07:55 Takumiboo)。
- 質問1:「「ジャニーズJr.としては稀である」←独自研究では?」
- 回答:それではジャニーズJr.でYa-Ya-yah以前に冠番組を4年以上持ち続けたグループは?そちらこそ根拠・出典を出してもらおう。
- 質問2:「「冠番組を持ち4年以上放送が続いており」←出典は?」
- 回答:ウィキペディア内の記事に既に記載済。「『Ya-Ya-yah』(ヤーヤーヤー)は、テレビ東京系列局と一部独立UHF局で放送された音楽バラエティ番組[1]。製作局のテレビ東京では2003年1月5日から2007年10月27日まで放送。」[[7]]
- 質問3:「「破格的な存在に位置していた。」←独自研究では? 」
- 回答:上記のように、ジャニーズJr.でありながら冠番組を4年以上も与えられた。一般常識から見て誰が見ても破格の扱いである。ウィキペディア側は「信憑性の薄い記述に関しては出典を付けなければならない」としていて、一括りにして何でもかんでも「独自研究」となるわけではない。何でもかんでも一括りにして、出典や引用を全ての記述に1つすら落とすことなく追加すればよいというものではなく、そういった事項も利用条約にはない。そして、一般的な共通認識、一般常識、良識というものがあり、まずそれを自覚すべきである。
- 質問4:「イメージカラーや在籍期間」
- 回答:イメージカラーは出典を更に追加。在籍期間については既に出典記述済。2017年の活動再開について言えば、出典[[8]]を既に記述済。
- 質問5:「2002年3月9日」についての部分など」
- 回答:質問があるなら、きちんとどの部分なのか明記してください。非常に曖昧。そちらこそ、自分のことを棚に上げて他人にとやかく言う筋合いはない。
子供のように気に入らないことがあるからといって今回のように質問攻めなどで、ただ一辺倒に粗探しをするのは控えるべきだ。小学生じゃないんだから節度を弁えるべきだ。
一般利用者がこれ以上議論を続けても進展はなく、管理権限側に編集やページ保護の判断などを任せるべきである。
--Sonicmeteor(会話) 2020年9月30日 (水) 04:35 (UTC)[返信]
- まず、URL等を提示する際はしっかりとしたマークアップでお願いします。早見表もご参考に。またTemplate:UserANは投稿ブロックの報告専用のテンプレートになるため、利用者名を示す目的のみでは使用しないでください。
- さて内容についてですが、質問1・2・3については、悪魔の証明をお求めでしょうか。いずれにしても出典を示す責任は掲載を希望する側にあるので、Sonicmeteorさんが「ジャニーズJr.としては稀である」、「冠番組を持ち4年以上放送が続いており」という記述を掲載したいのであれば、その出典を示す必要があります。別に私は「Ya-Ya-yah以外にも冠番組を持ち4年以上放送が続いているグループが存在し、Ya-Ya-yahは破格的な位置には存在していない」という記述を掲載したいわけではありませんので。また質問3については、改めてWikipedia:独自研究は載せないやWikipedia:検証可能性を熟読ください。質問5については質問4と同じ質問です。「イメージカラーや在籍期間、「2002年3月9日」についての部分など無出典の記述ばかり」と、「イメージカラー」・「在籍期間」・「2002年3月9日についての記述」が無出典だ、と申し上げました。
- その他の部分についてですが、
- Wikipediaの他の記事を出典として用いることは出来ません。Wikipedia:検証可能性#ウィキペディア自身及びウィキペディアの転載サイトを参照。
- 「事実確認の機能を欠く情報源」というのは、日時がわかれば良いということではありません。今誰かがその番組を見たい(記述内容の真偽を検証したい)ときに見られるかどうか、です。ソフト化されていないテレビ番組についてはこの条件を満たしません。
- 「中立的な観点」について何度が取り上げられていますが、これは記事の記述内容についてであって、Sonicmeteorさんや私の編集行動に対しての方針ではありません。Sonicmeteorさんが独自研究や信頼できる情報源に基づかない内容を記述し、それを誰かが取り除くことに、この方針は関係ありません。
- なにか返答が漏れているものがあればお知らせください。--Takumiboo(会話) 2020年9月30日 (水) 05:23 (UTC)[返信]
- 「なにか返答が漏れているものがあればお知らせください。」
- 「何か漏れている」どころではなく、当方が記載した出典、記述、内容を無視し、ただテンプレートを載せて返信してるだけで何も返答すらできていない。
- 検証性、出典明記、独自研究の説明のページなど、既に利用条約を満たしている内容に対して、それを無視して返信をしたり、当方が書いた内容をろくに読まずに、適当に回答するのは控えるべきだ。
- URLのマークアップなどに関してはここで言うことではなく、会話ページなどに書くべきである。そちらこそ、自分の意見を正当化するために、どさくさに紛れて、こで議論されている話題と別の事柄を混同するのは控えるべきだ。
- 既に上記に記載済みの1つ「4年間放送が続いた」に関して、同じことの繰り返しになるが、そちらの意見通りに行くと、こちらに記載されている放送日時も検証性を満たさないことになるが[[9]]。
- この件について[[10]]。同じことの繰り返しになるが、質問2・3の回答に書いてあるように、独自研究でもないし出典については記述済で、出典掲示についても回答をきちんと読むように。出典や引用を全ての記述に1つすら落とすことなく追加すればよいというものではなくそういった事項も利用条約[[11]]にはないと、既に説明したが。
- また質問5についても、同じことの繰り返しになるが、どの部分なのかきちんと明記するようにと、既に記述したが。
- [[12]]も確認したが、「定評のある情報源がない場合」、そして「信頼できる情報源を欠く編集は、除去されるのもやむを得ません。しかし、もしも出典を示す機会を与えずに記述を除去すると、異議を唱える人がいるかもしれません。情報源を欠く記述について情報源の明示を求める場合、その記述をノートページに移動するとよいでしょう」と書いてある。こちらの掲示した出典は信憑性を伴う詳細が記載されており[[13]]情報源を欠いているとは言えない。ノートページにも既に説明済。
- ウィキペディア記事を出典にすることに限っては、条約内の説明ではウィキペディアプロジェクト説明については情報出典とすることは循環ソースではないとされている。また、当方の出典は一次資料のポリシーに違反していない。
- そちらは、当方が載せた出典・記述・内容などはろくに確認せず無視をし、返信しているように見受けられるが。
- そちらは今回のように掲載された内容などを無視し、支離滅裂に質問を繰り返す、粗探し、会話ページに書くべき別問題をここで書く、など、全てが支離滅裂である。今回のように利用条約の条件を満たしている内容を読まずに、無視し、性急に返信を行うのではなく、まずは当方書いた内容をきちんと確認した上で返信するということを覚えてください。何か言うのであれば、今回のように一辺倒で乱雑な記述ではなく「どこの何が問題なのか」部分部分、指摘するべきである。
- 「悪魔の証明」などと稚拙な言葉を使って誤魔化すのではなく、当方が記載した「出典」「根拠」「内容」、これらを全てきちんと読んだ上で回答するべきである。そんなのは証明でも何でもないし、こちらの記載した内容を無視しているだけに過ぎない。
- 今後、全てノートに記載したことを基として主張し、何を送られても返信などは一切しませんので、よろしくお願いします。同じことの繰り返しになるが、キリがないため、あとは管理権限のある利用者に判断を任せるべきである。
- 以上。--Sonicmeteor(会話) 2020年9月30日 (水) 06:16 (UTC)[返信]
- ご自身の利用者ページならいざしらず、他者とのやりとりをする場所で適切なマークアップを行うのは最低限のマナーだと思います。いずれにしても場所がここであれ会話ページであれ、適切なマークアップ方法をご提示したのですから、「[[https://ja.wikipedia.org/wiki/Ya-Ya-yah_(テレビ番組)]]」や「[[https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:検証可能性#信頼性に乏しい情報源%7C検証可能性]]」などのような誤った記述を繰り返す理由はないように思います。
- また繰り返し書かれている「利用条約」とはなんですか?日本語版ウィキペディアにおいてそのようなものは存在しません。言葉は正しく使っていただきたいです。
- そしてあなたも私の返答やリンクした諸方針をを全く読んでいただけていないようで、残念です。一応順番にご返答いたしますと、
- 「Ya-Ya-yah (テレビ番組)に記載されている放送日時も検証性を満たさないことになる」とのことですが、まったくもってそのとおりです。そちらのページが出典を提示せずに放送日時を記載しているから、Ya-Ya-yahでも同じことをして良い、ということではありません。どちらもダメ、というだけです。
- 「出典や引用を全ての記述に1つすら落とすことなく追加すればよいというものではなく」とおっしゃいますが、Wikipedia:空が青いということに出典は要るなんて私論もあります。「出典や引用を全ての記述に1つすら落とすことなく追加すればよいというものではな」いということはどこに書かれていますか?Wikipedia:検証可能性を覆すほどのものですか?
- 「ウィキペディア記事を出典にすることに限っては、条約内の説明ではウィキペディアプロジェクト説明については情報出典とすることは循環ソースではないとされている。」意味不明です。SonicmeteorさんはYa-Ya-yahという番組の放送期間の出典としてウィキペディア内の別記事を出典とされたのであって、「ウィキペディアプロジェクト説明」の出典のために用いたのではないですよね?
- 「どの部分なのかきちんと明記するように」とのことですが、ご自身で記述を復帰されたにもかかわらず、「2002年3月9日についての記述」がどこを指すかお分かりにならないのですか?ページ内で検索をすればすぐに分かるのではないですか?
- 「何を送られても返信などは一切しません」はそれだけで投稿ブロックの理由になりうる行為です。
- おっしゃるとおり、最後は「管理権限のある利用者に判断を任せる」ことになるかもしれませんね。Sonicmeteorさんが投稿ブロックなんてことにならないと良いのですが。--Takumiboo(会話) 2020年9月30日 (水) 07:22 (UTC)[返信]
現在、検証可能な出典付記述や他の利用者が編集した内容を1つ1つ確認もせずに、まとめて除去する利用者がいます。何度も差し戻しを繰り返しており、非常に節操の欠いた投稿が目立ちます。そのため保護依頼をするべきだと思います。その利用者の問題行為は「他の利用者が編集した出典済の記述まで意味もなく取り消す」「意味不明に利用者の編集全てを除去」「ノート内で他の利用者の記述をきちんと読んでいないと見られる返信」「検証性を始めとしたガイドラインに違反していないのにも関わらず、違反していると一方的に主張する」「他の利用者が違反していない理由や検証可能な根拠を示しているのにも関わらず、それを無視して支離滅裂な主張を続ける」「リンクを貼り付ける時のテンプレートの説明など、ノート内で無関係な話題を混同して返信する」 などがあります。
少しは自重してください。--ナガタニ(会話) 2020年10月2日 (金) 04:10 (UTC)[返信]
「Ya-Ya-yah」にて私有化を行なっている疑いのある利用者について提起します。当記事の投稿履歴を閲覧しましたが、利用者:Aikata28(会話 / 投稿記録)さんという利用者が何度も他人の編集を差し戻しを行っており、度が過ぎていると思います。一例を言いますと最新の物では[14]で「HA・RU・NA・TSU・A・KI・FU・YU」などJASRAC作品コードが確認されている内容までが削除されてしまっています。多重アカウント作成者による編集のようですが、わざわざ削除する必要のない多くの内容(百科事典の品質向上に繋がるような内容)までもが差し戻されてしまっています。また利用者:Aikata28(会話 / 投稿記録)さんはJ.J.Express・Travis Japan・なにわ男子といった他のジャニーズ関連記事でも同様の私有化と見られる行為を繰り返しているようで、他の利用者が編集した出典や記述などが(たとえWP:RSでなくとも)有無言わさず差し戻しされてしまっているようです。この利用者は過去に何度も度の過ぎた差し戻しを行っているようですが、ノートの他の項目でも他利用者に同様の件を指摘されています。これは記事の私有化違反 WP:OWN違反に該当するのではないのでしょうか。また[15]で多重アカウント作成者であるという理由だけで全てを差し戻しされているのにも関わらず、後に[16]で一転して「(略)検証・確認できたことのみ復帰」などといった理由で都合良く一部を戻しており、整合性が合致しません。これは明らかに記事の私有化(WP:OWN違反)ではないのでしょうか。--220.100.3.151 2022年8月3日 (水) 06:08 (UTC)[返信]
- 直近の利用者:FDRBRf1HST(会話 / 投稿記録 / 記録)さんの編集[17]についていうなら、メンバーカラー、在籍期間の加筆などWikipedia:検証可能性を満たさない加筆、そして出典にないことを付け足す行為(八乙女さんの加入月)など、問題投稿が多く含まれていましたので、一旦全て差し戻しました。その中で、『Duet』2002年4月号というものが出典として掲示されていましたので、実際に自分でそれを取り寄せ、内容を精査、本当にその出典で確認できたものを改めて記載したにすぎません。在籍期間やメンバーカラーの記載はやはりありませんでした。「HA・RU・NA・TSU・A・KI・FU・YU」についてはJASRACを調べれば出てきますが、「薮宏太」さんのお名前のみ出てくる楽曲であり、「Ya-Ya-yah」の名前は確認できず、JASRACのグループのオリジナル曲の出典にはなりえません。
- ところでこのノートでの主張や、先日の利用者:FDRBRf1HST(会話 / 投稿記録 / 記録)さんの投稿内容、ものすごく既視感があります。過去にこの記事やJ.J.Expressでやりとりをした利用者:Sonicmeteor(会話 / 投稿記録 / 記録)さんにお心当たりはありますか?投稿された内容もそっくりです。--Aikata28(会話) 2022年8月3日 (水) 13:55 (UTC)[返信]
- 何を弁解されましても、他の複数利用者からも指摘を受けている事、何度も過剰な差し戻しを行なわれている事、都合よく一転して意見を変えたりされている事、こういった事実的根拠が複数存在している以上、履歴を全て掲示された上で、記事の私有化違反でいつブロック対象にされてもおかしくないということです。Wikipediaの記事に所有者はいなく、これらは全人類の共有財産である、というのがWikipediaの基本方針です。
- WP:OWNのページには、こう記載されています。
- 「一部の投稿者は自らがこのプロジェクトへと寄稿した記事に対して所有者意識を抱き、その記事に介入しようとする「邪魔者」からその記事を守ろうとしてしまうのも事実です。
- あなたは、あなたが専門としている分野や興味を抱いている記事をウォッチリストに入れていることでしょう。だからといって警戒しすぎるのは禁物です。それが不当な改変防止に走らせてしまうのですから。」
- これは全てあなたがジャニーズ関連記事で行われている行為に当てはまり、「記事の私有化」となり、WP:OWN違反に接触していると申し上げているまででございます。まとめて全て差し戻せばいいというものではありません。
- ガイドラインを掲示して何度も差し戻しを行われているようですが、まずは自己の非を認め、ご自身がWP:OWNのガイドラインを遵守してはいかがでしょうか。--220.100.3.151 2022年8月3日 (水) 22:54 (UTC)[返信]
- 「弁解」ではなくお答えしているだけですが。理由なく記事を差し戻した覚えはありませんし、できる限り要約欄でも理由は記載してきたはずです。そしてこちらの質問にはお答えいただけないのでしょうか。やりとりをしていると印象がやはり同じにしか思えません。Wikipedia:コメント依頼/FDRBRf1HSTも提出させていただきました。--Aikata28(会話) 2022年8月4日 (木) 10:49 (UTC)[返信]
- ^ https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:検証可能性#信頼性に乏しい情報源