ノート:19式装輪自走155mmりゅう弾砲改名提案新たな正式名称である「装輪155mmりゅう弾砲」への改名を提案します。公開されている防衛省の資料でも火力戦闘車という名称は使われていません。--Ssnn22m(会話) 2016年3月18日 (金) 13:55 (UTC)
一ヶ月間コメント無し。--Challemoni(会話) 2018年7月8日 (日) 10:07 (UTC)
「19式装輪自走155mmりゅう弾砲」という名称について先日8月18日の今年度総合火力演習の予行で配られたプログラムにはそのように書かれているので、最終的に変更される可能性があるにしてもこれが制式名だと考えて間違いないと思うのですが、公開演習(2019年度なら8/25)が過ぎるまでは記述はしないほうがいいものでしょうか。 そうであれば一時的にでも削除するかコメントアウト処理にするかしたほうがよいかとも思いますが……。 --240fe0730c1(会話) 2019年8月19日 (月) 14:35 (UTC) コメント記事には出典を明らかにする必要がありますWikipedia:出典を明記する。検証ができる出典を明記すれば記述できます。--えいち・おおつか(会話) 2019年8月20日 (火) 03:56 (UTC) コメント8月18日の富士教導団予行で配布された富士教導団広報誌「煌」特別号には「19式装輪155mm自走りゅう榴弾砲」と書かれています。一方で報道では「19式装輪自走155mmりゅう榴弾砲」や「19式装輪155mmりゅう榴弾砲」などとなっていて、表記が揺れている状況です。披露されたのはあくまで試作車ですし、量産車が納入され、防衛省から広報発表があるまでは、項目名や書き出しを「19式~」という表記にしない方がよいと思います。 --ガセネタン教授(会話) 2019年8月29日 (木) 12:56 (UTC) コメントこちらで議論されていたとは知りませんでしたが、防衛省公式サイトの令和2年度概算要求で「19式装輪自走155mmりゅう弾砲」との統一した表記で制式化されていたのが確認されたため移動しました。--SLIMHANNYA(会話) 2019年8月30日 (金) 08:39 (UTC) コメント記事名はきちんと改名提案の手続きを踏んでから改名してください。--ガセネタン教授(会話) 2019年9月2日 (月) 09:09 (UTC) 19式の操作人員5名と書かれてますが令和4年度富士総合火力演習で7名と公表されてます、5名はそのうちの乗車出来る人員数のようです、映像でも実際に7名で操作してます。訂正してください。https://www.youtube.com/watch?v=OOZhX3VKvFk&t=2839s--125.13.166.27 2022年6月16日 (木) 11:50 (UTC) |