ノート:ゴンチャロフ製菓

パワハラについて

現時点では監督署に労災申請がなされただけに過ぎず、あたかも既に監督署がパワーハラスメント(パワハラ)を認定したかのような報道をもとにした記載は公正ではありません。ゴンチャロフ側が否定しているということもあり、仮にゴンチャロフ側が正しかった場合には信用毀損になるおそれもありますから、現時点での記載は避けたほうがよいのではないかと思います。監督署によりパワハラその他の問題が指摘された後については、この限りではありません。--Starchild1884会話2017年12月24日 (日) 22:21 (UTC)[返信]

  • 返信 「あたかも既に監督署がパワーハラスメント(パワハラ)を認定したかのような報道」というのは何をもとに判断されてます?#シャター会話2017年12月25日 (月) 02:20 (UTC)[返信]
  • (コメント) コメントアウトされた記述を見ましたが、ちょっと書式がおかしい(カギカッコが二重になっている)、また若干冗長で文章が多すぎるので整理が必要というのはあると思いますが、「既に監督署がパワーハラスメント(パワハラ)を認定したかのような報道」に基づく記載とは言えないと思います。記事内では「労災補償を申請した」と書かれているだけで会社側の反論等も記述されており、信用毀損になるとは思えません。コメントアウトではなく、編集による整理で短くするだけで足るのではないでしょうか?--さえぼー会話2017年12月25日 (月) 02:42 (UTC)[返信]
    • コメント さえぼー先生のように「何の会社かも分からない状態だから加筆しよう」と考え実行できる人ばかりならよいのですが、そのような人は殆どおらず、不祥事あらば偏った内容を書き散らしては去ってゆく所謂「不祥事厨」のような人が大半です。私もこの記事にずっと注目することもできませんし、偏った内容を放置する事態になるくらいならば状況が確定するまで記載を認めないほうがいくらかでもマシだと考えていました(基本的には今も同じ考え)。
      とりあえず、冗長な部分をばっさりカットの上、過去の労働問題と合わせて「労働問題」節を作りました。何かと忙しい時期なのであまり推敲せぬままの投稿となってしまいましたが、問題ある記事を放置するわけにもいきませんので。--Starchild1884会話2017年12月30日 (土) 21:48 (UTC)[返信]
    • 返信 ページ読みました。ところで、『「あたかも既に監督署がパワーハラスメント(パワハラ)を認定したかのような報道」というのは何をもとに判断されてます?』の件は結局その論拠は何だったんでしょうか?論拠がなくとも、あるいは示さずともコメントアウトするのは「偏った内容」には当たらないという判断ですか?もしそうならその論拠は何でしょうか?そしてもう一点ですが、論拠を示さず「偏った内容」「偏った内容」と繰り返すのは問題ないとお考えですか?#シャター会話2017年12月31日 (日) 03:40 (UTC)[返信]
      • コメント 現時点で明らかになっているのは【男性が自殺】【男性の母親が労災申告】【ゴ社は労災を否定】【労災申請は審議中】くらいなもので、たとえば男性の母親の「私の使命」発言などは、労災があったことを前提としている上に冗長でもあるので記載すべきではないんです。それがご理解いただけないうちは、あなたはこの記事を編集すべきではないです。--Starchild1884会話2018年1月8日 (月) 22:09 (UTC)[返信]
      • 返信 それはWikipediaに(注解なしで)記載しない根拠になりえても、「あたかも既に監督署がパワーハラスメント(パワハラ)を認定したかのような報道」の論拠にはなりえないんじゃないですか?親からコメントを取ってくるのは通常の取材行為で、またそれを記事にするのも通常の業務でしょう。それと私はオタクじゃないので「不祥事厨」の類の用語には詳しくないのですが、類似の用語が他にもあったはずですが…--シャター会話2018年1月10日 (水) 07:16 (UTC)[返信]
  • 返信 本件ですが、その後いかがお考えでしょうか。#シャター会話2017年12月28日 (木) 09:57 (UTC)[返信]

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia