ネルソン・ペレス
ネルソン・アントニオ・ペレス(Nelson Antonio Perez, 1987年11月16日 - )は、ドミニカ共和国ドゥアルテ州サン・フランシスコ・デ・マコリス出身の元プロ野球選手(外野手)。右投左打。 経歴来日前2007年にシカゴ・カブスと契約した後に、ルーキーリーグのアリゾナリーグ・カブスでプレー[1]。 2011年にはAA級のテネシー・スモーキーズまで昇格し、88試合に出場して8本塁打・32打点の成績を残した[1]。また、投手としても1試合にリリーフで登板したが、1/3回を1失点で敗戦投手になった[2]。 2013年・2014年にはメキシカンリーグでプレー[1]。2年通算で18本塁打を放った[3]。 独立リーグ・石川時代2015年3月11日に、ベースボール・チャレンジ・リーグの石川ミリオンスターズに入団[4]。リーグ戦の開幕から、30試合の出場で打率.324、 24打点、7本塁打を記録した。5月には、打率.371、3本塁打、14打点という活躍で、野手部門の月間MVPを受賞している[5]。 在籍期間中には、マット・マートンとマウロ・ゴメスの両外国人野手が打撃不振に見舞われていた[2]阪神から、当時のゼネラルマネジャー (GM) 中村勝広などがペレスの視察に訪れていた[6]。ペレス自身も、NPBの球団へ移籍することを目標に挙げていた[5]。 阪神時代2015年6月17日に阪神と契約した。背番号は95[7][8]。 2015年には、入団後の約3か月間に、ウエスタン・リーグ公式戦でチーム最多の14本塁打を記録した。ペレスの獲得直後にゴメスとマートンの両野手が揃って復調したことや、主力投手のランディ・メッセンジャーや呉昇桓が一軍でプレーを続けていたことから、外国人枠との兼ね合いで9月中旬までは二軍でプレー。打線全体の不振で一軍がセントラル・リーグの優勝争いから後退[9]したことや、呉が右足内転筋の張りを訴えて9月27日に登録を抹消されたことを受けて、翌28日に一軍昇格し、同日の対読売ジャイアンツ(巨人)戦(阪神甲子園球場)で6番・右翼手として一軍デビューした。なお、阪神はこの試合で、ペレス・ゴメス・マートンをスタメンに起用。NPBで同一球団の外国人野手3名による公式戦への同時出場が可能になった2002年以降、阪神では初めての事例であった[10]。ペレス自身は、この試合を含めて、一軍公式戦3試合に出場。いずれもスタメンに起用されたが、通算10打席で9打数無安打[11]で、レギュラーシーズン最終戦前日の10月3日に登録を抹消された[12]。一軍がシーズン3位で迎えたポストシーズンでは、巨人とのクライマックスシリーズ ファーストステージに出場しない一方で、翌2016年の残留を目標に若手選手主体のフェニックスリーグへ参加[11]。12月5日には、1年契約で残留することが球団から発表された[13]。 2016年には、自身を含めて6人の外国人選手が在籍するチーム状況の下で、春季キャンプの序盤(2月2日)から一軍に合流[14]。ウエスタン・リーグ公式戦では、69試合の出場で、打率.313、10本塁打、36打点という好成績を残したが、一軍公式戦への出場機会がないまま、シーズン終盤の9月29日にドミニカへ帰国[15]。シーズン終了後の11月15日には、翌2017年の契約を結ばないことが球団から発表された[16]。12月2日、自由契約公示された[17]。一軍公式戦での本塁打、打点ともに0だったのはだった外国人野手は、2013年のコンラッド以来2人目となる。 独立リーグ・愛媛時代阪神退団後の2017年は、北米の独立リーグに所属した[18]。 2018年2月2日、四国アイランドリーグplusの愛媛マンダリンパイレーツに入団することが発表された[19]。2018年シーズンは10本塁打・44打点の成績で、最多本塁打・最多打点の2冠を獲得した[20]。2019年1月28日、愛媛を退団(自由契約)したことが発表された[21]。 独立リーグ・信濃時代2019年3月18日、信濃グランセローズと契約し、4年ぶりにベースボール・チャレンジ・リーグへ復帰した[22]。 正式な退団の告知はなされていないが、2020年3月現在の信濃のウェブサイトには選手として掲載されておらず[23]、2019年シーズンで退団したとみられる。 選手としての特徴阪神入団当時のGMだった中村からは、「走攻守の三拍子揃った選手」との評価を受けていた[24]。守備では主に右翼手・中堅手を務めるが、一塁手としても出場したことがある[24]。ムードメーカーでもあり、石川に所属していた時は最下位に沈んでいたチームの雰囲気を明るくしようとするなど[3]チームによく溶け込み、阪神への移籍が決まりチームメイトへ最後の挨拶をした時には涙を流した。 人物デビッド・オルティーズと自主トレを共に行う仲である。 ドミニカ共和国の先輩であるマウロ・ゴメスを目標にしている。 詳細情報年度別打撃成績
年度別守備成績
記録
独立リーグでの打撃成績
背番号
登場曲
脚注
関連項目
外部リンク
|
Portal di Ensiklopedia Dunia