ニトロ (バンド)

ニトロ
Nitro
出身地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 カリフォルニア州ハリウッド
ジャンル グラム・メタルヘヴィメタル
活動期間 1988年 - 1993年2016年 - 2019年
レーベル ライノ、M.A.C.E.
旧メンバー ジム・ジレット
マイケル・アンジェロ
T・J・レーサー
ボビー・ロック
K・C・コメット
ラルフ・カーター
ジョニー・サンダー
クリス・アドラー
ヴィクター・ウッテン

ニトロ[1]Nitro)は、1987年から1993年にかけて活動していたアメリカヘヴィメタルバンド

『Guitar One Magazine』誌で世界最速ギタリストに選ばれたマイケル・アンジェロと、ガラスを割るほどの6オクターブ・ハイトーンで知られるジム・ジレットを擁したバンドであったが、楽曲は世間であまり評価されず、セールス的にも成功を収めることができないまま解散した。

2014年、イギリス「ガーディアン」紙が発表した、英国人が選ぶ「ワースト・ミュージック・ビデオ TOP10」で「Freight Train」のPVが7位にランクインされている[2]

解散後メンバーはソロ活動に専念したりする他、マイケルのソロ・アルバムにボビー・ロックが参加するなど、現在でもメンバーは友好的に交流している。

2016年11月、マイケルは個人ページにニトロの再結成の情報を発表し、ドラムはラム・オブ・ゴッドのクリス・アドラーが務めるとされた。

2017年は新しいアルバムをレコーディングし、世界ツアーを行ったが、2019年に再び解散しアルバムが発表されることはなかった。

メンバー

旧メンバー

  • ジム・ジレット (Jim Gillette) – ボーカル (1988年–1993年、2016年–2019年)
  • マイケル・アンジェロ (Michael Angelo Batio) – ギターキーボード、バック・ボーカル (1988年–1993年、2016年–2019年)
  • T・J・レーサー (T. J. Racer) – ベース (1988年–1991年)
  • ボビー・ロック (Bobby Rock) – ドラム (1988年–1989年)
  • K・C・コメット (K. C. Comet) – ドラム (1989年–1991年)
  • ラルフ・カーター (Ralph Carter) – ベース、バック・ボーカル (1991年–1993年)
  • ジョニー・サンダー (Johnny Thunder) – ドラム (1991年–1993年)
  • クリス・アドラー (Chris Adler) – ドラム (2016年–2019年)
  • マット・デヴリーズ (Matt DeVries) – ベース (2017年–2019年)

ゲスト

  • マルクス・ミュラー (Markus Mueller) - ドラム (1992年) ※1995年死去
  • ヴィクター・ウッテン (Victor Wooten) – ベース (2017年)

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • 『O.F.R.』 - O.F.R. (1989年)
  • 『H.W.D.W.S.』 - Nitro II: H.W.D.W.S. (1992年)

コンピレーション・アルバム

  • Gunnin' for Glory (1999年)

シングル

  • "Freight Train" (1989年)
  • "Long Way from Home" (1989年)
  • "Cat Scratch Fever" (1992年)
  • "Johnny Died on Christmas" (1992年)
  • "It Won't Die" (2017年)

脚注

  1. ^ ナイトロ」の表記もある。
  2. ^ 10 of the worst music videos – readers' choice

外部リンク

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia