トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦

トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦
タイトル表記
繁体字 九龍城寨之圍城
英題 Twilight of the Warriors: Walled In
各種情報
監督 ソイ・チェン
脚本 歐健兒
陳大利
原作 余兒
九龍城寨
出演者 ルイス・クー
サモ・ハン
リッチー・レン
レイモンド・ラム
フィリップ・ン
音楽 川井憲次
撮影 鄭兆強
編集 張嘉輝
アクション指導 谷垣健治
製作会社 寰亞電影
One Cool Film
配給 香港の旗 寰亞電影
日本の旗 クロックワークス
公開 香港の旗 2024年5月1日
日本の旗 2025年1月17日
上映時間 126分
製作国 香港の旗 香港
言語 広東語
製作費 3億香港ドル
次作 九龍城寨之龍頭
九龍城寨之終章
テンプレートを表示

トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』(とわいらいとうぉりあーず けっせんきゅうりゅうじょうさい、原題:九龍城寨之圍城、英題:Twilight of the Warriors: Walled In)は、2024年香港アクション映画。余兒 (Yuyi) の小説『九龍城寨』およびこの小説を漫画化した司徒劍僑による漫画『九龍城寨』の実写映画化。無法地帯として知られ1990年代初頭に取り壊された九龍城砦に住む人々と裏社会の勢力争いが描かれる。監督はソイ・チェン、出演はルイス・クー、サモ・ハン、リッチー・レン、レイモンド・ラム、フィリップ・ンなど[1]。香港での興行収入が1億香港ドルを超え、香港映画として歴代1位の観客動員数に達した。

前日譚(原題:九龍城寨之龍頭)と後日譚(原題:九龍城寨之終章)が製作されることが2024年5月に発表された。

第97回アカデミー賞国際長編映画賞香港代表作品に選ばれたが[2][3]世界中から出品された85作品から15作品に絞られたショートリストの中には残らなかった[4]

あらすじ

1980年代。香港へ密入国した陳洛軍(チャン・ロッグワン)は身分証を買う金を稼ぐため、黒社会の大ボスが開催した賭け試合に出場する。格闘の腕を見込まれ大ボスから自分の元に来いと誘いを受けるが、黒社会との繋がりを忌避し拒否。後日、身分証を受け取りに大ボスのもとに行くが、一目で偽造と分かる物であった。使える身分証は手に入らず、代金も返してもらえず、陳洛軍はアジトで大金を管理してる所から袋の一つを奪い、大ボスの手下たちに追われることになる。大ボスの支配が届かない九龍城砦に運よく逃げ込んだが、そこで九龍城砦を支配下に置く龍捲風(ロン・ギュンフォン)やその右腕である信一(ソンヤッ)を始めとした九龍城砦に暮らす人々と出会うことになる。

キャスト

チャン・ロッグワン(陳洛軍)
演- レイモンド・ラム
幼い頃に両親を亡くし、身寄りもなく香港へ密入国した青年。
ロン・ギュンフォン(龍捲風)
演- ルイス・クー
九龍城砦内で理髪店を営む店主。九龍城砦のリーダー。
ソンヤッ(信一)
演- テレンス・ラウ
龍捲風の右腕。
セイジャイ(四仔)
演- ジャーマン・チョン中国語版
九龍城砦の医者。切られた顔の傷を隠す為にマスクをしている。
サップイー(十二少)
演- トニー・ウー中国語版
少年の頃に龍捲風に救われ、彼を慕っている。虎兄貴の手下。

大ボス(大老闆)

演- サモ・ハン
油麻地フルーツマーケットを縄張りとする黒社会のボス。

ウォンガウ(王九)

演- フィリップ・ン中国語版
大ボスの右腕。気功術を操る。

秋(チャウ)兄貴(狄秋)

演- リッチー・レン
九龍城砦の大地主の一人。龍捲風の義兄弟。黒社会抗争の際に妻子を殺され、陳占を恨んでいる。

虎兄貴(Tiger哥)

演- ケニー・ウォン中国語版
廟街を縄張りとする黒社会のボス。黒社会抗争の際に陳占に右目を潰された。

チャン・ジム(陳占)

演‐ アーロン・クオック
かつて黒社会を牛耳っていた雷震東の右腕。「殺人王」の異名を轟かせていた。黒社会抗争の際に龍捲風に敗れて死亡。

阿七(阿七)

演- 喬靖夫中国語版
九龍城砦でチャーシュー飯が名物の飲食店「阿七冰室」の店主。スキンヘッド。

(燕芬姐)

演- 廖子妤中国語版
九龍城砦の食品加工場で魚のつみれ団子作りをしている若い女性。

(魚蛋小妹)

演- 王尹菁
九龍城砦の食品加工場で魚のつみれ団子作りをしている少女。

(蘇玉儀)

演- 蔡思韵中国語版
チャン・ロッグワン(陳洛軍)の母親、チャン・ジム(陳占)の妻。

脚注

  1. ^ ルイス・クーやレイモンド・ラムが九龍城砦を語る「トワイライト・ウォリアーズ」新映像(映画ナタリー)」『Yahoo!ニュース』2024年12月20日。2024年12月20日閲覧。
  2. ^ Michael Rosser (2024年9月20日). “Hong Kong enters ‘Twilight Of The Warriors: Walled In’ to Oscar race | News | Screen” (英語). screendaily.com. Screen International. 2025年2月7日閲覧。
  3. ^ @totwjp (2024年9月20日). "第97回米国アカデミー賞国際長編映画賞の香港出品作品に決定". X(旧Twitter)より2025年2月7日閲覧
  4. ^ アカデミー賞国際長編映画部門の最終ノミネート候補が発表 : 映画ニュース - 映画.com”. eiga.com. 映画.com (2024年12月19日). 2025年2月7日閲覧。

外部リンク

 

Prefix: a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9

Portal di Ensiklopedia Dunia