タララ
タララ(スペイン語: Talara)は、ペルー北西部のピウラ県にある都市。別名パリニャス(スペイン語: Pariñas)。 概要太平洋に臨む港湾都市である。人口84,373人(2005年)。1850年に採掘を開始し、1914年から操業を開始したペルー最初の油田を有しており、石油会社により都市が整備された。現在もペトロペルー公社のタララ製油所が置かれ、石油の精製・輸出の拠点となっている[1][2]。 第二次世界大戦ではアメリカの空軍基地が置かれ、燃油を供給した。現在は共用空港であるビクトール・モンテス・アリアス空軍司令官空港がある[3]。 また、漁業もさかんであり、イカ漁拠点として開発されてきた。2000年代後半には日本のODAを利用して漁港の拡張および近代化を行っている[4]。 タララは、南アメリカ大陸西端の都市である。このさらに西にはセシオン・ディエチオチョという小さな町があって、その先がパリニャス岬である。マリオ・バルガス・リョサの短篇小説「誰がパロミノ・モレーロを殺したか」では、ピウタやアモタペといった近隣の都市とともに、タララが舞台になっている。 気候気候は温暖で乾燥しており、降水量は少ない。
脚注
外部リンク |